明日10日発売の週刊少年チャンピオン28号は、車田正美先生が描く新銀河神話「聖闘士星矢NEXT DIMENSION冥王神話」の新シリーズ第2話が掲載! 次元の歪みへと飲まれたオデッセウスの運命は…!? シリーズ第1話を見逃した方は、急いで発売中の27号をゲットしよう!!#星矢 #星矢ND pic.twitter.com/bOIF8QpSHa
— 週刊少年チャンピオン編集部 (@Weekly_Champion) June 9, 2021
車田正美先生が描く新銀河神話最新刊が3冊同時に発売中!! 現在週チャンで連載中の「星矢ND」新シーズンのおさらいが可能な「聖闘士星矢NEXT DIMENSION冥王神話」13巻と、「聖闘士星矢」を一度読んだ人も、未読の人にも見て欲しい「聖闘士星矢FinalEdition」①②巻。ぜひ週チャンと一緒にどうぞ!! pic.twitter.com/OrqmQrC7Op
— 週刊少年チャンピオン編集部 (@Weekly_Champion) June 9, 2021
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
451 : 名無し 2021/06/08(火) 00:33:02.43 ID:BvHBkaml
水鏡はオデの事情知ってたって事か
水鏡が裏切った理由もオデが関係してそうだな
452 : 名無し 2021/06/08(火) 00:42:14.67 ID:w9LPyYGQ
アスクは貞子だったのか
458 : 名無し 2021/06/08(火) 01:50:15.46 ID:vDwuYYam
そこで水鏡出てくるのか
単に弟の死後を人質に取られて寝返ってた訳じゃなかったのな
というかセキュリティホールもう一個あったんかいw
456 : 名無し 2021/06/08(火) 01:43:08.26 ID:qKEbqBhC
過去のアテナえげつねえな
単に沙織さんがぬるくてポセイドンやハーデス並みに非常なのが普通なのか
沙織さんは同じ謀反者のサガは許してくれたというのに
460 : 名無し 2021/06/08(火) 01:57:50.16 ID:FNi+pFC6
>>456
多分人間として生きてきた分優しくなってるのかも
461 : 名無し 2021/06/08(火) 02:32:21.03 ID:5pyNWtFj
童虎がやけに訳知り顔で焦ってたのは水鏡経由でオデの事情知ってたからなのか?
でもそれにしてはシオンと反応に温度差あるような…
462 : 名無し 2021/06/08(火) 02:45:08.28 ID:Ic4PxKy6
つーかテンマ君以外青銅聖闘士いないんかこの時代
463 : 名無し 2021/06/08(火) 03:02:24.74 ID:uvloyppn
天馬君な
テンマは別の作品のキャラ
467 : 名無し 2021/06/08(火) 08:26:12.26 ID:LDSGzRxT
水鏡先生は杯座の水で未来をわけじゃなく直接事情を聞いたのか
470 : 名無し 2021/06/08(火) 12:49:15.25 ID:tx4wPU0i
もう前聖戦とは別物になってるようなw
生き残るのが2人という設定もどうなるかわからんし
シオンと童虎が生き残るかもわからん
もうすでに歴史が変わってしまってるような
何かが未来に存在しないものとなってしまう可能性も
471 : 名無し 2021/06/08(火) 13:10:40.91 ID:aG2rJl20
聖戦の時期じゃないとか教皇言ってたからNDの件が片付いてから聖戦やってシオンと童虎以外全滅するんじゃね
既にフェルメールとかが攻めてきてるのは気にするな
474 : 名無し 2021/06/08(火) 14:32:38.93 ID:LDSGzRxT
聖戦の時期じゃないというのはまだオデが生きてる数年前の話で
NDはもう第一話からいよいよ聖戦が始まると言ってるからなあ
475 : 名無し 2021/06/08(火) 14:36:47.73 ID:IN4zgEpp
たまにはハーデスと話し合って、今回の聖戦やめにしない?めんどいでしょと
平和的に解決した時代はなかったのか
478 : 名無し 2021/06/08(火) 18:22:16.54 ID:nNyf7O+A
うーんオデッセウスが最初の仏陀の四門をどうやって突破したのか描かれてないなー
死生老病全て襲いかかって砕け散ったのに
GEXでふっ飛ばされた時は自身をオペして蘇ったのは分かるけど
老いて骨になって砕け散ったってシジマが言ってるのにどうやって蘇ったのか(シジマが天舞宝輪と天魔降伏を放つ前)
564 : 名無し 2021/06/09(水) 15:58:43.95 ID:yCy/nf4R
>>478
シジマ的には塵になっても甦る奴でも倒せる自信のある技なんかね?>天舞宝輪×天魔降伏
天舞宝輪で逃げられない奴に天魔降伏食らわせるだけじゃないのかと思うけど何らかの相乗効果があるんだろうか?
565 : 名無し 2021/06/09(水) 16:02:33.36 ID:O4KbfkN3
>>564
個人的には天魔降伏>天舞宝輪なんじゃないかと思ってる
単にネーミングがカッコいいからw
567 : 名無し 2021/06/09(水) 16:18:47.20 ID:yCy/nf4R
>>565
まあ確かに「見たか天魔降伏の威力を」みたいなこと言ってたな
消滅するみたいなこと言ってたか単純に破壊技のシャカ版とはちょっと違うのかな?
まあ星矢の特に乙女座の技を真剣に考えても仕方ないかもしれないけど・・・
阿吽も言葉の意味はわからないけどなんだか凄そうな技って感じだったしな
481 : 名無し 2021/06/08(火) 19:16:29.51 ID:ialaL64g
ショ女宮のトラップ、四門の逸話を知ってたら簡単に抜けられそうな気がする。
聖闘士の修行は神話、伝説を学習しなければいけないみたいだから尚更。
尚、正解は北。
571 : 名無し 2021/06/10(木) 06:01:08.69 ID:3RS2erVG
回想の水鏡の作画はもっと落書きみたいな絵にされるかと思ったら比較的マシな絵でビックリ、この調子で頑張ってと思ったら穴に石を落とすあたりから水鏡が見るも無惨な顔になっていってしまった
なんか毎回前半はいい感じなんだが後半力尽きるね
572 : 名無し 2021/06/10(木) 06:43:46.85 ID:3iv7iB3v
水鏡しつこすぎて草
573 : 名無し 2021/06/10(木) 07:08:51.59 ID:xU6QHiEb
話が当初の物語と乖離し過ぎていい加減そろそろ核心に迫って欲しいという気が。
574 : 名無し 2021/06/10(木) 07:25:10.26 ID:hNw2lPia
解離した部分が終盤に必要な展開だったって事もあるから
こればっかは終わってみないとわからん
575 : 名無し 2021/06/10(木) 07:56:25.66 ID:xU6QHiEb
アローンの存在は? アローンだけに。
576 : 名無し 2021/06/10(木) 08:04:32.99 ID:GVnwYAif
双子座といい蛇座といい裏切る奴やメンタル弱い奴ばかり
こんな奴は聖闘士の資格なし
581 : 名無し 2021/06/10(木) 09:17:23.89 ID:DW//7SBc
>>576
市はメンタル弱くないと思うし裏切ったことはないぞ
582 : 名無し 2021/06/10(木) 09:35:51.21 ID:L7Cwnxfr
蛇遣座の間違いだろ
ちなみにヒドラの表は海ヘビ座でヘビはカタカナ
587 : 名無し 2021/06/10(木) 11:34:32.64 ID:E1qYOa3d
>>582
海ヘビ星座→海蛇座だぞ
583 : 名無し 2021/06/10(木) 11:00:31.45 ID:P9icsLJs
蛇座って確か別にあるもんな
588 : 名無し 2021/06/10(木) 12:26:56.85 ID:3rWknRkY
蛇座、海蛇座、水蛇座、蛇遣座
あと、竜座もギリシャでは蛇の意味
このうち海蛇が女の子だったかな
586 : 名無し 2021/06/10(木) 11:23:40.77 ID:3+3RZG4+
市はメンタル弱いと思う。
格上のスペクター見てビビってたから…
577 : 名無し 2021/06/10(木) 08:04:45.08 ID:ZM2vfQvl
生前の頃の~ってオデッセウス言ってたけど故人だったんだっけ…?
578 : 名無し 2021/06/10(木) 08:19:33.87 ID:P9icsLJs
確か黄金の誰かがガキの頃、そいつを助けようとして全身に大ヤケドして死んだんじゃなかったっけ
579 : 名無し 2021/06/10(木) 08:26:13.92 ID:GVnwYAif
エルカラートに輸血して死んだんじゃないのか
591 : 名無し 2021/06/10(木) 14:10:48.74 ID:oy5h6LDe
580 : 名無し 2021/06/10(木) 08:43:11.42 ID:/Gy1jXAg
ベースのギリシャ神話だとタルタロスにティターン神族も幽閉されてるんだよな
アスクレピオスと一緒に出てきたりして第二次ティタノマキアの始まりだな
585 : 名無し 2021/06/10(木) 11:20:54.75 ID:ioO5DZjh
とりあえずハーデスも嫌ってたのかタルタロスの獄
現代聖戦に響いてくるから前聖戦時代にそこら辺は決着付けるのかなあ
コメント