1 : 名無し 21/08/12(木)19:47:11 ID:rY5U

引用元 :https://open2ch.net/
3 : 名無し 21/08/12(木)19:48:13 ID:2Lwk
トリコ
7 : 名無し 21/08/12(木)19:48:45 ID:rY5U
>>3
トリコに出てくるジジイは強いが最強なんか?
4 : 名無し 21/08/12(木)19:48:32 ID:MEYy
嘘喰いも最強ではないか
5 : 名無し 21/08/12(木)19:48:36 ID:UzZ4
東方不敗
6 : 名無し 21/08/12(木)19:48:36 ID:gVML
一応最強格ではあるけど持久力や単純なパワーの不足で全盛期の連中からは一歩二歩劣る
そんなイメージ
8 : 名無し 21/08/12(木)19:49:17 ID:ZWSq
全盛期ネテロは最強なんじゃね?
9 : 名無し 21/08/12(木)19:49:36 ID:MEYy
>>8
王が最強やろ
10 : 名無し 21/08/12(木)19:50:12 ID:rY5U
>>8
全盛期でもメルエムには勝てへんやろ、強さの次元が違う
12 : 名無し 21/08/12(木)19:51:44 ID:ZWSq
>>10
全盛期の半分以下って言う言葉を信じたら結構ええ勝負するんちゃうか?
復活後メルエムって老いたネテロの2倍以上強いんだろうか
13 : 名無し 21/08/12(木)19:52:24 ID:2klt
>>12
冨樫がインタビューでネテロ全盛期でもメルエムには劣るって言ってた
11 : 名無し 21/08/12(木)19:50:46 ID:OqGR
トリコのアカシアはまあジジイやろな見た目半端に若いけど
14 : 名無し 21/08/12(木)19:52:35 ID:MEYy
あ、嘘喰いは鷹さんが最強説あるな
ババアだけど
24 : 名無し 21/08/12(木)19:54:30 ID:OqGR
>>14
鷹さんは百龍より確実に弱そうな描写あるからなあ…
伽羅が高速道路で飛び降りて必死に逃走しようとするのは鷹さんだけだろうけど
15 : 名無し 21/08/12(木)19:53:01 ID:nuhi
大魔王バーンは最強やろ
26 : 名無し 21/08/12(木)19:54:45 ID:rY5U
>>15
人型形態はダイ+ポップと戦って負けたからまだ最強と言えたかもしれんが
その後に最終形態でダイと1対1で負けてる
18 : 名無し 21/08/12(木)19:53:26 ID:vbev
バガボンドの柳生爺は最強臭するな
実際に真剣で闘ってないから未確定やが
19 : 名無し 21/08/12(木)19:53:28 ID:OqGR
嘘喰いは立場とか状況によって強さ変わるから誰が最強って一概に言いづらい感
夜行さん、伽羅、ジョンリョ、百龍、タッキー、眠カル、覚醒マルコ、ゴーネン
この辺の誰が最強でもまあって感じ
20 : 名無し 21/08/12(木)19:53:30 ID:WenS
らんま1/2な
21 : 名無し 21/08/12(木)19:53:46 ID:SA2K
白ひげは?
23 : 名無し 21/08/12(木)19:54:14 ID:g2ew
>>21
これよ?
48 : 名無し 21/08/12(木)19:59:13 ID:ExPN
>>21
作中でタイマンならカイドウって言ってるけど地震パンチのある白ひげの方が強そう
80 : 名無し 21/08/12(木)20:08:20 ID:SA2K
>>48
タイマンならカイドウってのも白ひげが死んだ後に出てきた設定やしな
29 : 名無し 21/08/12(木)19:55:11 ID:OqGR
爺さん婆さんが強い漫画ほんとすき
嘘喰いの夜行vs百龍とか凄く面白かった
31 : 名無し 21/08/12(木)19:55:21 ID:I9z6
夜行さんやな
32 : 名無し 21/08/12(木)19:55:26 ID:DdJv
たけしのばーちゃんは?
33 : 名無し 21/08/12(木)19:55:34 ID:2klt
>>32
ババアじゃんb
34 : 名無し 21/08/12(木)19:55:37 ID:DdJv
あ、ジジイ限定か
35 : 名無し 21/08/12(木)19:55:37 ID:AcoC
比古清十郎は
36 : 名無し 21/08/12(木)19:55:52 ID:SA2K
>>35
あいつ40くらいじゃなかったっけ
38 : 名無し 21/08/12(木)19:56:41 ID:AcoC
>>36
剣心より年上やから50過ぎてるとおもってたわ
41 : 名無し 21/08/12(木)19:57:39 ID:WenS
YAWARAがあったけどバトルではないか
44 : 名無し 21/08/12(木)19:58:02 ID:DdJv
>>41
ジゴローよりばーちゃんの方が強えぞ
47 : 名無し 21/08/12(木)19:59:09 ID:WenS
>>44
一応ジゴローは現役やし
50 : 名無し 21/08/12(木)19:59:52 ID:DdJv
>>47
本編の時間でも絶好調柔ちゃんの方がジゴローより強いんちゃうか?
56 : 名無し 21/08/12(木)20:02:21 ID:WenS
>>50
ジョデーといい勝負してるうちはまだまだやろ
観戦してるジゴローがビビったの2回くらいしかないし
57 : 名無し 21/08/12(木)20:02:53 ID:DdJv
>>56
柔ちゃんの方が強いで
59 : 名無し 21/08/12(木)20:04:25 ID:WenS
>>57
せやろか
43 : 名無し 21/08/12(木)19:57:46 ID:EeA4
餓狼伝の松尾館長
45 : 名無し 21/08/12(木)19:58:24 ID:DdJv
>>43
これええんちゃうか?
52 : 名無し 21/08/12(木)20:00:51 ID:rY5U
>>43
読んどらんけどほんまに最強? 大会で優勝したり、優勝した相手と戦って勝利した?
62 : 名無し 21/08/12(木)20:05:15 ID:EeA4
>>52
板垣版の松尾館長は簡単にいうと
バキの愚地館長に勇次郎のエゴイスト成分を存分に注入した感じのキャラや
49 : 名無し 21/08/12(木)19:59:25 ID:OqGR
シグルイの虎眼先生も惜しいけど確実に最強ではないんだよな…
51 : 名無し 21/08/12(木)19:59:52 ID:WenS
らんま1/2には誰も触れないんか
53 : 名無し 21/08/12(木)20:01:07 ID:DdJv
>>51
八宝菜?
58 : 名無し 21/08/12(木)20:03:51 ID:rY5U
>>51
戦闘力が高いことは認めるけど作中最強とは言い難い、爆弾使うし純粋な格闘家とは違うしな
60 : 名無し 21/08/12(木)20:04:27 ID:DdJv
>>58
らんま1/2の作中で格闘最強ってらんまになるん?
67 : 名無し 21/08/12(木)20:06:06 ID:WenS
>>60
乱馬は中堅上位くらいやろ
海千拳使う親父にすら勝てんかったレベル
61 : 名無し 21/08/12(木)20:05:02 ID:AcoC
>>51
回避力と生存力は高いが攻撃力最強かというと
55 : 名無し 21/08/12(木)20:02:15 ID:iYTO
封神演義の太公望じゃだめか?
一応60超えてる
66 : 名無し 21/08/12(木)20:05:35 ID:rY5U
>>55
あのキャラ見て「おじいちゃんだ!」って1㍉もならんやろ
そういうの言い出したら吸血鬼(1000歳)とか可能になるし
72 : 名無し 21/08/12(木)20:06:43 ID:AcoC
>>66
原作は外見もジジイなんやがな
63 : 名無し 21/08/12(木)20:05:21 ID:FI9P
藤田和日郎の読みきり 瞬撃の虚空
65 : 名無し 21/08/12(木)20:05:28 ID:HqiW
史上最強の弟子ケンイチの爺さんは?
73 : 名無し 21/08/12(木)20:06:57 ID:rY5U
>>65
最強の一角だけど作中で1番とは断言できない、というかあの作品は師匠枠全員最強設定だし
78 : 名無し 21/08/12(木)20:07:43 ID:AcoC
>>73
ゆうて負けるビジョン湧かんやん?
68 : 名無し 21/08/12(木)20:06:20 ID:aCjc
幻海って思ったけどババアだった
74 : 名無し 21/08/12(木)20:07:02 ID:AcoC
>>68
最強ではないのが明らかやん
69 : 名無し 21/08/12(木)20:06:29 ID:StR1
ここまで鬼滅のよりいちおらんってまじ?
84 : 名無し 21/08/12(木)20:09:20 ID:rY5U
>>69
最強だけど歳には勝てませんでしたね
70 : 名無し 21/08/12(木)20:06:32 ID:DdJv
タフの鷹鬼虎の三兄弟ってまだ最強格なん?
75 : 名無し 21/08/12(木)20:07:19 ID:OqGR
>>70
ロボ系入れていいならトップ10すら陥落してると思う
71 : 名無し 21/08/12(木)20:06:37 ID:MIOr
いぬやしきの主人公のじじいは作中最強やろ
81 : 名無し 21/08/12(木)20:08:54 ID:teuy
こういう場合、見た目が若者キャラだけど実年齢はめっちゃ年寄りなキャラってカウントされるんかな
85 : 名無し 21/08/12(木)20:09:54 ID:DdJv
喧嘩商売の空手の熊殺しの館長ってどんなもんなんやろ
86 : 名無し 21/08/12(木)20:10:06 ID:WenS
からくりサーカスは鳴海の師匠がクソ強かったな
ラスボスもある意味ジジイやけどどうなんやろ
87 : 名無し 21/08/12(木)20:10:09 ID:HqiW
江田島校長はジジィ…ではないな
90 : 名無し 21/08/12(木)20:10:46 ID:EeA4
勇次郎って10代の頃にベトナムで暴れてたのなら今は還暦くらいのジジイじゃね
91 : 名無し 21/08/12(木)20:11:33 ID:OqGR
>>90
いちおう195X年生まれという公式設定あるから若くても60超えてるな
そのへんはサザエさん時空に入ってそうやけど
96 : 名無し 21/08/12(木)20:13:12 ID:rY5U
>>91
ゴルゴとかもサザエさん時空だしな
97 : 名無し 21/08/12(木)20:13:28 ID:EeA4
>>91
メインキャラの年齢は謎なのに総理大臣と米国大統領はリアルタイムで更新される謎時空すこ
94 : 名無し 21/08/12(木)20:12:39 ID:DdJv
ザマンてジジイ?
95 : 名無し 21/08/12(木)20:12:52 ID:DdJv
悪魔将軍に負けてたからそもそもダメか
105 : 名無し 21/08/12(木)20:16:33 ID:HqiW
作中最強って一番扱いに困るからな
107 : 名無し 21/08/12(木)20:18:01 ID:OqGR
>>105
強すぎて理不尽な退場させられたり、謎に弱体化食らったり空気になったりね
108 : 名無し 21/08/12(木)20:20:53 ID:Gee4
>>107
バトル漫画じゃないけど東西戦のアカギがそうやな
まあ最後は主人公食って実質主人公になるという存在感最強ではあったが
110 : 名無し 21/08/12(木)20:23:15 ID:VMUy
ギャンブルバトルのカイジは会長最強やろ
コメント
江田島平八が出てないとかニワカ揃いか?