引用元 :https://5ch.net/
1 : 名無し 2019/05/05(日) 16:52:13.26 ID:???
特に悪いヤツでもない…とか
悪いヤツでもないどころか実は結構いいヤツ(例えば部下からの人望が厚いとか)
そんな感じのヤツが成り行きや立場上の都合で主人公と戦う事になった
っというようなキャラ挙げてくれ、教えてくれ
注)スポーツ漫画は除外
3 : 名無し 2019/05/05(日) 17:14:09.22 ID:???
北斗の拳のファルコ
7 : 名無し 2019/05/05(日) 19:50:20.25 ID:WMdKkJ6P
エリア88のゲイリー・マックバーン
ただし主人公陣営の敵対者ではあるが
直接的な主人公との対峙は無い
8 : 名無し 2019/05/05(日) 21:01:48.96 ID:???
男塾は結構多そう
まず梁山泊の山艶は挙げて良い
9 : 名無し 2019/05/05(日) 23:11:46.52 ID:???
彼岸島の兄貴
10 : 名無し 2019/05/05(日) 23:34:51.09 ID:???
代紋TAKE2で主人公の丈二が
「俺と戦って死んでいった者みんながみんな悪いやつじゃない」
「たまたま俺と戦う立場になってしまっただけだ」
みたいな事言っていた
11 : 名無し 2019/05/06(月) 15:00:02.28 ID:???
パンプット
78 : 名無し 2019/06/05(水) 23:01:58.67 ID:???
>>11
自分の強さを見せるためだけに壁壊すから悪者じゃないとは言い切れないぞ
13 : 名無し 2019/05/06(月) 18:28:37.76 ID:???
BOYの豪田
15 : 名無し 2019/05/06(月) 22:20:21.10 ID:???
>>13
その漫画は主人公も敵もみんな揃って
悪人というよりも狂人奇人って感じのキャラばっかりだよなw
その中にあって豪田はいいヤツというよりも
唯一マトモな常識人ってな感じがするわ
まあ…いいやつでもあるんだけど
18 : 名無し 2019/05/07(火) 09:29:40.32 ID:???
どっちかというと主人公の方が悪者扱いされてた漫画 バスタードはそんなシュチュエーションの宝庫か
19 : 名無し 2019/05/07(火) 10:09:20.21 ID:???
>>18
悪人vs悪人が多い
それはそれで好きなんだけど
20 : 名無し 2019/05/07(火) 17:40:40.22 ID:???
北斗の拳のレイ
結局は相討ちに見せかけて牙大王を陥れたが
21 : 名無し 2019/05/07(火) 18:11:53.22 ID:???
ジョジョ
ある程度は悪者だが根は善人…スピードワゴン、ブチャラティ
腕試しのつもりだった…ダイアー
人間の価値観と相容れない…柱の男達(ただしカーズ、てめーはダメだ)
戦闘というよりケンカ…シーザー
敵に憑依された(肉の芽以外)…スージーQ、ポルナレフ(アヌビス神編)
戦ったと言って良い?…アヴドゥル
主人公が勘違い…トニオ
主人公が悪い…露伴(チンチロリン編)、康一(第5部)
他の能力者の影響で暴走…ウエストウッド看守
能力の暴走…ウェザー
異論は認める
22 : 名無し 2019/05/07(火) 21:26:41.09 ID:???
考え方によるけどある意味で寄生獣の全寄生生物&広川
24 : 名無し 2019/05/08(水) 23:44:15.42 ID:???
特捜ジャンパーソンのスーパーサイエンス
他の登場する悪組織とはちょっと違う異色の存在だったような気がする
「地球環境をより良く出来るのは私たち」というような過激派科学研究団体で
世界征服とか人類滅亡を目論む組織とは違い主人公以外にも他の悪組織とも対立している
全てが悪とは言い切れないというような感じの組織
主人公のジャンパーソンをも正義と悪の定義とは何か?と葛藤させるにまで追い込んだ
25 : 名無し 2019/05/09(木) 02:58:05.82 ID:???
惡を名乗ってるけどるろ剣の左之助
斎藤一もそうか?
26 : 名無し 2019/05/10(金) 21:24:50.58 ID:???
ラッキーマンの努力マン、勝利マン、勝利くん
勝利くんの場合はラッキーマンの裏切りが原因だが
27 : 名無し 2019/05/11(土) 03:00:50.33 ID:REo9W6oq
幻想水滸伝とかオウガバトルの敵ボス
28 : 名無し 2019/05/11(土) 03:09:48.36 ID:REo9W6oq
スクライドのホーリーは警察みたいなもんだしな
30 : 名無し 2019/05/12(日) 04:37:24.57 ID:eRyUlvpm
シティハンターのミック・エンジェル
31 : 名無し 2019/05/12(日) 16:11:55.39 ID:???
無敵看板娘で美輝と戦ったキャラのほとんど
バトル漫画ではなく暴力コメディー(褒め言葉)で悪役そのものが少ない
でもめぐみは除外
32 : 名無し 2019/05/14(火) 20:51:21.22 ID:???
超魔ハドラーは悪役でなく敵役だからこのスレに該当する?
33 : 名無し 2019/05/15(水) 18:43:22.49 ID:???
>>32
俺もそれ考えたんだけれど
事情や成り行きでやむを得ず主人公と戦う事になった
っていうのとはちょっと違うかなあって思った
でも魔軍司令時代にセコ悪っぽかったハドラーが
超魔生物化して「強いヤツと戦うのが生きがい!」ってな感じで
騎士道精神みたいのものに目覚めていくっていう成長過程は好きだな
38 : 名無し 2019/05/17(金) 03:35:33.13 ID:???
アラクニド・キャタピラーはこのパターン多い
というかすぐ味方になるキャラも大半は一度は主人公勢と戦う
思いつくだけでアラクニドではゴキブリ、カマドウマ、リオック、芋虫
キャタピラーでは岩峰正一郎、樹肌蟷螂、ゴキブリ、カブトムシ
44 : 名無し 2019/05/20(月) 18:29:09.53 ID:???
聖闘士星矢の黄金聖闘士(蟹以外)
45 : 名無し 2019/05/20(月) 20:33:43.28 ID:???
魚「カミュよ私は美しい」
49 : 名無し 2019/05/22(水) 00:26:46.51 ID:???
堺一馬は初登場時は地上げ屋?のお抱え料理人だったのでどちらかというと悪役感がある
話の流れ上戦うことになったという点では包丁を賭けて戦った下仲主任の方があってると思う
53 : 名無し 2019/05/22(水) 20:08:21.20 ID:???
封神演義の聞仲が出てないのか
55 : 名無し 2019/05/23(木) 01:03:48.74 ID:q/FPIFGv
悟空vsヤジロベエもそうだろ
しかも人の焼き魚を断りもなく勝手に食った
悟空の方が悪いような気がする
59 : 名無し 2019/05/24(金) 06:25:56.64 ID:dlGAD4g5
うしおととらの秋葉流
挙げといてあれだけどあの展開はどうも釈然としなかった
61 : 名無し 2019/05/24(金) 17:12:38.76 ID:???
トーナメント系はなしだよな
66 : 名無し 2019/05/25(土) 20:59:23.99 ID:???
さよなら銀河鉄道999
戦ったとかいうわけじゃないがせっかく仲良くしていたのに
いきなり訳も分からず逆上されて鉄郎に殴られるミャウダー
子供の頃から今までずっと疑問に思う
わざわざ殴るとこか?って
73 : 名無し 2019/06/04(火) 22:39:12.45 ID:???
キン肉マンのネメシス
スポーツ漫画ではないよね?
74 : 名無し 2019/06/04(火) 23:13:07.25 ID:???
食戟のソーマ・薊政権編
葉山・紀ノ国先輩・斎藤先輩
主人公が戦いを挑んだ司先輩・「悪者でない」に抵触しそうな叡山先輩は除外しておく
79 : 名無し 2019/06/06(木) 12:25:56.20 ID:???
北斗のソリア(ファルコはノリノリでマミヤの村攻めたから悪人)
それとアニメ版ファルコ(ソリアはノリノリでマミヤの村攻めたから悪人あ)
87 : 名無し 2019/06/20(木) 19:19:41.76 ID:???
修羅の刻の虎彦(狛彦)
88 : 名無し 2019/06/21(金) 11:15:31.28 ID:???
修羅の刻だけでなく修羅の門も、そもそも格闘漫画自体もそんなキャラだらけだろw
試合や決闘等、善悪の闘いじゃない強さ比べが殆どなんだから。
98 : 名無し 2019/07/12(金) 00:15:17.29 ID:O1v+TVa2
>>88
戦争系もね
ガンダムとかエリア88とか敵軍のみんなが悪いヤツでもないし
実は味方の高官がせこいヤツだったり・・・
敵のエースが主人公を凌ぐ人気キャラになる事もあるしなぁ・・・
89 : 名無し 2019/06/22(土) 09:05:56.57 ID:???
聖闘士星矢の敵キャラはポセイドン軍、ハーデス軍ふくめて己の正義を信じてる奴が多い
コメント