今日発売のVジャンプ2月特大号に、『勇者アバンと獄炎の魔王』第15話載ってます。
— 芝田優作 (@tokiwablue21) December 21, 2021
勇者の盾としてハドラーの猛攻に耐えるロカ!
その時アバンは…!!
港町サババの激闘、最大熱量で描きましたので
見て頂けたら嬉しいです!#ダイの大冒険 #Vジャンプ #勇者アバン pic.twitter.com/SUejFOIEDd
#ドラゴンクエスト #ダイの大冒険 #勇者アバン と獄炎の魔王
— Vジャンプ編集部 (@V_Jump) December 20, 2021
第15話掲載!Vジャンプ2月号発売中!
アバンvsハドラー、港町サババの死闘……激化!!!
ピンチに駆けつけたロカが瀕死の危機に!?
単行本1~3巻、好評発売中!#Vジャンプ #VJ #vjump pic.twitter.com/vfnOJgxUwE
【マンガ】
— ダイの大冒険 ポータルサイト公式 (@dqdai_official) December 14, 2021
『勇者アバン』第15話のネームの一部を期間限定で公開!!
この話の正式版は、12月21日(火)発売のVジャンプ2月特大号に掲載予定です!
激闘を繰り広げるロカとハドラー! ロカは魔王を相手にどこまで戦えるのか…!?#ダイの大冒険 #勇者アバンhttps://t.co/0VIxJvJjYR pic.twitter.com/wOtYoRn2vE
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
952 : 名無し 2021/12/20(月) 19:15:25.13 ID:ZDGhJmGZ0
ああもうロカ…
こんなん生き残ったらレイラ抱き付いて泣きますわ
953 : 名無し 2021/12/20(月) 19:35:51.81 ID:AS2dLzUq0
ロカは今は死ぬときではないとわかっているけどなかなか死にかけたり殺されかけること多くてなあ
そりゃレイラもマトリフもほっとけなくなるわ
955 : 名無し 2021/12/20(月) 21:40:01.02 ID:p1Eics+q0
ハドラーの気持ち云々のセリフ後々自分が一番わかるやつじゃん
975 : 名無し 2021/12/21(火) 19:07:42.18 ID:BZDzAjkx0
>>955
そもそもあの世界、闘気のおかげで気持ちの影響がでかいからなぁ
迷っているクロコダインと覚悟完了したクロコダインじゃ防御力が違いすぎるし
956 : 名無し 2021/12/21(火) 05:11:37.53 ID:J4tgE5Y+0
魔王ハドラー「心で強くなれるわけあるかバーカ!」
超魔生物ハドラー「心を入れ替えたら強くなれました!」
957 : 名無し 2021/12/21(火) 05:38:56.48 ID:CKQIlBHR0
ハドラーは色々変遷が激しいから、お前がそれを言うかってのが多くてニヤニヤするわ。
三条もわざとやってんだろうけど。
958 : 名無し 2021/12/21(火) 06:29:01.44 ID:vWR1g1+N0
今月号読んだ
アバンストラッシュは完成版の上にブレイクだから防御したハドラーにも効いたんだろうな
ハドラーが飛ばされたのは死の大地っぽいな。サババから近いし
この時点でハドラーは「奴」の声を聞いた後付け設定にしたのか…
975 : 名無し 2021/12/21(火) 19:07:42.18 ID:BZDzAjkx0
>>958
でも、いくら何でも吹っ飛びすぎじゃね?
本編でもパピィで飛んでいくのでもそれなりに時間がかかっていたし
ただ、こんなに簡単に行けるなら、
本編のボロボロのヒュンケルも、
闘気の反動で吹っ飛んで合流できたとかでもおかしくないか
962 : 名無し 2021/12/21(火) 12:37:17.12 ID:mjMMxuepd
アバンの凍れる時の秘法は不完全なので時間経過で勝手に解ける気がする
アバンサイドが出産やらメドローア会得
ハドラーサイドは秘宝を解こうとする者、成り代わろうとする者、抹殺しようとする者
などなどいると自分好みだがないだろうな
963 : 名無し 2021/12/21(火) 13:00:50.27 ID:sG4jsTS1d
逆算的に空裂斬を欠いた不完全なストラッシュ(しかもアロー)でハドラーの両腕をぶった切ったダイの凄さが分かるな
966 : 名無し 2021/12/21(火) 13:35:42.49 ID:zhMjePKyF
>>963
竜闘気はチートだからな
964 : 名無し 2021/12/21(火) 13:19:00.09 ID:CCkDPIZNd
ハドラーが凍れる時間の秘法で封印されてる間ってブラスは邪悪なままなんかね?
965 : 名無し 2021/12/21(火) 13:25:06.39 ID:ZSxKasZgr
ガンガディアマトリフのファンになっとるやん
967 : 名無し 2021/12/21(火) 14:20:03.03 ID:2uYT7kEI0
ラスト予想外の人物の出現だな…
ハドラーどの時点でそいつの事知ったのかって疑問はあったけど
>>965
相手をリスペクトしてくる敵は厄介だからな…
968 : 名無し 2021/12/21(火) 14:27:19.37 ID:NRdiSfK9F
>>967
地底魔城でアバンに倒された後に初めて会ったんだと
今月号読むまでずっと思ってたわ
970 : 名無し 2021/12/21(火) 16:01:22.46 ID:+/MKgp4VF
>>965
ガンガディア変なでかい帽子被って再登場
969 : 名無し 2021/12/21(火) 15:31:25.51 ID:J4tgE5Y+0
スケール的には本編より遙かに小さい話のはずなんだけどパーティー全員の役割分担が
本編以上にしっかりしてるから個人的にむしろ本編より面白いんじゃないかって思う
時がある。ここ数話は特に
ファイアーエムブレムの封印の剣やった後の烈火の剣を思い出す
971 : 名無し 2021/12/21(火) 16:35:28.88 ID:BCDu4OI20
今回死を実感したロカとレイラが死ぬ前に…みたいに告白してそのまま熱い夜かな
972 : 名無し 2021/12/21(火) 16:49:12.20 ID:zH6mhuR/0
死にかけると子孫残したくなるからな
973 : 名無し 2021/12/21(火) 16:56:45.12 ID:dAiMlD/f0
コミックス派が待ち遠しくなる展開らしい
984 : 名無し 2021/12/21(火) 23:47:13.80 ID:dDykgoFnM
>>973
全くだw
くっそお、いい感じで盛り上がってんな
974 : 名無し 2021/12/21(火) 17:05:43.76 ID:aVYH3DZR0
魔界の神って誰だ?
次回バ~ンっと登場するの?
976 : 名無し 2021/12/21(火) 20:01:04.34 ID:nT2GE0itM
あと2-3話で種付けかな
978 : 名無し 2021/12/21(火) 20:11:49.33 ID:zH6mhuR/0
>>976
vジャンプは少年誌の限界を超えられるのか
987 : 名無し 2021/12/22(水) 10:19:36.64 ID:UJA8z5ssd
>>978
袋とじなら買う
977 : 名無し 2021/12/21(火) 20:05:32.41 ID:0hR1N4RA0
時系列的にはそろそろのはずだね
979 : 名無し 2021/12/21(火) 20:29:34.66 ID:9RBd7jOs0
ピオリムかけて一瞬で終わりそう
985 : 名無し 2021/12/22(水) 02:18:42.87 ID:Kol1a/Zc0
獄炎だけ300円とかでもいいから電子で売れよって思うわ
986 : 名無し 2021/12/22(水) 06:07:26.84 ID:zVWxqqsl0
>>985
同意
せめてVジャンの電子版を出して欲しい
21 : 名無し 2021/12/21(火) 21:30:41.45 ID:NrQqe391d
魔界の神来たね
22 : 名無し 2021/12/21(火) 22:33:03.08 ID:zIkuIeJS0
一体何バーンなんだ…
コメント