引用元 :https://5ch.net/
1 : 名無し 2022/01/09(日) 21:03:50.246 ID:0+LadoTBa
トリプルクラッシュ?
2 : 名無し 2022/01/09(日) 21:04:39.597 ID:0+LadoTBa
拓海や高橋兄弟はともかく、中里やシンゴは避けられなさそう
3 : 名無し 2022/01/09(日) 21:04:59.887 ID:cdMGczIj0
見張り付けてるじゃん
4 : 名無し 2022/01/09(日) 21:05:16.665 ID:4+Gmha2M0
???「バトルの結末はトリプルクラッシュと行こうぜえ・・・」
5 : 名無し 2022/01/09(日) 21:05:20.539 ID:+rFi+vbaa
手下が立入禁止にしてる
6 : 名無し 2022/01/09(日) 21:05:31.138 ID:Inoidcwq0
突っ込むに決まってんだろーが?
7 : 名無し 2022/01/09(日) 21:05:47.557 ID:NIvZIY2g0
漫画だと避けてる
8 : 名無し 2022/01/09(日) 21:06:29.558 ID:z8zR7sYf0
そもそも左車線走ってればいいのにな
9 : 名無し 2022/01/09(日) 21:06:35.872 ID:cdMGczIj0
でも拓海のバイト先の先輩は対向車来て事故ってたよな
10 : 名無し 2022/01/09(日) 21:06:38.313 ID:c1YjdITw0
ケータイで連絡とって車の出入り見てなかったっけ
11 : 名無し 2022/01/09(日) 21:06:54.987 ID:FzdZv2vZr
昔は勝手に通行禁止していたからギャラリーがいる状態で対向車は来ない
作中で対向車が来る時は突発のバトル
16 : 名無し 2022/01/09(日) 21:10:33.895 ID:egSSpJuj0
>>11
これ
今は見かけないけどまだやってる所あるのかな
20 : 名無し 2022/01/09(日) 21:14:49.213 ID:pTwlEB3Bd
>>16
俺の地元だとまだやってるぞ
22 : 名無し 2022/01/09(日) 21:16:37.741 ID:FzdZv2vZr
>>16
赤城山とかガタガタになってても今でも居るぞ
裏側のクソ細い方でも走ってる
12 : 名無し 2022/01/09(日) 21:07:48.039 ID:+Dw7P3K30
勝手に道ふさぐのっていいのか?
13 : 名無し 2022/01/09(日) 21:09:05.986 ID:3zETQCzVd
>>12
警察来るまでなら
14 : 名無し 2022/01/09(日) 21:09:41.125 ID:FzdZv2vZr
>>12
駄目に決まってんだろ
昔は夜になると車通りがない山でやってたから黙認されていたのもあるが次第に迷惑となって社会悪の行為となった
15 : 名無し 2022/01/09(日) 21:10:03.030 ID:WohtOLkd0
元86乗りで峠を攻めてた俺がひと言
「ヘッドライトでワカル」
17 : 名無し 2022/01/09(日) 21:11:19.686 ID:jmF0AdUI0
>>15
攻めてなくてもわかる
わかったところであんな走り方してたら避けれないって話だろ?バカか?
24 : 名無し 2022/01/09(日) 21:18:00.540 ID:WohtOLkd0
>>17
皆そうしてたんだよ
対向車が来ることは織り込み済みだから
そもそも直線が長いコースはドリフトに向かないから
19 : 名無し 2022/01/09(日) 21:13:31.898 ID:IgP4PDP60
タクミはセンター割らないような運転してた記憶あるけど
21 : 名無し 2022/01/09(日) 21:14:50.171 ID:2JTfHBgEd
アイカ「だからセンター割るなと言っただろ!あんたもう走り屋やめな」
25 : 名無し 2022/01/09(日) 21:19:35.510 ID:NVxTrRSid
実写版では対向車来てるのに突撃したエボ3が崖から落ちてたな
26 : 名無し 2022/01/09(日) 21:27:25.284 ID:Zt8vZL2V0
大学生の時に正丸で走ってて、対向車かわしきれずに崖に落ちたワイが通ります
27 : 名無し 2022/01/09(日) 21:29:54.911 ID:WohtOLkd0
>>26
正丸の茶屋前に並んでた、そんな時期が俺にもあったな
28 : 名無し 2022/01/09(日) 21:31:17.598 ID:7RRzSkUK0
謎の理論でドリフト走りだと
対向車がくるかもしれない道は有利とかなんとか
29 : 名無し 2022/01/09(日) 21:31:40.285 ID:ILXU57wP0
不運と踊ってしまったと諦める
31 : 名無し 2022/01/09(日) 21:32:53.200 ID:Gly4gWiT0
あいつらニュータイプ並に避けるよな
32 : 名無し 2022/01/09(日) 21:34:37.109 ID:iaZJLGl2a
涼介は公道最速理論を卒論にするとか、実はバカなんじゃ
33 : 名無し 2022/01/09(日) 21:35:40.941 ID:iaZJLGl2a
シルエイティ戦では対向車来てたな
真子の相方のナビが無かったらぶつかってたぞ
35 : 名無し 2022/01/09(日) 21:36:56.594 ID:FzdZv2vZr
>>33
勝手に湧いて出たギャラリーはいるけど突発だしな
38 : 名無し 2022/01/09(日) 21:39:25.095 ID:iaZJLGl2a
なんか拓海の真似して空中一回転したバカが居たよな、彼女に金借りてタイヤ買うクズ
39 : 名無し 2022/01/09(日) 21:42:33.151 ID:FzdZv2vZr
>>38
しげの先生は昔からクズキャラを描きたがるからな
43 : 名無し 2022/01/09(日) 21:46:55.356 ID:cnChX4nO0
>>38
NAロードスターの奴だろ?
排気量アップとかエンジン関係も手入れてたな
51 : 名無し 2022/01/09(日) 22:03:50.751 ID:iaZJLGl2a
>>43
アホだろ…
45 : 名無し 2022/01/09(日) 21:47:10.336 ID:Un6z3vqb0
あれ全部法定速度内でやってるから
48 : 名無し 2022/01/09(日) 21:54:10.792 ID:3zETQCzVd
>>45
でもライト消して峠走ったりいろは坂ショートカットしたりハンドルにガムテープで手固定したりしてるよね
46 : 名無し 2022/01/09(日) 21:51:45.486 ID:Fw98WwMAM
昔親父が友達の持ってる山に行ったら勝手に道路封鎖して待たされてたからぶち切れてたわ
49 : 名無し 2022/01/09(日) 21:56:52.571 ID:o/3s1oHG0
道封鎖するバトル以外はちゃんと左車線だけで走ってる
52 : 名無し 2022/01/09(日) 22:05:09.026 ID:iaZJLGl2a
>>49
突発のシルエイティ戦では2台並んで思いっきりセンター割ってロングドリフトしてたが
53 : 名無し 2022/01/09(日) 22:07:52.540 ID:NTsHTFch0
ブラインドアタックとかいう狂気の技で勝たせときゃ良かったのに何故タヌキだかイタチだかを出現させたのか
55 : 名無し 2022/01/09(日) 22:09:51.703 ID:yD7H6c6u0
プロジェクトDになってからは相手も強かったけど運が良くて拓海が勝ちましたみたいなパターンばっかりだったよな
61 : 名無し 2022/01/10(月) 00:03:22.908 ID:oZlxuQkN0
>>55
ゲロ吐いて負けたおっさんとかな
58 : 名無し 2022/01/09(日) 23:01:48.650 ID:udRJcPuN0
ライトでわかる
無灯火の一般車が巻き込まれた事故をたまに聞くけど無灯火なのが悪い
59 : 名無し 2022/01/09(日) 23:02:49.478 ID:iaZJLGl2a
>>58
いやどっちも悪いだろ
60 : 名無し 2022/01/09(日) 23:59:09.323 ID:nzdNZTpb0
夜の山で本当にこわいのは対向車なんかよりシカ
コメント