本日(1/27)発売の週刊ヤングジャンプ9号、
— ゴールデンカムイ(公式) (@kamuy_official) January 27, 2022
『#ゴールデンカムイ』最新第304話が掲載中です!
今週も、ぜひお見逃しなく…!!
今週のフキダシアイコンは、
さらに壮絶な領域へ突入していく金塊争奪戦にちなみ、
その熾烈さを静かに語る?孤高の狙撃手・尾形をお届け…! pic.twitter.com/5zMNSICJOG
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
853 : 名無し 2022/01/27(木) 00:06:08.85 ID:QdoLjx/L0
尾形ってこんな感じなの?
856 : 名無し 2022/01/27(木) 00:08:06.04 ID:Kmv2nQK/0
尾形に同情してもええか?本当に母親は花沢幸次郎しか見てなかった感じなのか…
854 : 名無し 2022/01/27(木) 00:06:09.54 ID:kxr6SvWca
つまり………どういうことだってばよ?
855 : 名無し 2022/01/27(木) 00:07:40.44 ID:qTp5DsH10
ヒグマはどこさ行っただ?
881 : 名無し 2022/01/27(木) 00:22:53.03 ID:dWQntaYT0
>>855
汽車俯瞰の図で煙突のあたりに登ってない?
あれ違う?
857 : 名無し 2022/01/27(木) 00:09:33.42 ID:OR3vDCHu0
尾形の出世欲すごくて草
871 : 名無し 2022/01/27(木) 00:18:08.15 ID:BGbRT+XI0
>>857
「尾形少尉」ワロタw鯉登が羨ましかったのか?
なんか親分と姫みたい
877 : 名無し 2022/01/27(木) 00:20:24.55 ID:PEThMv3L0
>>871
勇作殿の方じゃね?
あっちも少尉だし
858 : 名無し 2022/01/27(木) 00:09:41.00 ID:vbBkwcQx0
尾形の口調が変わってて理解が追いつかない
859 : 名無し 2022/01/27(木) 00:10:21.66 ID:PEThMv3L0
そのとおりです!!って、これ尾形嘘ついてない?
なんか信用できないわー
860 : 名無し 2022/01/27(木) 00:10:32.37 ID:uM/P8BcD0
結局みんな鶴見信者だったか…
861 : 名無し 2022/01/27(木) 00:11:47.42 ID:+7mEc4Xj0
すまんあまりよくわからんかった
単行本の加筆待ちかもしれん
862 : 名無し 2022/01/27(木) 00:12:26.96 ID:gt94t9Fpr
こんだけ拗らせた過去見せといて結局鶴見も踏み台にする野心家って設定に立ち戻っても今さら大して感慨がないな
863 : 名無し 2022/01/27(木) 00:12:53.02 ID:uM/P8BcD0
今週も土方歳三がカッコいい…
864 : 名無し 2022/01/27(木) 00:13:08.90 ID:Td7/gOr9p
母に認められなかった自分は価値がないけどそれなら他の何もかもも同等に価値がなければいいって余りにも空疎
865 : 名無し 2022/01/27(木) 00:13:22.02 ID:3cI0xS5s0
尾形が演技なのか今まで隠してた本心なのかもう狂ってきてるのか分からない
866 : 名無し 2022/01/27(木) 00:15:05.86 ID:JEAEatSS0
尾形が駄々こねてる子供にしか見えん
駒としての自覚はある宇佐美より幼稚な気がしてきた
867 : 名無し 2022/01/27(木) 00:15:39.98 ID:OR3vDCHu0
野心家だなあ尾形
あとマザコン
868 : 名無し 2022/01/27(木) 00:16:43.06 ID:BGbRT+XI0
尾形キメェ
「愛です」の4人の中で一番鶴見キメてたのが尾形だったのか?
869 : 名無し 2022/01/27(木) 00:16:59.31 ID:vzAqK82G0
結局宇佐美の言ってた甘えん坊のはな垂れという尾形像が大正解だったってことか
870 : 名無し 2022/01/27(木) 00:17:38.44 ID:zOegYexGa
尾形良い歳していつまで甘ちゃんなんだよ。
872 : 名無し 2022/01/27(木) 00:19:16.16 ID:OR3vDCHu0
ただの甘えん坊のハナタレならまだいいけどそこに偉くなりたいが加わって凶悪化か
なんか笑ったわ
873 : 名無し 2022/01/27(木) 00:19:31.68 ID:y12ChSuKa
宇佐美の尾形評も鶴見の尾形評もズレてんなと思ってたがどっちも本当だったとは
874 : 名無し 2022/01/27(木) 00:19:36.86 ID:3cI0xS5s0
羨ましかったのは勇作じゃないのかな
結構ここで言われてた通りだったな
876 : 名無し 2022/01/27(木) 00:20:14.83 ID:unuLfmd90
尾形って最初から中央のスパイだったわけじゃなくて、途中からスパイになったって事かな
ざっくり言うと鶴見が自分だけに注目せずによそ見ばっかりしていたから?
879 : 名無し 2022/01/27(木) 00:20:42.20 ID:JEAEatSS0
しかし鶴見に大義があるかどうかを気にしてる月島と鯉登って大人だったんだな
880 : 名無し 2022/01/27(木) 00:21:10.34 ID:WhkDZX9wr
その地位が大したものじゃないと示すために偉くなりたいわけだから
すごい出世欲とか野心家ってわけでもなくないような
882 : 名無し 2022/01/27(木) 00:23:39.23 ID:OR3vDCHu0
>>880
承認欲求と自己顕示欲かな、そのために出世したいって今でもよくありそう
883 : 名無し 2022/01/27(木) 00:24:38.34 ID:3cI0xS5s0
利用するために鶴見の求める尾形像になりきってるわけじゃなくてこれが本心ってこと?
まともに会話できてるように見えないんだけど
884 : 名無し 2022/01/27(木) 00:24:49.38 ID:Kmv2nQK/0
鶴見が詰んでる事を劇中で指摘したのは良かった。
士官卒は少尉スタートだから特に鯉登意識とかではないかなと思う、どちらかといえば勇作殿?
高い高いされた月島が合流か聴き耳たてて一波乱起きそう
885 : 名無し 2022/01/27(木) 00:26:34.27 ID:yRQ8UAEq0
急展開だな
尾形の喋り方ががやたら演技臭いからマザコンのところ以外は何か含みありそうだ
886 : 名無し 2022/01/27(木) 00:26:50.28 ID:n5pfnefL0
前にも書いたけど「お前らも俺のように呪われろ」「俺もお前らのように祝福されたい」のどちらもが尾形の行動原理なんだな
だから自分が弟や父と同じ地位に就くことで彼らが自分と同じくらい下らない人間だと証明してやるという野心と自己卑下がぐちゃぐちゃな闇鍋動機になっている
887 : 名無し 2022/01/27(木) 00:27:11.26 ID:dWQntaYT0
尾形は鶴見が他の子ばかりかまってるから拗ねてたんでしょ
鶴見の指摘が正しいんだろう
889 : 名無し 2022/01/27(木) 00:29:06.56 ID:R+dyFc8CM
>>887
まさに甘えん坊のハナタレ小僧
宇佐美の言うとおり
888 : 名無し 2022/01/27(木) 00:27:17.74 ID:BGbRT+XI0
勇作殿撃ったのも「父が蔑ろにした妾の産んだ子を愛しいと思うのか…」とかカッコつけてたけど単なる嫉妬だったんだな
890 : 名無し 2022/01/27(木) 00:30:21.09 ID:OA8HQr0AM
尾形に自己卑下要素は無くないか?
反発して暴れてるようにしか見えない
891 : 名無し 2022/01/27(木) 00:30:57.43 ID:vbBkwcQx0
奥田閣下、鶴見中尉、尾形の関係性が分からなくなってきた
奥田閣下は利権書ゲットの引き換えに尾形を出世コースに乗せることを取引してたってこと?
892 : 名無し 2022/01/27(木) 00:31:13.65 ID:PEThMv3L0
土方はやっぱり一本木関門が終焉の地になるんだろうか
通常時なら鯉登に勝ち目ないだろうけど今は土方かなり流血してるしな
893 : 名無し 2022/01/27(木) 00:31:30.26 ID:oFsFD4AN0
昇進のためでちた……ってだせえなダサすぎんよ尾形さんよ
はっ?え?
894 : 名無し 2022/01/27(木) 00:33:26.67 ID:sSsgyE460
宇佐美の百之助呼びは中尉由来だったのかな
しかし宇佐美の洞察力すごいな
895 : 名無し 2022/01/27(木) 00:33:44.70 ID:UZlyChDzM
しかし土方vs鯉登はよかった
土方が銃剣投げるところが永倉と違う邪道感あっていい
899 : 名無し 2022/01/27(木) 00:35:49.32 ID:PEThMv3L0
>>895
初太刀躱すのそう来たかー!って感心したわ
905 : 名無し 2022/01/27(木) 00:39:45.13 ID:JbTTd1vmd
>>895
今回は土方vs鯉登ぐらいしかまともなシーン無い
月島もコントみたいになってるし
尾形の女々しさと鶴見のろくでなし感にやられた
896 : 名無し 2022/01/27(木) 00:34:32.41 ID:dWQntaYT0
CHINポ先生が月島に殴られてうわあああと思ったら次のページで月島のほうが心配になった
汽車の屋根突き破るてやばいだろ
902 : 名無し 2022/01/27(木) 00:37:37.66 ID:UZlyChDzM
>>896
まあ月島は頑丈だから大丈夫だろ
たぶん
先生への一撃に沸いてる師団兵がかわいい
897 : 名無し 2022/01/27(木) 00:35:32.67 ID:v1pdLIJxa
バカだからいまいち理解出来なかった
本当にこれが本心ってことでいいのか?
901 : 名無し 2022/01/27(木) 00:37:37.19 ID:QbKmpD8A0
尾形の台詞は本心なのか、疑ってまう
903 : 名無し 2022/01/27(木) 00:38:27.44 ID:FwplXpeZd
偽物でもなれると証明、下駄履かせるだと
環境が良ければ自分も勉強できてて、本家筋と同じように士官にだってなれたのに
とかとはまた違うのかぁ
904 : 名無し 2022/01/27(木) 00:38:31.26 ID:+7mEc4Xj0
百之助くんにはあまり愛のなさそうな鶴見だったね
906 : 名無し 2022/01/27(木) 00:40:18.92 ID:3cI0xS5s0
自分の方を向かないから拗ねてるという単純すぎる感情なのか、出世のために利用してるのに無駄な寄り道をするなという苛立ちなのか
907 : 名無し 2022/01/27(木) 00:40:59.27 ID:QbKmpD8A0
鶴見中尉の本心はどうなのか
何が目的なのだろう
908 : 名無し 2022/01/27(木) 00:41:34.77 ID:M0USQruN0
アシリパさんの巻きこまれとばっちり感がさらにアップした気が
909 : 名無し 2022/01/27(木) 00:42:23.67 ID:3cI0xS5s0
尾形も鶴見も本心で話してるように見えない
910 : 名無し 2022/01/27(木) 00:43:04.19 ID:yRQ8UAEq0
鶴見中尉って尾形嫌いなのか?
甘い嘘全然なく出世させてやるぞであとスルーってヤバイ奴って見抜いてたのか
911 : 名無し 2022/01/27(木) 00:44:27.00 ID:Elz56JXdM
尾形はともかく鶴見は今回だけだと尾形のことあまり可愛がってなさそう
914 : 名無し 2022/01/27(木) 00:46:04.69 ID:mp3fjDmV0
>>911
ある程度可愛がってないとさすがにあの尾形の執着をあそこまで得られないと思うからきっとなんかあったんだろう多分
912 : 名無し 2022/01/27(木) 00:44:58.78 ID:yQWIu6Xka
鶴見中尉は自分でたらし込んで置きながら
それ以上の感情ぶつけてこられるとめちゃくちゃ引いてるイメージある
915 : 名無し 2022/01/27(木) 00:47:39.52 ID:dWQntaYT0
宇佐美みたいに素直になついてくる子のほうが可愛いんだろうな
916 : 名無し 2022/01/27(木) 00:49:16.31 ID:QbKmpD8A0
宇佐美を殺したのは尾形だと知るのかな
コメント
ホラーだった・・・
闇が深すぎる・・・