引用元 :https://5ch.net/
1 : 名無し 2022/03/04(金) 23:06:36.51 ID:KxdoC/Jca
逆やろ
ギャグ回は面白いは面白いけどちょっとカロリー高すぎて受け付けにくい
シリアス回はどんでん返しや秀逸な伏線があったりして漫画としてのレベルが高い(ちょっと暗すぎるけど)
50 : 名無し 2022/03/04(金) 23:16:37.84 ID:uflxEVLu0
>>1
ちょっと?
スイッチオフ重すぎやろ
お母さん可哀想やわ
3 : 名無し 2022/03/04(金) 23:07:18.94 ID:HyBo3UIv0
1番レベル高いのはこち亀のパロディやけどね
4 : 名無し 2022/03/04(金) 23:07:38.83 ID:5/noYHsUd
ミハル「シリアスだと色々落ちるので」
5 : 名無し 2022/03/04(金) 23:07:39.73 ID:Ul4aGaP30
銀魂と同じやね
9 : 名無し 2022/03/04(金) 23:08:15.52 ID:KxdoC/Jca
>>5
銀魂も世間はスレタイの印象だよ
7 : 名無し 2022/03/04(金) 23:07:54.84 ID:jvvuPW4r0
スイッチの話は重すぎんよ
8 : 名無し 2022/03/04(金) 23:07:58.39 ID:PeZpzMak0
ウイッチウォッチがまさにそれ
11 : 名無し 2022/03/04(金) 23:08:49.25 ID:KxdoC/Jca
>>8
スレタイ通りなんか?
17 : 名無し 2022/03/04(金) 23:09:53.22 ID:5/noYHsUd
>>11
シリアスは評判悪いって登場キャラに言わせとる
10 : 名無し 2022/03/04(金) 23:08:26.33 ID:G1NSHa8J0
過去編見たらもうスイッチで笑えない
14 : 名無し 2022/03/04(金) 23:09:14.34 ID:KxdoC/Jca
>>10
あいつあんな真面目な奴だったのに何でおちゃらけキャラやれてるんか謎やな
15 : 名無し 2022/03/04(金) 23:09:26.61 ID:E0wo35y70
普通に周りも楽しんで読んでた
ネットで結構酷い言われようだったからびっくりしたわ
16 : 名無し 2022/03/04(金) 23:09:30.93 ID:bMc+4dIZ0
いつもの
49 : 名無し 2022/03/04(金) 23:16:31.07 ID:KxdoC/Jca
>>16
何も間違ってない表紙定期やん
53 : 名無し 2022/03/04(金) 23:17:13.18 ID:d2Ph2eRa0
>>16
体育祭すき
20 : 名無し 2022/03/04(金) 23:10:25.22 ID:222eHlVM0
スイッチになるストーリーは暗くて怖いわ
28 : 名無し 2022/03/04(金) 23:12:16.52 ID:3g6WIboxa
連載当時からネットの評判はやたら悪かったな
ワイは結構好きやったけど
33 : 名無し 2022/03/04(金) 23:13:04.92 ID:jcZ90aJ/0
シリアス回ガチで要らん
別漫画でやればええやん
36 : 名無し 2022/03/04(金) 23:13:26.47 ID:XL/L34oK0
シリアスはいいけど重たい過去編は要らない
38 : 名無し 2022/03/04(金) 23:14:39.57 ID:NZnVz+Cy0
作者は今どうやって生活してるんや
52 : 名無し 2022/03/04(金) 23:16:43.36 ID:sV/4Z3/70
>>38
スケットダンス1000万部売れててアストラもアニメ化したし印税で余裕ちゃうん?
61 : 名無し 2022/03/04(金) 23:19:02.03 ID:yhwUqEdW0
>>52
ジャンプで連載してるやろ…
39 : 名無し 2022/03/04(金) 23:14:50.20 ID:80CnT9JgM
スイッチオフ怖すぎて流し読みしたわ
40 : 名無し 2022/03/04(金) 23:14:52.61 ID:H/WY6G2Bd
トリコ
スケットダンス
べるぜバブ
なんだかんこの辺の漫画好き
41 : 名無し 2022/03/04(金) 23:14:55.44 ID:XZ6elDNK0
フィギュアとかボッスンが何かにハマる回は当たり
42 : 名無し 2022/03/04(金) 23:15:10.54 ID:d2Ph2eRa0
スイッチというかスケット団の過去はどれもやりすぎ
それ以外のシリアス回は好きやで
43 : 名無し 2022/03/04(金) 23:15:25.24 ID:3dVmMfeqd
中馬先生が出てくる回すこ
45 : 名無し 2022/03/04(金) 23:15:45.86 ID:q8kHGEr80
ギャグ回用の脇キャラが暴れてる回はだいたい面白い
47 : 名無し 2022/03/04(金) 23:16:00.38 ID:sV/4Z3/70
スケット団3人の過去編は実際そこまで悪くないと思う
初期の生徒会と戦うやつとか大阪のチンピラに拉致される回とかはクソつまらんかったわ
56 : 名無し 2022/03/04(金) 23:17:32.03 ID:oxaLDD4T0
フィギュア作りとか折り紙とか極める回すきやったわ
58 : 名無し 2022/03/04(金) 23:18:15.13 ID:/y+zKK4ya
シリアスになると長くなるのがあかん
60 : 名無し 2022/03/04(金) 23:18:40.92 ID:Hai54mmm0
変な発明品に順応する回好き
64 : 名無し 2022/03/04(金) 23:19:06.56 ID:ALM9kVWn0
スケットダンスのギャグのセンス物凄い高いよな
展開知ってて読み返しても普通に笑える
70 : 名無し 2022/03/04(金) 23:19:45.39 ID:5dK8W0Yi0
変なガチャガチャ回は現実が追い付いたよな
78 : 名無し 2022/03/04(金) 23:21:24.74 ID:ekzgImd5d
振蔵とかダンテとかロマンとかのサブキャラが個性強くて好き
小田倉くんは嫌い
81 : 名無し 2022/03/04(金) 23:21:47.23 ID:Mw6HyHnh0
最終回で主人公がようわからん外人について行ってボランティア生活になったのが嫌やったわ
バッドエンドやん
87 : 名無し 2022/03/04(金) 23:22:24.98 ID:yhwUqEdW0
>>81
世界の人をスケットするんだぞ
96 : 名無し 2022/03/04(金) 23:24:32.47 ID:ekzgImd5d
結構キャラを大事にする漫画なのに一話で出てきた転校生だけあっという間に消えたよな
アニメはあの転校生を大事にしてた
107 : 名無し 2022/03/04(金) 23:25:53.41 ID:TOUlnQITd
>>96
人気投票か最終回だったかで出てこなかったっけ
102 : 名無し 2022/03/04(金) 23:25:11.73 ID:THmwOXoS0
ヒメコのツッコミはかなり高水準だと思う
やっぱ関西弁はハマるよな
110 : 名無し 2022/03/04(金) 23:26:21.26 ID:KxdoC/Jca
>>102
●●やんけ!
●●しとるかと思ったら●●やわ!
●●で●●で●●やわ!みたいなイメージ
109 : 名無し 2022/03/04(金) 23:26:19.29 ID:NA7+5qQhM
やまのべ回はおもろいで一致するよな
112 : 名無し 2022/03/04(金) 23:27:03.13 ID:bwG6vwSc0
>>109
壊れてしまった特別なマリコすき
113 : 名無し 2022/03/04(金) 23:27:08.21 ID:IssQnaFQ0
ヒュペリオンは面白かった
115 : 名無し 2022/03/04(金) 23:27:28.92 ID:tkTaZe9r0
兄弟のやつ完成度高い
122 : 名無し 2022/03/04(金) 23:29:31.44 ID:38jIrpIO0
アニメはヒメコ声優が有能や
コメント