引用元 :https://5ch.net/
982 : 名無し 2022/03/07(月) 01:25:54.81 ID:DHmiQKOz0
ソウナンはやっぱり予想通りの終わり方だったな
983 : 名無し 2022/03/07(月) 01:39:01.10 ID:sDIEJ4Vj0
ケンシロウで笑ってしまった あんなん反則やん
980 : 名無し 2022/03/07(月) 00:51:53.27 ID:xYGsohF/0
忍者の主人公っぽいやつ死んだじゃん
984 : 名無し 2022/03/07(月) 03:10:53.39 ID:YBKx5RM70
何や?
サタノファニといい最近は主人公死ぬのが流行ってるのか?
996 : 名無し 2022/03/07(月) 13:01:59.02 ID:z2lmkk0x0
アンダーニンジャ九朗死んだし打ち切りか?
992 : 名無し 2022/03/07(月) 12:08:46.28 ID:QjzqeIez0
死んでる訳無いじゃん
忍者だぜ?
981 : 名無し 2022/03/07(月) 01:17:29.46 ID:T2t4MoYd0
ゾミアなかなかいいじゃん
ニンジャ、アニメあるしこれなくなったら戦力ダウン甚だしいから終わりということはないと思うが
どうなるんだろうな
985 : 名無し 2022/03/07(月) 03:30:32.98 ID:XDKqSin10
なんかいい新連載はじまんねーかな
喧嘩枠空いてるぞ
986 : 名無し 2022/03/07(月) 03:31:08.55 ID:J9t9p3c90
喧嘩ってそんな売れてたっけ
話題だけが先行してる気がする
994 : 名無し 2022/03/07(月) 12:41:10.19 ID:XDKqSin10
喧嘩系の新連載は割とみんな期待してるぞ
987 : 名無し 2022/03/07(月) 03:51:14.58 ID:gRYkDzPd0
このご時世になんつー読み切り載せてんだw
990 : 名無し 2022/03/07(月) 10:27:33.27 ID:UxwD4Aoo0
>>987
ウクライナ侵攻を揶揄するような話だったら論外だが、単にロシア人のエ△教授が出てくるぐらいの話なんだったら何の問題もないだろ
997 : 名無し 2022/03/07(月) 13:04:23.17 ID:w6vyJC280
屑と犬
32話もかけて
屑が犬にお前のあこがれだったからne取りました発言して
犬が屑を推しました
屑がビンを踏んでこけて死にました
なオチなのかよ
あとは麗華のお腹の子の父親が誰なのかだけだな
引用元 :https://5ch.net/
28 : 名無し 2022/03/07(月) 20:18:06.69 ID:WrmEDElI0
犬と屑あれがガチの死の真相ならしょうもなさすぎるだろ
34 : 名無し 2022/03/07(月) 22:11:06.24 ID:Po9aNsLO0
ロシア人読み切り、絵とキャラはエ△くて良かった
ヒロインが基地外すぎるがヤンマガのエ△はこんなんばっかだなw
37 : 名無し 2022/03/07(月) 23:01:15.98 ID:sDIEJ4Vj0
沼倉は普段は尊大な態度取る事が多いから本物(?)のケンシロウに頭が上がらないのは見てて新鮮だった
38 : 名無し 2022/03/07(月) 23:02:55.36 ID:WAEZ02T20
図書館はスマホが無い時代の話なのかな?
つか自分が書きたい事というよりも取材して得た情報を軸に書いてる感じで内容がペラペラ過ぎる
旅行に行くのに図書館で借りた本持って行くとか上級陰キャかな
39 : 名無し 2022/03/07(月) 23:27:01.91 ID:dUtbzZDF0
新選組はなんかベラベラおしゃべりしながら戦うかやたらと解説しまくってたりとどうにも
緊迫感が無くてプロレス的な感じがあるなぁファブルやアンダーニンジャみたいに無駄な解説
が無くて空気や間で見せるほうが緊迫感がある
40 : 名無し 2022/03/07(月) 23:33:56.94 ID:tAwgKF2P0
ゾミアは漫画に頭脳ゲームを入れる
腐女子漫画に必須のナンパな男キャラを仲間として出すなど
漫画の文法をきっちり守っているから
読者層によってはある程度ヒットすると思うね
歴史ものではアヘンやツワモノより数レベル上
42 : 名無し 2022/03/07(月) 23:45:18.71 ID:+LWXtoV+0
ツワモノも別に歴史モノじゃないだろ
終末のワルキューレやテンカイチと同じジャンルだよ編集者的にも
41 : 名無し 2022/03/07(月) 23:41:26.91 ID:T2t4MoYd0
アヘンは歴史物だけど歴史物じゃないというか
大河じゃなくて水戸黄門みたいな感じ
時代と舞台が現代じゃないだけで、敵と場所を変えてスカットジャパン繰り返してる感じ
絵が劇画寄りだからぱっと見は歴史物っぽいけど
43 : 名無し 2022/03/07(月) 23:48:36.37 ID:pKcxvGYV0
ツワモノガタリは絵がちょっとな
45 : 名無し 2022/03/08(火) 00:47:45.78 ID:D2yy/Spq0
ゾミア2話目は面白かった
だいぶ読みやすくなってたな
46 : 名無し 2022/03/08(火) 00:55:19.70 ID:v2dL7JwD0
ツワモノはテンカイチよりかはリアルに寄せてて結構好きなんだけどな
プロレス的って言われるのもまあ分かるが
ゾミアも続きが楽しみだ
47 : 名無し 2022/03/08(火) 01:09:29.21 ID:2YElPxTM0
ゾミア面白いね。
49 : 名無し 2022/03/08(火) 03:39:40.06 ID:WewX9pVW0
ツワモノとニンジャでネタカブリ
頭の上で刀で刀を受け止めようとしたらそのままめり込むっていうw
60 : 名無し 2022/03/08(火) 12:22:18.19 ID:9Xmvtfb90
ソウナンはベタだけどまぁ良いオチだった
読み切りも書くってことは次回作の予定も有るのかな
61 : 名無し 2022/03/08(火) 12:57:17.55 ID:81u80RCO0
図書館は読んでるけどヤンマガのカラーじゃねえなってずっと思ってる
62 : 名無し 2022/03/08(火) 13:03:53.00 ID:8ng+/OVU0
アフタヌーンとかだよね。たぬきもだけど
まぁ重版かかったのならめでたい
俺は嫌いじゃないぞ、今週の話とか
64 : 名無し 2022/03/08(火) 14:13:15.66 ID:7GzPz9Tq0
犬と屑は後は種付け誰かだけが楽しみだな
犬が種で具体的描写を希望する
メンヘラ女と屑がそれなりに描かれ
単行本では修正外すと言ってるから
犬相手ならもっと
67 : 名無し 2022/03/08(火) 15:08:53.81 ID:pGM1pJqy0
まあ犬と屑の作者は
さっちゃんで大どんでん返しラスト描いたことあるから
まだ期待
70 : 名無し 2022/03/08(火) 16:36:16.01 ID:+BN8dE/E0
犬と屑はヘイトだけ稼いで発散することなく事故死かよ
もっと痛い目遭わせていいのに
71 : 名無し 2022/03/08(火) 17:20:23.87 ID:QxuueZBS0
犬と屑は桜庭が幸せなら何でもええわ
68 : 名無し 2022/03/08(火) 15:23:05.58 ID:0hoN+HYt0
双子は心臓移植して何故か記憶も一緒に持っててずっと一緒だエンドなんだろうな
72 : 名無し 2022/03/08(火) 17:51:48.82 ID:b/jSDqon0
仲間が拉致られたから襲撃行ってたんだっけ?気付けば何故か双子が戦って死のうとしてた
69 : 名無し 2022/03/08(火) 15:45:50.27 ID:8p2HkGTk0
センゴクがないと厚みが一気になくなる感じするなあ
盛時の載ってないスピリッツほどじゃないけど
コメント