ジャンプの『ONE PIECE』をチョイ見せ!第1043話https://t.co/kMKSzPvzYo#ONEPIECE pic.twitter.com/mfGpWsK7zm
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) March 11, 2022
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
100 : 名無し 2022/03/11(金) 22:24:52.30 ID:8C0PdzJo0
結局どうやったらカイドウを倒せるのかいまだにわからないってのが一番すげーよ
143 : 名無し 2022/03/11(金) 22:44:06.96 ID:8C0PdzJo0
カイドウvs体力残ってるメンツ
次にこれやってローキッドがいよいよカイドウに消されそうになったところでルフィ出てきて締めならテンション上がるがたぶんねーな
205 : 名無し 2022/03/11(金) 23:38:39.47 ID:2JACXs1z0
カイドウとの戦いどうやって終わらせるんだろ
仮に普通に倒してもそのうち戻って来るよな
倒されることが目的だからもう戻ってこないとかあるのか?
208 : 名無し 2022/03/11(金) 23:46:22.29 ID:M5sBCZSt0
>>205
カイドウは流れ的に死ななきゃ駄目なやつだろ
本人も戦いの中で死に場所探してるんだから
覚醒ジョイボーイかモモの助ぐらいだろうね、トドメは
378 : 名無し 2022/03/12(土) 09:17:16.27 ID:71QTQKLCr
ルフィもCP0も生きてるって事でいいのか
カイドウどんだけ手ぬるいんだよ
521 : 名無し 2022/03/12(土) 11:07:25.36 ID:IOyj7Irwa
一護みたいにこんな勝ち方あるかよ!カイドウ倒した後正気に戻ったルフィが叫ぶ展開くるかな
531 : 名無し 2022/03/12(土) 11:22:13.38 ID:5oUbZ8HT0
ルフィの事だから無意識にカイドウ倒しても無効にして
またいつか倒しにくるっていいそう
792 : 名無し 2022/03/12(土) 15:14:20.05 ID:xtSXWK7dd
つーかもう既に何回もカイドウにやられてんだから一回目でさっさと覚醒しとけよ
942 : 名無し 2022/03/12(土) 17:22:07.10 ID:eOtz4Kgp0
カイドウには兄弟とかいないんかな
父ちゃんも絶対強かったはずだよな
伝説に残って無いんかな
それともカイドウだけ突然変異なのか
マムも突然変異な感じ?
175 : 名無し 2022/03/11(金) 23:12:20.80 ID:GHfvj47t0
ジョイボーイがカイドウを瞬殺するか、太鼓の音でみんな笑顔になって平和をもたらすか
どっちだろうね
191 : 名無し 2022/03/11(金) 23:22:11.04 ID:ePjP96wDr
>>175
そのミックスがベターかもな。
たまたまカイドウにとってジョイボーイの存在そのものやジョイボーイの攻撃手段が弱点てのもありそうだけど、決着そのものはすんなりつくと思う。
決着の前にカイドウ回想か決着後に回想かは知らんけど
161 : 名無し 2022/03/11(金) 22:55:26.93 ID:KsDMkhL3d
カイドウ倒したらもう敵は黒ひげと世界政府だけか
シャンクスと革命軍はどう絡んでくるんやろうな
163 : 名無し 2022/03/11(金) 22:57:29.21 ID:0S6XHiLEa
>>161
エネルもどうやって絡むんだろうな
166 : 名無し 2022/03/11(金) 23:03:46.93 ID:+vk8paGp0
過去にズニーシャや海王類やらが暴れるような戦争が起こったなら
悪魔の実の能力者以外が生き残る術はないと思うな
あの大きさから放たれるエネルギーがケタ違いすぎて普通の生物が生き残れる気がしない
171 : 名無し 2022/03/11(金) 23:09:34.79 ID:e5ktPjSl0
>>166
それが空白の100年に起きてたんじゃないの?
進撃の巨人で最後の最後に起きた世界大戦みたいなやつ
174 : 名無し 2022/03/11(金) 23:12:08.51 ID:/lNrdY+e0
>>171
その後にマリジョアや世界政府が出来た感じになるよな?
その戦争で多くのものが失われそれがズニーシャとジョイボの罪の可能性
177 : 名無し 2022/03/11(金) 23:14:39.82 ID:2JACXs1z0
カイドウきびだんごエンド頼む
180 : 名無し 2022/03/11(金) 23:16:02.21 ID:zn0JW0sJ0
>>177
可愛い絵面になりそう
178 : 名無し 2022/03/11(金) 23:15:29.71 ID:2JACXs1z0
どうやっても倒せないぶっ飛ばしても戻ってくる可能性があるならきびだんご食わせるしかねぇだろ
216 : 名無し 2022/03/12(土) 00:15:56.44 ID:RsKE9JSCa
麦わら帽子溶けてね?
543 : 名無し 2022/03/12(土) 11:56:06.36 ID:FGhkdOMLp
>>216
麦わらがジョイボーイ
235 : 名無し 2022/03/12(土) 01:53:10.82 ID:eOtz4Kgp0
ルフィがジョイボーイってことは、ガープはジョイオールド?
242 : 名無し 2022/03/12(土) 02:02:16.92 ID:7XypmlTe0
ヤマトの表情かっこいいな
それはそれとしてモモノスケ相変わらず情けないと思いつつも、実年齢子どもに心中を覚悟しろってのもまぁ酷だわな
243 : 名無し 2022/03/12(土) 02:05:00.26 ID:Ysqf9gpzd
この先どうなるのか分からんが仮にルフィじゃなくジョイボーイだかニカだかの人格でカイドウを倒しても何かなぁ…ってなるよね
大方途中でルフィの人格がジョイボーイの人格をねじ伏せまた入れ替わって倒すとかだろうけど
251 : 名無し 2022/03/12(土) 02:17:09.92 ID:0Kl2geuZ0
ルフィすぐ復活するからいいけどさ
ルフィが負けて死んだって言われてるのにチョッパーの反応どうなんこれ
そこはもっとシリアスに反応して欲しかったわ。緊張感がない
281 : 名無し 2022/03/12(土) 03:17:54.06 ID:Tj15NR+a0
しかしジョイボーイと宴の伏線を一瞬で回収するとは
おだっち天才かよ
315 : 名無し 2022/03/12(土) 04:14:52.55 ID:3p5ofXMj0
ゴムゴムの実の人格がジョイボーイなんだろうな
341 : 名無し 2022/03/12(土) 07:02:31.74 ID:tSPBveLt0
お前ら全てわかったぞ
ニカとは古代言語でゴムという意味を持つ
つまり元々ニカニカの実だったのをニカを歴史から消したかった世界政府が現代言語のゴムゴムの実に名前を変えたということ
これなら全てのつじつまが合う
ジョイボーイとルフィが食べた実はニカニカの実で覚醒すると太陽の戦士になれるということ
343 : 名無し 2022/03/12(土) 07:30:35.66 ID:vT956FK90
Dの名を掲げてる奴は誰でもジョイボーイになれる可能性がある
白ヒゲが黒髭に言ったロジャーが待ってるのはお前じゃないとはその事
だから神の天敵=ジョイボーイ
396 : 名無し 2022/03/12(土) 09:33:01.77 ID:l5y2kznua
>>343
これはある
D≒ジョイボーイ
411 : 名無し 2022/03/12(土) 09:45:29.78 ID:4zC+OV/7a
>>343
ないない
ジョイボーイになれるのはゴムゴムの覚醒者だけ
373 : 名無し 2022/03/12(土) 09:08:46.67 ID:71QTQKLCr
ズニーシャはずっと突っ立ったままで、一体何しにワノ国に来たんだ?
見学か?
410 : 名無し 2022/03/12(土) 09:45:20.68 ID:BrOKAQb90
ジョイボーイ目覚めてカイドウ倒すなら幽遊白書の仙水をゆうすけが過去の人物の影響で覚醒してワンパンする展開だろうし
Dもドン・フリークスでワンピースの財宝はハンターハンターの連載再開決定権だろうな
コメント