週刊少年ジャンプ最新号
— 神海作品総合(元SOUL CATCHER(S)公式) (@soulcatcher_s_) March 14, 2022
本日より発売!
「地球の子」第4話
掲載されております。
ぜひ、ご一読を!
また
現在、ジャンプ+にて
1〜3話も公開中!
追いつくなら今…!https://t.co/gfBCiPHt35
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
192 : 名無し 2022/03/10(木) 20:34:44.27 ID:QkmZHz4s
いきなり遺言書書き始めるのは草
197 : 名無し 2022/03/10(木) 21:01:10.03 ID:/NZVCXa2
組織に一緒に行けないの?
217 : 名無し 2022/03/11(金) 12:19:12.83 ID:FTlTHadU
2話で息子小学生くらいで良かった
226 : 名無し 2022/03/11(金) 17:39:34.49 ID:ImgTO/io
どう考えても組織内で安全確保してないと普通に育てられないだろこれ
というか公的には秘密の組織なのに機密ガバガバ状態放置するなよ
242 : 名無し 2022/03/11(金) 23:12:38.05 ID:PlsfILxA
育児ものやるなら父のキャラにこいつが子育てするとどうなるんだ!?ってギャップとワクワク感が必要だったと思うんだが
令助の設定だともうその路線は無理だから衛成長させてほしい
264 : 名無し 2022/03/12(土) 19:20:50.56 ID:eLt8LSCy
遺書書いてるけどさ
この子供一般の学校に通わせる気?
そこの生徒達にも遺書書かせろよな
265 : 名無し 2022/03/12(土) 19:44:44.65 ID:eLt8LSCy
普通の学校に通わせるんだろうけど、暴走したら超能力で縊りコロしかねない子供がいますってことは周知すべきだろう
268 : 名無し 2022/03/12(土) 19:52:20.13 ID:7rauoiUi
ギャグのつもりで遺書書いてんなら笑えないし息子ひとり遺して死ぬ気なら親としてもっと笑えない
勢いで誤魔化すには親という立場は責任が大きすぎるんよ
引用元 :https://5ch.net/
936 : 名無し 2022/03/14(月) 00:23:44.16 ID:k6fVxOR2
子育て路線なのかこれは…?
938 : 名無し 2022/03/14(月) 00:28:11.17 ID:cP1zYC6R
今回は割と面白かった
945 : 名無し 2022/03/14(月) 02:13:00.84 ID:6Arw2hE0
リモートで仕事して保育園に預けてる場合じゃないし育休取らんのか
まさか仕事と子育ての板挟みで話し回すつもりか?
959 : 名無し 2022/03/14(月) 08:23:50.42 ID:T/cAIinP
親子共々施設で暮らすという選択肢がないのか状況が状況なんだし
もちろん不可能な理由はいくらでもありそうだが何故不可能なのかという説明されてないからモヤモヤする
962 : 名無し 2022/03/14(月) 11:02:06.96 ID:ly1i057J
主人公が組織内に引っ越して、組織の助けを借りながら育てるのが一番妥当な行動だよな
遺言書書くって事は、次回で命を失いかねない事をするんだろうけど、親の立場ってそんな簡単に死んで良い物じゃないだろ
この子を残して死ぬような危険は出来ないって発想が無いのは親っぽくないよ
コメント