
サバンナ高橋さんが登場するハンチョウ第107話『突込』は有料ですがこちらからも読めます。#ハンチョウ #ヤンマガ芸人 #アメトーーク #コミックDAYS @comicdays_teamhttps://t.co/I0Hhvl6TTm
— 上原求『ハンチョウ』13巻発売中 (@uehara_bem) March 14, 2022
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
583 : 名無し 2022/03/14(月) 00:16:44.00 ID:KKegmFg1M
まさかのQRコード
586 : 名無し 2022/03/14(月) 00:56:10.84 ID:ncQmQZ3C0
>>583 しれっと… いや堂々とダイマを入れてきたなw
584 : 名無し 2022/03/14(月) 00:29:38.41 ID:OUdedJvrp
ちょっと確認してみたけどカイジ本編でもハンコーって言ってる
585 : 名無し 2022/03/14(月) 00:52:02.23 ID:ncQmQZ3C0
ハンコ───
ってやるとファブルになる
588 : 名無し 2022/03/14(月) 05:43:22.86 ID:TeM08cJbF
新人うざったがられると思ったが受け入れられるとは意外だ
589 : 名無し 2022/03/14(月) 06:32:44.56 ID:pRYg9b0W0
QRコードってなにに繋がるの?
591 : 名無し 2022/03/14(月) 08:16:41.10 ID:j7DQmvYO0
>>589
トネガワのお笑い芸人が出てくる回
590 : 名無し 2022/03/14(月) 07:58:14.36 ID:F0C3Wr8+H
ゲスト?参加でサバンナ高橋w
QRはオトンオカンが初登場したトネガワの漫画が読めるページに飛ぶ
592 : 名無し 2022/03/14(月) 09:44:58.60 ID:lmIqKbYQd
今回、普通に読むくらいには面白かったかな
サバンナ高橋(に似た人)はテレビの中での突っ込みはまぁ仕事なんだろうけど、普通に身近にいたら疲れるタイプだな
後、次回休載
次は約1ヶ月後の予定
594 : 名無し 2022/03/14(月) 11:22:59.01 ID:V9HqOnEvd
本編で悪魔的な美味さとカイジが歓喜の涙を流した135ml缶ビールが…
595 : 名無し 2022/03/14(月) 11:34:25.06 ID:iwqx0zmW0
前半は俺がこういうノリのやつ嫌いな事もあって面白くなかったけど
後半はまあまあ面白かった
598 : 名無し 2022/03/14(月) 12:38:59.72 ID:jl8d+R3T0Pi
>>595は沼川
596 : 名無し 2022/03/14(月) 12:23:01.79 ID:5XBrST5srPi
コッシーのキャラデザになんか違和感あるんだけど
もしかして実在の人物にモデルがいるのか?
597 : 名無し 2022/03/14(月) 12:23:36.43 ID:5XBrST5srPi
ああ
サバンナの人なのか
599 : 名無し 2022/03/14(月) 12:47:19.11 ID:KKegmFg1MPi
なんで出身が大阪じゃなくて京都?と思ったらサバンナ高橋の出身に合わせてるのか
ネタもサバンナが使ってるネタっぽい
600 : 名無し 2022/03/14(月) 12:49:42.56 ID:5XBrST5srPi
ポジション奪われる感が見てて辛い
601 : 名無し 2022/03/14(月) 13:10:28.92 ID:j7DQmvYO0Pi
外出にまでついて来ないから安心しよう
なんならもう二度とでないと思うよコッシー
602 : 名無し 2022/03/14(月) 13:23:06.01 ID:8c4HClk60Pi
言うほど沼川はつっこみキャラか?
後ハンコー、ハンコウは割と普通に使う
603 : 名無し 2022/03/14(月) 13:39:30.66 ID:wB4AC5580Pi
来週から沼川と越田が入れ替わるのかな
604 : 名無し 2022/03/14(月) 13:56:27.76 ID:ol1iw4rpaPi
他のコラボ作品は芸人をワンカット入れたぐらいなのに
高橋の扱いの良さよ
605 : 名無し 2022/03/14(月) 14:08:00.33 ID:dPSDltPcaPi
他はファブルしか見てないがハンチョウでの扱いは1話丸々使ってて草
608 : 名無し 2022/03/14(月) 15:48:12.70 ID:j7DQmvYO0Pi
>>605
ああそういう企画だったのか…
606 : 名無し 2022/03/14(月) 14:19:18.13 ID:8PBNv2+NMPi
高橋回普通におもしろいなw
607 : 名無し 2022/03/14(月) 14:25:42.67 ID:ebW9n/YrMPi
一人だけ新キャラになっててワロタ
609 : 名無し 2022/03/14(月) 15:51:38.07 ID:OqfOKMrUMPi
新レギュラーメンバーか…
610 : 名無し 2022/03/14(月) 16:55:48.99 ID:MYVgM+ZpaPi
レギュラーじゃなくてサバンナやろ
611 : 名無し 2022/03/14(月) 17:05:45.15 ID:8DBqgZDR0Pi
そういやバカリズムいたな
他はスルーしちゃったな
614 : 名無し 2022/03/14(月) 17:41:54.13 ID:5Zc6ZRtr0Pi
今更ながら思うんだが
小型プロジェクターにしたほうがよくね?>映画
あとはDVDにしたほうがバリエーション増やせて金は取れる気がする。
615 : 名無し 2022/03/14(月) 18:08:17.38 ID:/6pfbq6jpPi
そもそもタブレットに保存した動画が許されるのもよくわからんけど、
とにかく「○○のほうがよくね?なんでそうしないの?」ってのは「帝愛が許してくれなかった」で全て済む
616 : 名無し 2022/03/14(月) 18:14:44.15 ID:eYunNlnPpPi
映画は規則的には絶対ダメよなぁ
まあネタ的には面白いからどうでもいいけど
617 : 名無し 2022/03/14(月) 18:18:47.72 ID:jpRU9i3Q0Pi
プリズンブレイクが許されて日常系がダメというガバガバな検問
619 : 名無し 2022/03/14(月) 18:42:17.95 ID:SArvgW5t0Pi
プリズンブレイクってダウンロードミスと見せて検問通らなかったんじゃ
618 : 名無し 2022/03/14(月) 18:21:21.98 ID:OWfbN7MBaPi
大槻って47歳なの?
620 : 名無し 2022/03/14(月) 18:42:52.37 ID:qLSSqCqt0Pi
父親に焼きうどん食わせてもらったときや
おかんがクラウチングスタートしたときに思い浮かべてた背景からすると
昭和30年代〜40年代に少年時代を過ごしてるっぽいけどな
20世紀少年のケンヂたちと同年代
カイジ本編の時代設定ならそれで矛盾は出ないけど
今となってはそのへんの考察は無意味だと思ってる
622 : 名無し 2022/03/14(月) 20:08:51.70 ID:8CIjIwL50Pi
なんか高越に違和感があると思ったらコラボ案件だったのか
福本の絵柄から大分離れちゃってるんだよな
コメント