引用元 :https://5ch.net/
269 : 名無し 2022/03/14(月) 07:29:43.62 ID:lZxuimGr
今週ラスト、このままバトル漫画に路線変更出来そうな雰囲気ww
280 : 名無し 2022/03/14(月) 09:15:32.99 ID:uIRWfToE
修行編も面白そう
281 : 名無し 2022/03/14(月) 09:44:59.60 ID:w5zw97gs
弟子とる資格ないといいながら4人もおるんかい
283 : 名無し 2022/03/14(月) 10:24:42.17 ID:lZxuimGr
久々母ちゃん見れて満足
266 : 名無し 2022/03/14(月) 01:35:41.10 ID:5wdPUZbN
弟子を取る資格もねぇ男だとかいいながら弟子が4人登場って言動が一致してなさすぎだろ
270 : 名無し 2022/03/14(月) 07:36:39.79 ID:a2NhxUoN
>>266
シグマは見た目は大物っぽいが意外と小所帯だったんだな
そりゃ兄弟子の言うことに反対しづらいわな
267 : 名無し 2022/03/14(月) 04:03:36.95 ID:SmT1nCxR
前からの弟子じゃね?
271 : 名無し 2022/03/14(月) 07:43:35.56 ID:fNDelIu7
四天王風なたたずまいだが全員前座だろ
272 : 名無し 2022/03/14(月) 07:45:34.48 ID:z7ZWAndU
>>271
二ツ目言うとるやん
275 : 名無し 2022/03/14(月) 08:12:26.33 ID:KsS/t61G
この漫画、真打ちを凄いものって強調しようとし過ぎて1話に出てきたモブ真打ちを含めて爺さんよりのおっさんにしすぎだろ
二つ目が破門されたの除いて20代半ばの青年に対して完全に親世代以上ばっかじゃん
どんだけ空白の年代があるんだよ
276 : 名無し 2022/03/14(月) 08:17:37.42 ID:QhTT6Kp2
>>275
阿良川流のって話だからいいんじゃない。
277 : 名無し 2022/03/14(月) 08:43:52.08 ID:aIn+OhdN
あかねちゃんがシャワーしているところに二つ目の誰かが間違えて入っていくんだろ?
「キャッ!」
「ご、ごめん……」
282 : 名無し 2022/03/14(月) 10:02:11.01 ID:hLc9Ahw9
あの騒動以来取ってないってことだろ
284 : 名無し 2022/03/14(月) 10:25:52.52 ID:QhTT6Kp2
来週から前座修行編だが、志ぐま師匠の付き人をやるって事なんだろうか?
身の回りの世話とか寄席での雑用とか、少年ジャンプ向きじゃないけど
来週増ページなのは早めにこの辺を終わらせたいって事かもね
285 : 名無し 2022/03/14(月) 10:44:34.25 ID:18cNFDrL
高校生活描かないっぽいな
最初から5巻くらいで終わる内容じゃん
287 : 名無し 2022/03/14(月) 10:56:05.40 ID:QhTT6Kp2
>>285
そのうち一回落語はじまったら5話ぐらい話してるようになるから安心しろ。
286 : 名無し 2022/03/14(月) 10:50:04.68 ID:Y4cjUWWD
生き急いでるくらいで丁度いい
288 : 名無し 2022/03/14(月) 10:58:20.42 ID:xBSpGICC
思った以上にすんなりすぎるほど話がすすんだな。
悶着のもの字もないほどあっさりするとはさすがに思わなかった。
というか志ぐま師匠、あかねに「プロの現場を見てこい」とか
「それでも落語やりたいと思ったなら弟子入り考えてやる」って第3話で言ってたけど
初高座でへまやらかす可能性はともかく、
「やっぱプロは凄い、私なんか無理だ」とかになる可能性あるとでも思ってたんかねw
成功しようが失敗しようがどっちにしても意思固める以外なさそうな子だろうに。
ただ、肩書きを漫画家に例えるのはなかなか上手いと思ったな。
ほかの流派はともかく阿良川流は生半可な実力じゃ
真打ちになれないって説明にうまい具合にはまってた。
293 : 名無し 2022/03/14(月) 12:35:20.33 ID:ECwybxWU
師匠優しいし、プロの道が簡単に提示されちゃってるからここらで挫折でもしとかんと話の起伏がなくなるな
298 : 名無し 2022/03/14(月) 14:45:13.77 ID:nCW4+y0B
挫折するにしても敵のボスと対面するときくらいじゃない
295 : 名無し 2022/03/14(月) 12:44:48.23 ID:dGQmrCdA
右上のキャラ東卍にいそう
296 : 名無し 2022/03/14(月) 12:52:02.83 ID:dc1vQNJj
あかねちゃんの性格は母ゆずりだね
297 : 名無し 2022/03/14(月) 14:42:05.82 ID:ZWZt4Nrr
どんな高座名つけるんだろうな。
志ん朱(しんじゅ)とか?
299 : 名無し 2022/03/14(月) 14:57:30.23 ID:f5UcmJ3V
これ来週には高校卒業してそうな展開だな
せっかく女子高生設定だったのに学生生活とか友人関係とか一切無しは勿体無いな
今のところ主人公は落語マシーンに見えてしまう
300 : 名無し 2022/03/14(月) 15:00:01.20 ID:nCW4+y0B
落語マシーンでいいだろ別に
301 : 名無し 2022/03/14(月) 15:19:15.24 ID:KTqRZFA+
表紙に描いてるように女子高生の落語というのが一つの魅力だったろうから
さっさと卒業してイケメンパラダイスではちょっと今後が危ぶまれるかなあ
まあ面白いは面白いし主人公は努力家で師匠も周りも優しいで安心して読めるところではあるんだけども
302 : 名無し 2022/03/14(月) 15:24:55.49 ID:Jt23HRq7
弟子入りで一悶着といった余計な展開は挟まず
志ぐま師匠の覚悟や人柄、両親のあかねへの思いが伝わってきてよかった
305 : 名無し 2022/03/14(月) 16:01:57.18 ID:18cNFDrL
>>302
こういうところで一悶着ないと
あかねが落語の修行するだけになって淡白になりそう
303 : 名無し 2022/03/14(月) 15:43:53.53 ID:18cNFDrL
ヒカルの碁で言うと三谷、筒井、加賀、和谷、伊角らは出ずに森下、葦原、佐伯らとだけ絡む感じか
人気でるかいな
304 : 名無し 2022/03/14(月) 15:48:16.31 ID:i0fQy5kr
ようやく昇格システムの説明来たか
数話前にやってれば若いにーちゃんの凄さとかがすんなり伝わったのにな
306 : 名無し 2022/03/14(月) 16:05:55.55 ID:ltM2t2XW
一悶着あったらあったで展開遅せぇと叩く層もいる
漫画って難しいわ
316 : 名無し 2022/03/14(月) 17:00:15.14 ID:wv3SBgz/
>>306
「最初は反対するが、あかねの熱意と実力、そして『阿良川志ん太』の影をみて、覚悟を決め志ぐま師匠に頭を下げる」
くらいのちょっとしたお約束くらいはあっても良かったかなあとは思う。
それで2週3週引っ張れとはいわないけど、
さすがに「知ってましたよ」「言ってましたよ」まで軽いとはなw
どうせ志ぐま師匠に弟子入りするのは解りきってるから
湿っぽいのなしにするほうが今の読者に受けるのかねえ。
でも今回は志ぐま師匠の、人としての人格の良さが出てて良かったな。
319 : 名無し 2022/03/14(月) 17:46:54.16 ID:QhTT6Kp2
>>316
とはいえ先週は扉無し、今週もかなり小さいコマもあるぐらい詰め込んでる。
原作者が慣れてないのかもだけど
ジャンプ読者にはうけなさそうな所は、出来るだけ短くして
二つ目昇進試験とか新人落語の賞レースみたいな、ジャンプ読者が好みそうな話に早くいきたいんだろうな。
原作者はM-1とか好きそうだしな。
327 : 名無し 2022/03/14(月) 19:19:17.51 ID:rT5Wdw3S
4兄弟を出してくるとは
朝ドラの、ちりとてちんに寄せてきたな
360 : 名無し 2022/03/15(火) 09:26:06.72 ID:+B2+p9zg
決めポーズとってるぐりこで草
361 : 名無し 2022/03/15(火) 11:30:33.28 ID:mxqTmkMh
師匠好感度上がったわ
362 : 名無し 2022/03/15(火) 11:33:57.55 ID:KSnaqw7V
取り敢えず破門ジジイが審査員長やってるとこにはでなけりゃいいんじゃね
363 : 名無し 2022/03/15(火) 11:41:29.77 ID:AuNBfqBa
隙あらば破門狙ってくる展開か
364 : 名無し 2022/03/15(火) 11:47:44.84 ID:bbwGOlsw
高校卒業後弟子入りってあるけど、2話で今年17になるってあるから現在高2だろうから、卒業まで何すんだ?
コメント