引用元 :https://5ch.net/
914 : 名無し 2022/03/15(火) 11:35:35.96 ID:BlHeCO7D0
ゾノナイス!!!
918 : 名無し 2022/03/15(火) 12:52:49.27 ID:6QIWOV8ud
上手く転がせて良かったな。
その後持ち直す成宮はメンタル強いな。
919 : 名無し 2022/03/15(火) 14:32:56.38 ID:JuYWpkS50
点入ったの意外だわ
ただ前園が打ったり得点入れた後の降谷は基本アウト要員だからなー
929 : 名無し 2022/03/15(火) 21:50:19.73 ID:kIxyoHB80
>>919
甲子園行ってもダイジェストやし
前園も活躍させとかんとあかんからここしかない
9回に稲実追いついて
延長入ってせいどう点入れて3vs2のスコアやなこれは
912 : 名無し 2022/03/15(火) 11:24:02.86 ID:JBR2MrBgd
降谷無理して怪我しそう
915 : 名無し 2022/03/15(火) 11:46:28.10 ID:eBortZOoa
降谷に死球はないよな?
で、さわ登板。
916 : 名無し 2022/03/15(火) 12:19:04.80 ID:fpgN47sX0
この流れで降谷の死球が心配されるのダイヤのAらしいな
普通の野球漫画なら成宮が意地を見せて降谷三振やけどな
917 : 名無し 2022/03/15(火) 12:29:43.36 ID:BlHeCO7D0
上に書いてた人いたけど、死球よりは降谷が無理して怪我のがありそう
できればもう一点とってこの回終わりになって欲しいけど、まあ順当に抑えられるんだろな
922 : 名無し 2022/03/15(火) 15:39:23.04 ID:Ko/tUKI80
これ確実に延長ありそうな試合展開だな
流石にこの勝ち越し点守りきって試合終了じゃあまりに盛り上がりがしょぼすぎるし沢村だけ無失点ってのもなさそうだからな
去年は勝ち越して最終的に逆転されたけど今年は同点に追いつかれるも踏みとどまって再度勝ち越しという青道の成長を見せる展開だろう
931 : 名無し 2022/03/15(火) 21:53:35.76 ID:kIxyoHB80
>>922
8回まで降谷で9回沢村で同点に追いつかれるけど
成長してるから止めて延長で神ピッチして
成宮が12回くらい一人で投げて降板かなぁ
924 : 名無し 2022/03/15(火) 19:46:50.30 ID:DLzKcros0
ゾノってここまで完全にアウト要員だったからいつもと違う展開で良かったわ
925 : 名無し 2022/03/15(火) 20:53:38.41 ID:M6Q97ra6d
リミッター外した結果2失点してるキング……
926 : 名無し 2022/03/15(火) 21:00:31.00 ID:/0oXtr5P0
ここで読者の予想を裏切り打者一巡の猛攻からの降板なんてことはないか。
927 : 名無し 2022/03/15(火) 21:03:52.80 ID:6SzjdPdg0
プロ野球でもギアを上げたとかいう表現が流行ってるが
ピッチングってのは力を入れれば必ず良くなるわけでもないからな
928 : 名無し 2022/03/15(火) 21:19:48.61 ID:Cef8PnGP0
ゾノの足の件は完全に無かったことになってるんだろうか
930 : 名無し 2022/03/15(火) 21:50:20.46 ID:fzZgEaNRd
流石にゲッツーは無いだろうけど精々御幸の三塁残塁で終わりそう
コメント