引用元 :https://open2ch.net/
1 : 名無し 22/03/24 01:14:53 ID:rqtZ
どう考えても勝てたやろホルマジオ以外
2 : 名無し 22/03/24 01:15:33 ID:TWZj
護衛チームがチートすぎた
5 : 名無し 22/03/24 01:15:58 ID:rqtZ
>>2
ジョルノのご都合洞察力定期
9 : 名無し 22/03/24 01:16:24 ID:TWZj
>>5
それもあるけどミスタの耐久力も忘れちゃいけない
3 : 名無し 22/03/24 01:15:35 ID:zWR9
イルーゾォは舐めプしすぎた
2人くらい殺れたやろ
8 : 名無し 22/03/24 01:16:24 ID:rqtZ
>>3
イルーゾォとかアホやろ鏡の世界閉じ込めたらほっとけよ
4 : 名無し 22/03/24 01:15:45 ID:pAYd
ヘビごときに殺されるスタンド使いさん…
11 : 名無し 22/03/24 01:17:14 ID:rqtZ
>>4
あれとか無限に作れるんやろ?生産性あげろや
6 : 名無し 22/03/24 01:16:06 ID:iHSr
全員でまとめて来い
41 : 名無し 22/03/24 01:31:05 ID:j5Mc
>>6
戦力の逐次投入しすぎなんだよなぁ
一応すぐ集まれなかった理由はあるみたいやけど
3部とか一人でも手強い奴の集まりなんやから数人で来ればいいのに
7 : 名無し 22/03/24 01:16:19 ID:dzAJ
ホルマジオさんが頑張れば勝てた可能性は0なんか
15 : 名無し 22/03/24 01:18:48 ID:rqtZ
>>7
ホルマジオ能力使うのに近づかなアカンとかいうカスみたいなハイリスクあるやん
10 : 名無し 22/03/24 01:17:08 ID:iHSr
あんな強いスタンド持ってて負けるギアッチョさん
12 : 名無し 22/03/24 01:17:47 ID:TWZj
>>10
ミスタの耐久力が異常すぎた
16 : 名無し 22/03/24 01:19:26 ID:rqtZ
>>10
初っ端からジェントリーウィープスしとけば瞬殺できたのに
13 : 名無し 22/03/24 01:18:12 ID:kVuw
ぶっちゃけホルマジオもだいぶ強いわ
14 : 名無し 22/03/24 01:18:37 ID:iHSr
というか全員暗殺者なのにファッションが派手すぎる
17 : 名無し 22/03/24 01:19:32 ID:iHSr
メローネの方がリスクあるやろ
18 : 名無し 22/03/24 01:20:19 ID:rqtZ
>>17
能力不明のやつから攻撃するとかアホなんか?
普通能力わかってるやつから潰していくやろ
20 : 名無し 22/03/24 01:21:24 ID:iHSr
>>18
能力わかってるなら後でじっくり料理できるから放置してヨシ!
19 : 名無し 22/03/24 01:20:40 ID:iHSr
リゾットは完全暗殺特化スタンドなのになんで真っ向勝負挑んだんや
22 : 名無し 22/03/24 01:21:50 ID:rqtZ
>>19
まじでわからん擬態しながら鉄分不足にしたら勝てた
23 : 名無し 22/03/24 01:21:55 ID:MCrM
>>19
ボスの謎を解けるかもしれないという誘惑に勝てなかったとか
21 : 名無し 22/03/24 01:21:40 ID:e13l
ホルマジオだってどう考えてもアバッキオよりは強いぞ
25 : 名無し 22/03/24 01:22:42 ID:rqtZ
>>21
アバッキオはフィジカルで負けるぞ
24 : 名無し 22/03/24 01:22:40 ID:0qfd
イルーゾォ頑張ればディアボロ殺せるやろ
27 : 名無し 22/03/24 01:22:58 ID:rqtZ
>>24
未来予知しても回避不可能やしな
29 : 名無し 22/03/24 01:23:45 ID:TWZj
>>24
ボスがこそこそ逃げ回ってた理由
30 : 名無し 22/03/24 01:23:59 ID:kVuw
>>24
暗殺チーム総掛かりならぶっちゃけボスに勝ち目ないからな
31 : 名無し 22/03/24 01:25:08 ID:TWZj
>>30
そう考えると暗殺チームを冷遇したのも辻褄が会うな
26 : 名無し 22/03/24 01:22:53 ID:iHSr
暗殺者なら銃やナイフとかも持っとけよ
28 : 名無し 22/03/24 01:23:12 ID:kVuw
>>26
逆やろ
銃とかナイフ使わずに殺せるから暗殺チームや
32 : 名無し 22/03/24 01:25:38 ID:iHSr
ペッシに殺しをあえて教えず2年じっくり教育してた暗殺チーム意外と優しい
36 : 名無し 22/03/24 01:27:03 ID:rqtZ
>>32
射程距離Bで殺傷能力高すぎる
33 : 名無し 22/03/24 01:26:14 ID:0qfd
イルーゾォって対象者の内蔵のみ許可するとか出来へんのか
37 : 名無し 22/03/24 01:27:30 ID:rqtZ
>>33
腕切り取ってたしいけるやろ
マジで舐めプや
38 : 名無し 22/03/24 01:27:52 ID:iHSr
暗殺者とかいうけどスタンドとか普通の人には見えない時点でだいたい暗殺に使えるんだわ
39 : 名無し 22/03/24 01:30:25 ID:LtiG
>>38
三部の連中とか割と派手だから一般人からも何やこいつって思われてそう
40 : 名無し 22/03/24 01:30:34 ID:iHSr
ホルマジオ普通に近況パワー型やからタイマンでも強いぞ
42 : 名無し 22/03/24 01:32:07 ID:rqtZ
>>40
破壊力Dやぞ
46 : 名無し 22/03/24 01:33:53 ID:iHSr
>>42
ナランチャの機銃捌き切ったし強そうやけどなぁ
44 : 名無し 22/03/24 01:32:40 ID:I5xc
リゾットはボスの謎も解いてボスを殺しかけたのに…
どっかのダボが余計なことしたせいで…
47 : 名無し 22/03/24 01:34:04 ID:rqtZ
>>44
ナランチャがホルマジオに殺されてたらそこでボス死んで終わってたのに
ホルマジオが弱いから…
43 : 名無し 22/03/24 01:32:40 ID:LtiG
それ考えたらあの面子に一人で対抗してた四部吉良とかやべーわ
45 : 名無し 22/03/24 01:33:23 ID:iHSr
吉良って自分の親父すら信用してないしな
64 : 名無し 22/03/24 02:08:45 ID:39LV
6人がかりで行かんかったのが悪い
69 : 名無し 22/03/24 02:17:47 ID:to6j
リーダーだけでお釣りくるよなぁ
67 : 名無し 22/03/24 02:13:53 ID:gAmH
暗殺チームって途中からジョルノ達と手を組むべきだったと思うんやがなんでしなかったんやろ
68 : 名無し 22/03/24 02:15:48 ID:aY9X
>>67
それまでに仲間が殺されとるわけやからそう易々と手を組むわけにはいかんやろ
コメント
たいがい相手より少ない人数で挑むから
戦力の逐次投入とか、6人がかりで行かなかったからとかあるが、
物語が9日間やから、暗殺チーム戦はおよそ1日2日で、6人投入やぞ。あれに耐えきる方がおかしい定期。