引用元 :https://5ch.net/
1 : 名無し 2022/03/30(水) 02:45:56.17 ID:F2NEeUWjM
サスケとナルトに嫉妬して挫折したまま終わって草
3 : 名無し 2022/03/30(水) 02:47:32.27 ID:DwxBLtqa0
あんだけ分かりやすいキャラ作りしときながら何もなかったってすげぇよ
4 : 名無し 2022/03/30(水) 02:48:11.99 ID:153DT1ULd
ガイの完全下位互換やからな
5 : 名無し 2022/03/30(水) 02:48:57.37 ID:NiQMleDE0
初期はそこそこ強かったせいで「あのリーがやられるなんて…」みたいに噛ませにされて
中期以降はインフレについていけずに埋没って感じやな
6 : 名無し 2022/03/30(水) 02:49:30.27 ID:pa3yQB2f0
まだましやん、虫とか犬で攻撃するやつの方が活躍してないし
36 : 名無し 2022/03/30(水) 03:23:19.33 ID:9qleAO8k0
>>6
あいつは天才だとか持ち上げていた師匠が
完全上位互換で、弟子は雑魚化したのに
師匠は、作中でも最強レベルになってたのがね
8 : 名無し 2022/03/30(水) 02:50:22.50 ID:I2ACioRq0
スピンオフ外伝が面白すぎて作者に潰された
9 : 名無し 2022/03/30(水) 02:50:42.38 ID:F2NEeUWjM
2部の活躍
自分の分身を倒す
ネジが死んで1人だけ泣く
10 : 名無し 2022/03/30(水) 02:50:46.61
虫は強すぎて退場
犬は弱すぎて退場
11 : 名無し 2022/03/30(水) 02:51:03.11 ID:a0UchfqVd
努力しても天才には勝てんということを教えてくれたんや
12 : 名無し 2022/03/30(水) 02:54:08.53 ID:QNiFe5GGr
それ言ったらキバだってまともな見せ場奪還編だけやし
39 : 名無し 2022/03/30(水) 03:27:21.52 ID:UhdetwRLa
>>12
いやキバとは明らかにバックボーンが違うだろ
13 : 名無し 2022/03/30(水) 02:54:19.64 ID:pIghcpl20
でも裏蓮華好きやろ?
14 : 名無し 2022/03/30(水) 02:57:09.58 ID:l93S1I6G0
ホントはガイがやってたことリーが少しはやらなきゃいけなかった
19 : 名無し 2022/03/30(水) 03:01:47.50 ID:NiQMleDE0
>>14
むしろなんであんなにガイに見せ場与えたんやろな
37 : 名無し 2022/03/30(水) 03:24:37.99 ID:9qleAO8k0
>>19
体術だけって、話作りにくっ!とおもったのかな
16 : 名無し 2022/03/30(水) 02:59:47.02 ID:XoRvWsl+M
ガアラは風邪影になったのにこいつは…
17 : 名無し 2022/03/30(水) 03:00:40.59 ID:rYYIzXRT0
本編ガイの歳になる頃には努力で這い上がってる裏設定でもあるんちゃう
18 : 名無し 2022/03/30(水) 03:01:39.88 ID:OvfrTr3E0
テンテンと離婚したのはマジなん
20 : 名無し 2022/03/30(水) 03:03:52.24 ID:u3ow4NVb0
言うても下忍時点で第五門まで開けられるのは天才と言って良いやろ
21 : 名無し 2022/03/30(水) 03:06:04.82 ID:HC64hDvCH
二部入ってから同期メンバーほぼ出番ないだろ
22 : 名無し 2022/03/30(水) 03:07:38.15 ID:+RkkUcgn0
ふつうガイ先生が志半ばで倒れてリーが後を継ぐやん
ガイ先生が大活躍してリーは空気て
おかしいよ
23 : 名無し 2022/03/30(水) 03:08:06.96 ID:/u1IODJ7a
天才のネジですら覚えられなかった八門遁甲を使える時点でガチ天才やで
てか未だにBORUTOで活躍しとらんのやろ?なんでやろな
七門で大筒木達を圧倒とかそのくらいやっても別に違和感はないやろ
29 : 名無し 2022/03/30(水) 03:13:59.23 ID:TEPmKGjy0
>>23
いうて六門くらいまでやなかったか?
24 : 名無し 2022/03/30(水) 03:09:28.52 ID:Vi1cj4q20
でもナルトで1番の見どころって我愛羅とリーの戦いだよね?
27 : 名無し 2022/03/30(水) 03:11:31.43 ID:ksU68yOS0
>>24
アニメの作画めちゃくちゃ気合入ってるよな
34 : 名無し 2022/03/30(水) 03:22:53.34 ID:0OLIj+P9a
>>24
見せ場は我愛羅とリーで血継限界を倒すとこやで
49 : 名無し 2022/03/30(水) 03:36:11.04 ID:feTqjpZS0
>>34
寿命で死んだんだけどな
26 : 名無し 2022/03/30(水) 03:11:09.35 ID:AaCs9q3W0
そもそも同期必要だった?
28 : 名無し 2022/03/30(水) 03:12:46.21 ID:umk249yp0
努力がこいつのアイデンティティなのに天才とか言うのもはやディスってるやろ
31 : 名無し 2022/03/30(水) 03:14:46.68 ID:ksU68yOS0
>>28
それは思っとったわ「努力が天才を凌駕することを証明するのが夢」って言ってたのにな
30 : 名無し 2022/03/30(水) 03:14:02.19 ID:jcEgXFped
八門まで開けたら死んじゃう設定だったのにガイが生き残るから本当にかわいそうなリー
32 : 名無し 2022/03/30(水) 03:15:11.89 ID:+RkkUcgn0
シノとかいうチート能力すぎて出番なくなった奴
33 : 名無し 2022/03/30(水) 03:16:09.45 ID:Yi2EslT/0
>>32
アニオリのシノ万能すぎて笑うわ
強化版ガアラやあいつ
35 : 名無し 2022/03/30(水) 03:23:12.76 ID:pbtPyHktd
>>32
虫多すぎて書くのしんどいからな
40 : 名無し 2022/03/30(水) 03:29:19.00 ID:jbhi5IMg0
>>32
実質ロギア系能力者やからな
41 : 名無し 2022/03/30(水) 03:30:39.85 ID:u8n5M9KR0
キバは黴菌みたいなもん
47 : 名無し 2022/03/30(水) 03:33:49.00 ID:Yi2EslT/0
>>41
音と戦うときも
シカマルとリーは援軍まで戦って粘ってたのにキバはずっと逃げるパートだったからな
情けないったらありゃしない
42 : 名無し 2022/03/30(水) 03:31:14.91 ID:umk249yp0
キバさんはせっかく犬が相棒なのに犬以上に鼻鍛えちゃってたのが味わい深い
45 : 名無し 2022/03/30(水) 03:33:38.28 ID:wFjhKuAG0
>>42
ゆーてやりすぎるとナルトとかブリーチみたいにテンポ悪くなるから難しいよな
56 : 名無し 2022/03/30(水) 03:43:35.60 ID:uN+PMComp
>>42
変化も分身もできる世界観だしもう犬いらないよね…
44 : 名無し 2022/03/30(水) 03:32:36.31 ID:Yi2EslT/0
ってかNARUTOはもうちょっと同期の活躍みたかったな
シノvsネジとかみたかったよ
51 : 名無し 2022/03/30(水) 03:37:40.69 ID:YFjrfNyG0
蓮華とかいう即コピーされる体術に何年修行費やしたんだい?
52 : 名無し 2022/03/30(水) 03:38:41.74 ID:Q2XFWh8Dp
体術こそ長年の研鑽が発揮されるものやしな
あんな短期間でガイ超えたらそれこそ茶番やしマダラに一撃入れただけでもようやった方やな
54 : 名無し 2022/03/30(水) 03:41:32.67 ID:uN+PMComp
ガイは門を最後まで開けられる上に術も使える
リーはマジでなんだったんだろうな
55 : 名無し 2022/03/30(水) 03:43:25.43 ID:RsjEF5Je0
ガイと一緒に八門開けさせりゃよかったのになぜか開けないとか抜かしてたイメージしかない
コメント