引用元 :https://5ch.net/
1 : 名無し 2022/03/30(水) 18:43:34.27 ID:oc9SJptGp
念覚えてからゼノと接してないのに知覚してるのおかしいやろ
4 : 名無し 2022/03/30(水) 18:45:48.70 ID:kFVkuPET0
ヨーヨー取りに自宅に帰ってた説があるやろ
6 : 名無し 2022/03/30(水) 18:46:49.48 ID:oc9SJptGp
>>4
帰ったとしてもわざわざキルア呼んでドラゴンダイヴ披露せんやろ
7 : 名無し 2022/03/30(水) 18:48:17.48 ID:kFVkuPET0
>>6
孫が念を覚えて帰ってきたんやぞ
お爺ちゃんなら嬉しくて必殺技くらい披露するやろ
10 : 名無し 2022/03/30(水) 18:51:37.44 ID:oc9SJptGp
>>7
ウキウキで披露するゼノ想像したら草
8 : 名無し 2022/03/30(水) 18:48:42.23 ID:UZhBQbCE0
昔じいちゃんと一緒に仕事してたんやないの
9 : 名無し 2022/03/30(水) 18:50:45.99 ID:oc9SJptGp
>>8
そうだとしてもまだ念願使えないから視認できんやろ降り注いだ龍が見えてないと宮殿突入時のあれだけでドラゴンダイヴと判断できんやろ
11 : 名無し 2022/03/30(水) 18:52:11.79 ID:aiy3la0I0
12 : 名無し 2022/03/30(水) 18:53:32.48 ID:oc9SJptGp
>>11
いくら家族でも自分の意気揚々と自分の能力晒すか?
仕事で一緒になって見られたならまだしも
15 : 名無し 2022/03/30(水) 18:56:14.04 ID:UZhBQbCE0
>>12
暗殺一家やから能力把握した上で計画練ったりあるんやない
クロロと対峙した時もゼノはシルバには能力晒してたし
17 : 名無し 2022/03/30(水) 18:57:31.55 ID:oc9SJptGp
>>15
そこら辺が落とし所か
ずっと気になってたんや
答えてくれた人たちサンガツやで
21 : 名無し 2022/03/30(水) 19:00:54.88 ID:c9cicveop
>>12
それ言い出したらゴンにもビスケにも能力隠さないとおかしいだろ
22 : 名無し 2022/03/30(水) 19:03:01.48 ID:oc9SJptGp
>>21
一理ある
よく考えたら自分の能力についてオープンな人多かったわ
29 : 名無し 2022/03/30(水) 19:05:53.03 ID:ggSxLn7la
>>22
ゼノシルバネテロあたりの強者ともなると相手にバレても不利にならないレベルでシンプルな能力を研ぎ澄ましとるんやな
13 : 名無し 2022/03/30(水) 18:54:26.71 ID:UZhBQbCE0
>>11
たしかにその時に能力聞いてたんかもな
疾風迅雷とかのヒントも貰ってたんかもしれん
14 : 名無し 2022/03/30(水) 18:55:13.98 ID:kFVkuPET0
念の修行中だったし、話くらいするやろ
爺ちゃんと仲良さそうだし
19 : 名無し 2022/03/30(水) 18:58:50.08 ID:OonFEO5k0
キルアが念を覚えていることに驚いていないとこからして
念を覚えてからずっとゴンと一緒だったキルアが唯一離れた
ヨーヨー取りに行った時に接触しているのは間違いない
キルアの性格的に自分の考えている発をゼノに相談していても違和感ない
その際にゼノが孫可愛さに自分の念能力見せていてもおかしくない
22 : 名無し 2022/03/30(水) 19:03:01.48 ID:oc9SJptGp
>>19
まあゼノのお気に入りやしな
25 : 名無し 2022/03/30(水) 19:04:56.36 ID:ggSxLn7la
ゾルディック家の人らがキルアに念教えてなかったのはなんでや?
年下のカルトでさえ旅団入れる程度には念つかえて、たぶん習得前のキルアより強いとかかわいそうになるわ
30 : 名無し 2022/03/30(水) 19:06:41.31 ID:y7feAhmkp
>>25
キルアは次期当主だからだろ
念を覚えさせる前に暗殺術とか精神面で一流に仕上げてから念能力って考え
最初に念覚えさせたらカルトみたいに念頼みになるからな
34 : 名無し 2022/03/30(水) 19:08:22.67 ID:ggSxLn7la
>>30
なるほど覚えさせたい発とかあったんかな
でも天才と言われて持ち上げられてたキルアが、一時とはいえ一家で最弱だったのは単純にかわいそう
32 : 名無し 2022/03/30(水) 19:07:47.97 ID:KeWv5HNrp
キルアの育成はイルミに一任してた節あらへん?
ゼノがイルミの針抜いたことに言及しとったし
36 : 名無し 2022/03/30(水) 19:09:01.43 ID:eHoG1yCo0
どうでもええけど暗殺に不向きすぎやろこの能力
39 : 名無し 2022/03/30(水) 19:11:14.17 ID:MViEap1oM
>>36
そもそも暗殺すること隠してないし殺せればええんやろ
40 : 名無し 2022/03/30(水) 19:12:07.28 ID:eHoG1yCo0
>>39
依頼とは無関係な奴は殺さないのが美学みたいなこと語ってなかったっけ
45 : 名無し 2022/03/30(水) 19:13:26.67 ID:MViEap1oM
>>40
暗殺することを隠してないのと依頼とは無関係なものは殺さないことになんの関係があるんや
48 : 名無し 2022/03/30(水) 19:13:47.60 ID:KeWv5HNrp
>>40
言ってたで
イルミやミルキとは真逆の考えや
37 : 名無し 2022/03/30(水) 19:10:04.17 ID:xruMhU2c0
アルカの記憶すら操作されてたわけだから何でもありだろう
52 : 名無し 2022/03/30(水) 19:17:43.64 ID:kjgUx0mEa
キルアが試験終わって実家に寄った時に見た説よく見るけど、そのタイミングでドラゴンダイヴ見せる状況ってどんな状況よwって思うわ
55 : 名無し 2022/03/30(水) 19:19:20.79 ID:/9NjW8GYa
念教えてもらう時にドラゴんダイヴも見せてもらった
これじゃだめなん?
56 : 名無し 2022/03/30(水) 19:21:35.21 ID:3v+/JeXta
パパ「おじいちゃんの必殺技ドラゴンダイブって言って空から光の竜降らせるんだぜ」
キルア「へー」
みたいな会話したんやろ、ハンター試験落ちたあとおうち帰った時
コメント