1 : 名無し 2022/04/03(日) 21:47:22.26 ID:U0+JJzSf0
ええんかな
2 : 名無し 2022/04/03(日) 21:47:32.89 ID:U0+JJzSf0
引用元 :https://5ch.net/
5 : 名無し 2022/04/03(日) 21:48:26.40 ID:U0+JJzSf0
神龍に頼りすぎやで
6 : 名無し 2022/04/03(日) 21:48:43.39 ID:itgi5R3p0
ただのナメック星人が魔族とは
10 : 名無し 2022/04/03(日) 21:49:15.34 ID:U0+JJzSf0
>>6
え!?
13 : 名無し 2022/04/03(日) 21:49:32.27 ID:fC3/5BSe0
>>6
悪人要素だけ取り出した設定だから魔族みたいなもんなんやろ
21 : 名無し 2022/04/03(日) 21:51:03.55 ID:5ryMHkun0
>>6
悪意が実体化したものだから
神が生んだ神龍のように初代ピは魔族という新種を生み出した
7 : 名無し 2022/04/03(日) 21:48:46.76 ID:6yvoV/pk0
ネコが喋ってる
9 : 名無し 2022/04/03(日) 21:49:13.62 ID:arWMidVI0
ヤジロベーは作中でも屈指の有能
11 : 名無し 2022/04/03(日) 21:49:24.62 ID:5ryMHkun0
ヤジは地球人最強だからな
桃白白やタンバリンや22回大会出場時クリリンより実力は上
14 : 名無し 2022/04/03(日) 21:49:37.74 ID:BNActWIY0
で、こいつ強いん?
16 : 名無し 2022/04/03(日) 21:50:30.86 ID:VWnCfNXt0
>>14
ポテンシャルはめちゃくちゃ高いやろ
22 : 名無し 2022/04/03(日) 21:51:19.32 ID:ogz6HSp70
>>14
ベジータに致命傷与えたぞ
31 : 名無し 2022/04/03(日) 21:52:30.29 ID:5ryMHkun0
>>14
間違いなく地球人最強
先代孫悟飯亀仙人鶴仙人桃白白の上をいくし
その刀はフリーザ軍アーマーをも切り裂く
35 : 名無し 2022/04/03(日) 21:52:51.12 ID:YiigMfXf0
>>14
マジュニア編やとヤムチャはおっさんに化けた神様に油断しきって散々やられたけど
こいつは一回の攻撃で強さ見抜いとる
82 : 名無し 2022/04/03(日) 22:03:46.32 ID:f7oby2ho0
>>14
タンバリン以下とはいえ魔族を一刀両断
ヤムチャが油断しきってたシェンの強さを一瞬の戦闘で看破
ベジータに殴られても生きてる
人造人間の攻撃でエアカーが爆発しても生きてる
まぁ強い方やろ
110 : 名無し 2022/04/03(日) 22:13:59.08 ID:Vc1yiLzi0
>>14
努力しないだけで才能は多分地球一や
17 : 名無し 2022/04/03(日) 21:50:39.43 ID:L5Jlg9Ej0
ドラゴンボールに穴開けて紐を通す技術
32 : 名無し 2022/04/03(日) 21:52:39.19 ID:uVeQiRsja
>>17
これ子供ながらに納得いかなかった
20 : 名無し 2022/04/03(日) 21:50:49.14 ID:pw0u55KhM
悟空背負ってカリン塔に登れる超人
33 : 名無し 2022/04/03(日) 21:52:50.97 ID:U0+JJzSf0
>>20
互角だったもんね最初の悟空と
26 : 名無し 2022/04/03(日) 21:51:38.71 ID:We6px7u10
大猿ベジータに気づかれず尻尾切るって凄くね?
29 : 名無し 2022/04/03(日) 21:52:22.08 ID:U0+JJzSf0
>>26
あれ凄いわ
戦闘力瞬時に上げたんかな
34 : 名無し 2022/04/03(日) 21:52:51.13 ID:PPMzQZI60
>>26
あのときのベジータはまだスカウター無しじゃ氣を感じることできない
39 : 名無し 2022/04/03(日) 21:53:41.57 ID:6wsMfD8Er
ヤジロベーって初登場時は悟空と互角に戦っとるし、ちゃんと修行してたらクリリンより強くなってただろ
57 : 名無し 2022/04/03(日) 21:57:14.17 ID:AqZv+woH0
>>39
言うて気功波や舞空術の類を一切会得出来なかった時点で正直そこまで上積みは期待できんやろ
65 : 名無し 2022/04/03(日) 22:00:05.68 ID:zSGeBDmra
>>57
習得する気がなかったんやろ
79 : 名無し 2022/04/03(日) 22:03:11.92 ID:AqZv+woH0
>>65
あんな便利なもん習得できるならするやろ
ヤムチャやチャオズでも楽勝で習得しとるのに
単純に気の扱いが下手なんや
111 : 名無し 2022/04/03(日) 22:13:59.48 ID:EEs8hewy0
>>79
エアカーあればええし
かりん様のところに基本いるから要らないだろ
ニートと同じ考え方してんじゃね
128 : 名無し 2022/04/03(日) 22:20:32.76 ID:AqZv+woH0
>>111
舞空術は普通にいるやろ
エアカーで移動できるとこなんて限られとるのに
そもそも実力者ならエアカーの免許取ったり整備したりする方が面倒やんけ
129 : 名無し 2022/04/03(日) 22:20:43.98 ID:KkyvqwCa0
>>111
ニートが免許取らんようなのと同じやな
40 : 名無し 2022/04/03(日) 21:53:48.91 ID:pcj9Jdmkd
飛べてたらZ戦士入りは間違いなかった
43 : 名無し 2022/04/03(日) 21:54:33.71 ID:5ryMHkun0
ベジータナッパが着ていたフリーザ軍アーマーは
餃子の自爆や孫悟空界王拳4倍かめはめ波をも耐え抜いた
ヤジの刀おそるべし
51 : 名無し 2022/04/03(日) 21:56:19.88 ID:U0+JJzSf0
>>43
コレ凄いよな
203 : 名無し 2022/04/03(日) 22:41:03.02 ID:KLFx1OCw0
>>43
気円斬も上位の相手に効くしこの世界の斬撃は強いんやろ
205 : 名無し 2022/04/03(日) 22:41:52.72 ID:rPR7C2lk0
>>203
サイヤ人が斬撃に弱いだけかも知れん
211 : 名無し 2022/04/03(日) 22:42:43.84 ID:8jkCat2j0
>>203
クリリンとセルくらい実力差あると効かないけどな
45 : 名無し 2022/04/03(日) 21:54:53.56 ID:b3ak0u/Wa
背表紙に2回も登場しとるのはこいつだけや
46 : 名無し 2022/04/03(日) 21:54:56.60 ID:MhweVYDR0
睡眠と食事とって万全のカリン修行後の悟空と渡り合えるポテンシャル
47 : 名無し 2022/04/03(日) 21:54:58.64 ID:xwj/nLrta
未来トランクス超版で殺されるの納得できない
50 : 名無し 2022/04/03(日) 21:55:52.63 ID:s7vmwd8Ur
ヤジロベー大好き
59 : 名無し 2022/04/03(日) 21:58:25.13 ID:h7qdoOcN0
神様の元で修行してたはずなのに気の類一切使えないし
先は見えてたよね
62 : 名無し 2022/04/03(日) 21:59:07.82 ID:aFHQ07F+0
アベマではヤジロベーとヤムチャどっちが強いかで盛り上がってたな
66 : 名無し 2022/04/03(日) 22:00:06.67 ID:U0+JJzSf0
>>62
飲茶のが上やろ気扱えるわけやし
64 : 名無し 2022/04/03(日) 21:59:27.92 ID:DrQYjkwm0
ガチっても最強になれねえよ
彼は自分の力を知ってるだけさ
83 : 名無し 2022/04/03(日) 22:04:30.03 ID:5sSZ3ikm0
ろくに修行してなさそうなのに
地球人じゃトップクラスの強さだからな
普通に修行してたらナンバーワンやろ
85 : 名無し 2022/04/03(日) 22:05:02.96 ID:uPnMciRB0
あの刀が強い
86 : 名無し 2022/04/03(日) 22:05:30.14 ID:L5Jlg9Ej0
>>85
おはフリーザパパ
91 : 名無し 2022/04/03(日) 22:07:19.11 ID:AqZv+woH0
>>86
トランクスってサイヤ人のくせに調子に乗らんし舐めプしないとか言われとるけどあのシーンはベジータの血を隠せんかったな
96 : 名無し 2022/04/03(日) 22:09:32.48 ID:JhYOVjbw0
>>91
未来じゃ自分より強い相手しかおらんかったからな
産まれて初めての舐めプできる機会できたらはしゃぐやろ
100 : 名無し 2022/04/03(日) 22:10:26.91 ID:jnzx56yUa
ヤジロベーブー編出てた?
104 : 名無し 2022/04/03(日) 22:11:31.31 ID:4pFAp0nf0
>>100
悟空がビーデルのために仙豆貰いに行ったシーンで一コマだけ
ヒゲ生えてた
108 : 名無し 2022/04/03(日) 22:12:20.29 ID:jnzx56yUa
>>104
また生きてたんか地上に降りたりしてるんやろか
115 : 名無し 2022/04/03(日) 22:16:14.53 ID:f7oby2ho0
アニオリ版ではベジータが来るまでの間にクリリンらが神様のところで修行してる時も一緒におったし地球人の中では戦力になる扱いなんやろな
123 : 名無し 2022/04/03(日) 22:18:50.84 ID:2spLL65F0
>>115
原作でもおったぞ
131 : 名無し 2022/04/03(日) 22:21:08.39 ID:fC3/5BSe0
>>123
修行終わったら速攻で思い服脱ごうとしてたな
139 : 名無し 2022/04/03(日) 22:23:44.40 ID:AqZv+woH0
>>123
あのシーンが無ければガチれば云々も説得力あるんやけどな
嫌々とはいえ神様の元で長いこと修業して大幅にパワーアップしたはずやのに気も扱えんとかセンス無さすぎやわ
141 : 名無し 2022/04/03(日) 22:24:02.04 ID:mzJkvPNc0
ヤジロベーとカリンもブウに一斉に殺されたんだよな?
146 : 名無し 2022/04/03(日) 22:25:53.45 ID:w9/Q70SM0
>>141
地球破壊されとるし
149 : 名無し 2022/04/03(日) 22:27:41.48 ID:PYCNgm670
サタンより強いんだろうなこいつ
157 : 名無し 2022/04/03(日) 22:29:54.17 ID:C3GxoGQz0
何気にヤジロベーって戦闘力800くらいなかった?
161 : 名無し 2022/04/03(日) 22:30:48.45 ID:5Wvtw/J40
>>157
確か910だか970やな
さぼってた癖にチャオズより強い
159 : 名無し 2022/04/03(日) 22:30:35.35 ID:+TCFX8mL0
ヤジロベーと再会する時の悟空のテンションが普段よりちょい上がりするのすこ
コメント