引用元 :https://5ch.net/
191 : 名無し 2022/04/04(月) 12:28:18.62 ID:shnIEK2S0
獣は一体どーいう展開なんだ?
192 : 名無し 2022/04/04(月) 12:29:48.89 ID:GjqI63e60
>>191
一応来週にいろいろ明らかになるらしいですよ
188 : 名無し 2022/04/04(月) 09:47:51.24 ID:oaXOMGvG0
やっぱり、ゴリラーマンのアルゼンチンバックブリーカー最高だよな!?(;゚∀゚)=3ムッハー
それと付録のシール…。
実際に使う奴っておるの!?(笑)
195 : 名無し 2022/04/04(月) 13:22:52.39 ID:JIIvC7IG0
ゴリラーマンのあれは宇野じゃないのか?
199 : 名無し 2022/04/04(月) 16:10:54.04 ID:F9o2uy1z0
>>195
宇野がモデルのストッパー毒島の火野
200 : 名無し 2022/04/04(月) 16:15:22.90 ID:F9o2uy1z0
ゴリラーマンが田辺にかけた技は
やはりアルゼンチンバックブリーカーだった
ゴリースペシャルを期待したんだが
208 : 名無し 2022/04/04(月) 18:21:45.04 ID:9BN7SiuQ0
ヤンキー漫画もう終わっていいだろこれ
210 : 名無し 2022/04/04(月) 18:32:33.51 ID:4tnr4Xnf0
>>208
今戦ってるのは四天王最弱グループの中のNO2だっけ?まだまだいるボスの顔を拝むことなくなんかもう終わりそう
211 : 名無し 2022/04/04(月) 18:35:12.75 ID:n+szrJye0
>>208
最初は久しぶりに昔ながらのコテコテヤンキー漫画で少し期待してたけどやっぱり今の時代にこう言うヤンキー漫画は限界を感じる
213 : 名無し 2022/04/04(月) 18:39:20.59 ID:dHGdhs820
少年誌でヤンキー漫画は大きいお友達も読むけど、青年誌ではニッチ感が強すぎる。
214 : 名無し 2022/04/04(月) 18:41:53.48 ID:4tnr4Xnf0
たわわいつも流し読みだけど最後仲良いやつがお嫁にいけない!って恥ずかしがってたのなんでや?
なんかセクハラばっかしてるのにへそチラしたから恥ずかしい~ならよくわからんキャラやな
218 : 名無し 2022/04/04(月) 19:31:57.47 ID:3WRKFCGr0
>>214
男っぽいキャラなんでチアという女性的な格好をするのが恥ずかしかったと思ってる
219 : 名無し 2022/04/04(月) 19:37:29.11 ID:Wk6yHKtk0
あのう…何度繰り返しても本能寺が燃えるんじゃがってヤンマガですよね
評判はどうですか
ちょっと勧められて読むかどうか迷ってます
ちなみにセンゴクの単行本派です
このスレを軽く覗いて見ても誰も話題にしてなかったので気になって
もしかして単独スレでもありますか
221 : 名無し 2022/04/04(月) 19:46:51.71 ID:5trjpEns0
>>219
センゴクから流れて読むような漫画じゃない
本能寺は歴史ギャグ漫画だぞ
222 : 名無し 2022/04/04(月) 19:50:10.77 ID:naOLq5On0
単品でならちゃんと面白い
センゴクの雰囲気を期待して読むものではない
他誌だけど信長のシェフを薦める
224 : 名無し 2022/04/04(月) 19:54:21.68 ID:vgG3AaMD0
アルキメデスは結局、正史と同じ歴史歩んじゃうの?
230 : 名無し 2022/04/04(月) 22:25:53.14 ID:EzjSHsz20
>>224
ハワイ奇襲に大和参加しているし
五十六大和に乗艦しているし
ハワイ占領作戦進行中だし
かなり違うが
232 : 名無し 2022/04/04(月) 23:52:13.20 ID:YqkaJYdY0
>>230
そういうことじゃなくて、アメリカと戦争して負ける結果になるんかなってことじゃね
237 : 名無し 2022/04/05(火) 01:36:46.12 ID:fxlfHfr50
虎鶫、ゴリラが死んだのが悲しいんだが
あんなゴリラの死が悲しいとはな
自分でも驚きだわ
253 : 名無し 2022/04/05(火) 08:52:34.92 ID:ujDtp8aT0
サタノファニまでグルメ漫画化するとは思わなかった
250 : 名無し 2022/04/05(火) 08:02:10.57 ID:NfHwbqw+0
200回記念なのに最後に回されて可哀想
みんな釣竿は持ったな!行くぞォ…!とかくそ笑えるのに
252 : 名無し 2022/04/05(火) 08:24:44.64 ID:qHPgrJnq0
一人だけうなぎに興味ない奴いるの草
175 : 名無し 2022/04/04(月) 02:43:09.43 ID:EM5mWNTj0
パリピ孔明が不気味なぐらい推されてるけどつまんねぇよな?
176 : 名無し 2022/04/04(月) 02:51:52.01 ID:6XRbs/CZ0
メディアミックス中なんだから推すのは当たり前
仕事したことある?
178 : 名無し 2022/04/04(月) 03:21:49.73 ID:5trjpEns0
まー、アニメでやる範囲くらいは面白かったと思うよ
181 : 名無し 2022/04/04(月) 05:36:31.19 ID:hsoF/UV00
パリピはアニメの評判が今のところ良さげなんだよな
どうなるかねー、今よりちょっと売れるようになったら長期連載コースよ
254 : 名無し 2022/04/05(火) 09:29:37.58 ID:vzEECc1o0
税金で買った本がすごく好きなんだけど
掲載誌の雰囲気から浮いてていつ打ち切られるか怖い
コメント