引用元 : https://www.2chan.net/
名無し : 22/04/10(日)
こいつに目をつけられたらどうしたらいいの?
名無し : 22/04/10(日)
オワリ
名無し : 22/04/10(日)
詰みである
名無し : 22/04/10(日)
ドーン!されても本人にとってはこれはこれで終わるパターンもあるからそれに賭けるしかない
名無し : 22/04/10(日)
銭湯の回はハッピーエンド
名無し : 22/04/10(日)
一番効き目がありそうだったのは酒で潰す
名無し : 22/04/10(日)
まずい弁当でもノックアウトしかけてた喪黒さん
名無し : 22/04/10(日)
打撃入れられて怒ってないふりしてるけど絶対怒ってるよね
名無し : 22/04/10(日)
本人は幸せパターンでも観音様…は嫌だなあ…
名無し : 22/04/10(日)
十万くらい請求される程度ならラッキー
名無し : 22/04/10(日)
家庭に居場所がないお父さんパターン結構ある
名無し : 22/04/10(日)
このおっさんは追っ払えない事もないんだが
逃げる際にアイテムを落とすという嫌がらせ技も持ってる
名無し : 22/04/10(日)
たまにめちゃくちゃ良い話もあるけど普通に理不尽に殺される話もある
名無し : 22/04/10(日)
週末は実家に帰るって約束を守らなかっただけでドーンされて会社のロッカーでミイラにされたのは可哀想だった
名無し : 22/04/10(日)
>週末は実家に帰るって約束を守らなかっただけでドーンされて会社のロッカーでミイラにされたのは可哀想だった
1回もエンジョイできないままやられたよね…
名無し : 22/04/10(日)
イージードライバーはテンポよくて好き
酩酊状態でトラック運転させるとか無茶苦茶すぎる
名無し : 22/04/10(日)
浦成さん二度も目を付けられた挙げ句世界崩壊した後の世界に飛ばされるのかわいそ…
名無し : 22/04/10(日)
万引きしたガキがお咎めなしな上に100万もらう話があったな
名無し : 22/04/10(日)
喪黒さんは好みで結構贔屓する
(危害加えてこない)子供には基本優しいと思う
名無し : 22/04/10(日)
寄り道して帰ったら家無くなってるのひどくない?
名無し : 22/04/10(日)
クソ嫁と別れて女装男と結婚はハッピーでいいよね
名無し : 22/04/10(日)
アニオリだけど同窓会で温泉旅行行く話の面子が被害者の会すぎてダメだった
名無し : 22/04/10(日)
>アニオリだけど同窓会で温泉旅行行く話の面子が被害者の会すぎてダメだった
あれから普通に暮らせてるんだ…ってちょっと安心感が出る
でも過去の妻子と暮らしてるおっさんは時系列どうなってんだか
名無し : 22/04/10(日)
dニメで観てるけど大平透の声良すぎる
名無し : 22/04/10(日)
新しいほうの玄田さんも頑張ってるけどオリジナルが強すぎる
名無し : 22/04/10(日)
たまーに感情露わにするのがすごく色っぽいんだよね
名無し : 22/04/10(日)
旧版は背景のギラギラとした感じも懐かしい
名無し : 22/04/10(日)
初代のはちょうどバブルの頃の雰囲気をいい感じに出してるのがいいんだ…
名無し : 22/04/10(日)
旧アニメやっぱり演出とか怖すぎて無理……
名無し : 22/04/10(日)
vs魔太郎の回がすげー面白い
名無し : 22/04/10(日)
旧アニメはバブル期で作画も油乗っててノリノリだし監督が悪趣味に定評のある米たにヨシトモだしで濃すぎる
名無し : 22/04/10(日)
ベジータ声の浮気芸能人の回は珍しく因果応報で普通にすっきりする
名無し : 22/04/10(日)
石田彰がモブキャラやってて吹く
名無し : 22/04/10(日)
一本10分で見やすいんだよな
出会い→成功→調子乗り→破滅
がトントン拍子で進むからテンポがいい
名無し : 22/04/10(日)
なんだっけ孫好きな爺さんが最後出ていかれて残ったテープ延々と再生し続けるオチが怖かった
名無し : 22/04/10(日)
寝て起きたら世界滅んでるやつ見てカプセルホテルは怖えとこなんだなってなってた時期合った
名無し : 22/04/10(日)
夢芝居の歌がよく合ってるよね
名無し : 22/04/10(日)
人はどうやったらこいつに勝てるんだろうか
名無し : 22/04/10(日)
魔太郎の回は絶対人じゃ勝てない存在として描かれてるよね
名無し : 22/04/10(日)
人は悪魔には勝てねえんだ
名無し : 22/04/10(日)
ずんぐりむっくりでタレ目のパーツ単位なら怖くないはずなのになんでこんなに不気味なんだろう
コメント
そもそも助からないような人しか引っ掛けないような
現状に不満があるけど行動を起こせない人しか喪黒に出会わない
>>なんだっけ孫好きな爺さんが最後出ていかれて残ったテープ延々と再生し続けるオチが怖かった
年上には逆らうなって条件を与えられて、家では我が物顔で暮らせていたけどゲートボールの教え魔の爺が若作りした年上でそこに逆らって破滅エンドだな
方法はないわけじゃない
でもその方法を選ばないような人をターゲットにしてるから
栄養剤を飲んでた男が最終的に木になってしまう話怖すぎた
子供のころにこのオチは色々歪んでしまう