引用元 :https://5ch.net/
262 : 名無し 2022/04/14(木) 16:41:26.45 ID:HP0IZtqt0
翼獅子センスないね
露出が少なすぎ
263 : 名無し 2022/04/14(木) 17:35:07.45 ID:cwR6LL910
ポロリでもしてほしいのか
265 : 名無し 2022/04/14(木) 20:18:27.61 ID:/9h3AhV50
マルシルが魔王化したらビキニアーマーにコスチュームチェンジできるな
269 : 名無し 2022/04/15(金) 00:16:34.14 ID:M74Bntbn0
パッタドルがポンコツすぎる
271 : 名無し 2022/04/15(金) 00:38:30.26 ID:fgthHntA0
あと何話かなって感じだな
次でマルシルの悩みの深さを知ったライオスが再び説得
マルシルなびくも翼獅子それを阻止でマルシル熟成で題名回収
その後、シスルに託されたものでひっくり返して翼獅子戦かな
ヤアド伏線は翼獅子戦で使うっぽい?
272 : 名無し 2022/04/15(金) 00:44:38.01 ID:KRcbXfAk0
ちゅっ(生存欲もぐもぐ)
転移術を使わず直接攻撃で魔力切れアピール
油断させて会話に持ち込み、不意打ちで転移という頭脳戦
悪魔絶対殺すマンの脳筋かと思ってたけど凄いぜ隊長!
274 : 名無し 2022/04/15(金) 01:08:59.46 ID:xZIdJeg70
パッタドルは臆病だけど、結界を維持しているので合格だろう。シスヒスはヒトコマでやられているんだけど。態度でかい割には使えねえな。
275 : 名無し 2022/04/15(金) 03:14:14.27 ID:mcLHcJcb0
シスヒス普段は使えるオーラ出してたから余計にださいな
276 : 名無し 2022/04/15(金) 04:35:46.77 ID:Wwd7hG+W0
シスヒスは幻惑特化で対人や知性ある魔物以外には不利そうだ
カナリア隊員だから並の冒険者エルフより一般的な魔法は上だと思いたい
パッタドルはバリアが今にも割れそうだけど生きてるし優秀じゃん
生き残ったのはパッタドルだけと思ったが地形操作のオッタは描写がないね
死んだふりか地形操作で隠れたか
278 : 名無し 2022/04/15(金) 08:15:59.89 ID:ytDqBXrO0
ミスルンの部下は戦力としてはイマイチ頼りないな(´・ω・`)
280 : 名無し 2022/04/15(金) 08:55:31.01 ID:lXPaqrX6d
マルシルの服ダサッ!
283 : 名無し 2022/04/15(金) 09:15:55.51 ID:z+utqv3ca
カブルーのライオス像ほんと草
284 : 名無し 2022/04/15(金) 09:19:20.34 ID:jiVE6CtE0
エルフばっかだから物理パワァが足りんな
285 : 名無し 2022/04/15(金) 10:17:18.00 ID:76RZBBE3M
やはりオーガかドワーフのゴリラ系ファイターがいないとな
286 : 名無し 2022/04/15(金) 10:29:18.04 ID:crFb9Rccd
悪魔に乗っ取られるまでが勝負だからね
対人系が多いのはそれが理由
289 : 名無し 2022/04/15(金) 11:36:17.36 ID:bJi9ITKv0
結末が気になるわ続きが待ち遠しい
287 : 名無し 2022/04/15(金) 10:42:38.07 ID:CYruRvBU0
パッタドルが追い詰められた恐怖で覚醒し
マルシルを倒す展開になると予想
288 : 名無し 2022/04/15(金) 11:02:45.84 ID:14S9sYmC0
そういや、カナリアって今まで迷宮主をころして悪魔を手中にしたって言ったっけ
どうやって?
封印解かれた翼獅子はマルシルが迷宮主になる前でもコントロール不可だったよね
293 : 名無し 2022/04/15(金) 14:10:33.70 ID:/+4QgUid0
>>288
翼獅子は千年熟成された欲望を食ってパワーアップした状態だったし普通はあそこまで育ちきる前に制圧されるんじゃ?
以前やったように浅い階で混乱を起こして主が様子を見にきたところをサクッと…みたいな
290 : 名無し 2022/04/15(金) 12:29:29.28 ID:nQXlOdX4M
マルシル、初めて人を殺したのか。
カブルー以外で明確に人を殺したのは初めてだな
ハッピーエンドは消えたな。
隊長がふっと笑ったのは、マルシルの運命を悟ったか。
294 : 名無し 2022/04/15(金) 14:42:38.06 ID:fp1RvYyz0
>>290
め、迷宮内だから大丈夫(大丈夫ではない)
291 : 名無し 2022/04/15(金) 12:57:00.23 ID:qnqf2CKFd
つうか上にいる連中と合流すればまだ戦いになったのに
292 : 名無し 2022/04/15(金) 12:58:12.73 ID:nQXlOdX4M
1000年後に勇者が倒しそう。魔女マルシル
中ボスはライオス達
297 : 名無し 2022/04/15(金) 17:30:44.42 ID:fp1RvYyz0
ハッピーエンドは迷宮内で一生を仲間と過ごすならイケる(多分)
マルシルは自分より先に死ぬのが辛いからああなってるだけだし救えるのはライオスとその仲間たち…
298 : 名無し 2022/04/15(金) 17:56:25.40 ID:6n5Utf220
>>297
ダンジョン内で過ごすと、最終的には魔王か狂乱の魔術師になると思う。
302 : 名無し 2022/04/15(金) 18:09:10.01 ID:fp1RvYyz0
>>298
ライオス組と一緒ということだよ
ライオスが中心となってどうしかしてくれる(多分)
299 : 名無し 2022/04/15(金) 17:56:39.51 ID:sK7OJHZl0
まぁ翼獅子は間違いなくライオス達に食べられて終わるんだろうな
300 : 名無し 2022/04/15(金) 17:58:25.90 ID:gwNc06Xi0
空が開いたの見ると終わり近そうだけど、いま一番続いて欲しい漫画だ
301 : 名無し 2022/04/15(金) 18:01:33.39 ID:M74Bntbn0
あの黒エルフ無能すぎるぜ
ミスルン隊を無駄に全滅させただけやん
303 : 名無し 2022/04/15(金) 18:12:14.28 ID:sK7OJHZl0
もっとミスルンの転移術を有効に使えよ
なぜ接近して物理で行こうとするのか?
ゼロ距離まで近づくなら、そこで石とマルシルの脳ミソ入れ替えれるだろ
304 : 名無し 2022/04/15(金) 18:25:10.94 ID:fgthHntA0
作中にあったと思うけど魔力切れ
おそらくラス1の転移術を
命中率難有の一撃必殺より確実性のある大まかな位置への自信転移に使ったんでしょ
コメント