引用元 :https://5ch.net/
790 : 名無し 2022/04/20(水) 00:04:03.54 ID:yhyqhmOtd
マジで今度は千日手かよw
791 : 名無し 2022/04/20(水) 00:04:25.67 ID:rrLD24jTa
スレで言われとったな……次は千日手
792 : 名無し 2022/04/20(水) 00:08:13.17 ID:EfIQvXYk0
頭抱える会長
かわいいな
793 : 名無し 2022/04/20(水) 00:25:29.07 ID:2Gldt1YQ0
会長が日を改めると提案して、それを苺が断固拒否する展開かな
794 : 名無し 2022/04/20(水) 00:28:28.19 ID:quUIEaWv0
通報する、とかわけわからんこと言う奴がいる辺り、SNSの描写がリアル
795 : 名無し 2022/04/20(水) 00:29:39.43 ID:eoRVSx5p0
煽る煽るw
797 : 名無し 2022/04/20(水) 00:38:34.12 ID:LgX8OvJn0
ねばるねばる、持将棋、千日手を繰り返して経験値を上げていくのか?
798 : 名無し 2022/04/20(水) 00:41:42.28 ID:k5kHpTby0
いや、でも、宮下先生(尊称つけたいw)面倒見いいな
苺の才能を認めての事だと思うけど
師匠になってくれそう
この先は実際の対局に寄せるなら即指し直しだけど、
突然、クレーム対応に苦慮する会長wが登場してきたから
予想されているみたいに間を置いて指し直しもあるかも
その間にさらに成長して・・・という描写もいけそう
799 : 名無し 2022/04/20(水) 00:46:20.32 ID:BqNdzGj60
89話
古閑が「藍田が」と言った時に海江田が怒ったような顔をしたのはなぜ
90話
誰も気づいてないようだが、藍田苺が「セーラー服を脱いだ時」って負けたことないから、今回も負けないんじゃね?
今回はセーラー服を脱ぐ場面が割愛されて気づいたら脇に畳んである(相変わらずスカーフは見えない)から気づかない人も多かったし、
下着も黒シャツではなくイチゴ柄だけど(学校じゃないから校則順守の必要はないのかな)。
セーラー服を脱いで藍田苺が負けたことって今のところ一度も無いでしょ。
800 : 名無し 2022/04/20(水) 00:49:10.79 ID:r10JXXfT0
鬼も意外とたいしたことなかったな
801 : 名無し 2022/04/20(水) 00:51:49.08 ID:eoRVSx5p0
竜王戦主催は読売新聞だっけか
今から指し直しても朝刊に間に合わないから翌日にしろって言うと思う
812 : 名無し 2022/04/20(水) 01:52:06.81 ID:ILglb9RSr
>>801
観戦記は翌日に載るようなもんじゃないぞ
803 : 名無し 2022/04/20(水) 01:01:31.76 ID:k5kHpTby0
う・・・ん
自分はずっと少なくとも決勝までは負けないと思っていたけれど、
今回で初めてひょっとしたら負けるかもと思い始めた
まあ、でも天才のビクトリーロードをひたすら描くこの漫画からしたら
やっぱり勝つのかな
805 : 名無し 2022/04/20(水) 01:14:58.79 ID:rrLD24jTa
>>803
「オ前ニ一番必要ナモノヲ与エテヤル」で
おーかっけぇ これはザキが勝ってくれるかな……といっしゅん思ったんだが
今回だけでそのネタばらししちゃったらダセェってなったわw
808 : 名無し 2022/04/20(水) 01:39:33.42 ID:svnUFy2s0
>>803
お前に必要なものを与えてやる→圧勝のつもりが千日手
さすがにこの展開でもう負けることはないだろ
804 : 名無し 2022/04/20(水) 01:08:07.25 ID:tVrLdxDx0
竜王には負けるかもしれないがそれ以外は勝つでしょ。てか鬼の中の人の口が始めて描かれたな。
807 : 名無し 2022/04/20(水) 01:19:25.80 ID:r10JXXfT0
体力勝負なら若い苺に中年ザキさんじゃ勝てまい
810 : 名無し 2022/04/20(水) 01:49:04.91 ID:+iDHFXAA0
普通の棋戦なら更に続行だけどアマチュアの中学生だから世間の風当たり考えてスポンサーの意向で休憩、延期もあるかもね
漫画だから
811 : 名無し 2022/04/20(水) 01:52:04.44 ID:5wRc6KOr0
スレ民のおかげだが展開読めてたのに面白いな
こういうのも良い
813 : 名無し 2022/04/20(水) 01:53:02.53 ID:1JC2A+sm0
千日手って予想の範囲内ではあるけど見せ方が良いよな
現実的には日を改めて再対局が妥当な気がするが、漫画的にはここで時間あくと間延びして感じるかもな
814 : 名無し 2022/04/20(水) 02:03:21.01 ID:G3n8SWuL0
苺は延期とか拒否だろ
815 : 名無し 2022/04/20(水) 02:05:57.42 ID:+iDHFXAA0
これで対局中に中学生が倒れでもしたら責任問題になるから延期の判断もあるんじゃないの
炎天下に走らせて熱中症で生徒が倒れたりすると運営は世間から叩かれるでしょう
816 : 名無し 2022/04/20(水) 02:13:28.99 ID:k5kHpTby0
自分がひょっとしたら負けると感じた理由は2つ
1、「勝負の最中余計なこと考えてるから、こうなる」と
苺が勝った場合に吐くはずだった決め台詞をここでいってしまった
2、裂鬼先生は、まだ鬼面を外して闘うというもう一段の変身wを
残している
この漫画を読んできて勝敗予想にチョット迷いを感じた
うまくノセられてるのかw
817 : 名無し 2022/04/20(水) 02:44:13.75 ID:AH+OZvI90
どうするどうなるこの対局・・・?
818 : 名無し 2022/04/20(水) 02:50:35.76 ID:oYeF8xd70
守屋が頭抱えてるのくそわらた
面白い展開だなあ
819 : 名無し 2022/04/20(水) 02:57:44.33 ID:EqgI6M/b0
守屋の苦悩を、再対局ではザキも抱える展開か
後日再対局なんて提案、苺なら突っぱねそうだし、なら早う終わらせなあかんと
さらに余計なこと考えて…
820 : 名無し 2022/04/20(水) 03:06:29.21 ID:nolbGyfG0
苺の体力の方が不利だとは思うけど、それでもザキが日を置いて回復される方が苺的には不利になっちゃうよな
ここで続けないと勝ちきれないんじゃないか
821 : 名無し 2022/04/20(水) 03:06:36.55 ID:yCLCwOJ00
守屋さんくっそわろたwwwww
そういや記録料は日給で段位者が10000円 級位者が9000円らしいけどさらに居残りだとかわいそすぎるなw
822 : 名無し 2022/04/20(水) 03:07:17.70 ID:1JC2A+sm0
深夜2時とかになってきたら今度はもうザキ側から千日手打開せざるを得ないだろうな
824 : 名無し 2022/04/20(水) 03:29:51.44 ID:Jqlnt5xI0
未成年が芸能活動で深夜に活動してたらクレームも来るだろうけど
将棋の対局でクレームなんて出るものかね?実際
藤井くんが深夜まで将棋指してて可哀想!とかさ
825 : 名無し 2022/04/20(水) 03:38:54.74 ID:VxMRwZab0
ここまで負けフラグ折ってから苺が負ける展開はあり得ないよな、もう勝ち確定だわ
とはいえどうやってここから勝つんだろうなあ、まだ棋力差は歴然としてるのに
いやあ面白い漫画だわ
826 : 名無し 2022/04/20(水) 03:46:12.21 ID:svnUFy2s0
後日再対局で、苺の棋力アップしてるって流れじゃね?
それぐらいしないと次も勝てないし
827 : 名無し 2022/04/20(水) 04:25:13.04 ID:I0CxJ3e2M
また再対局のようだけどこのまま続けるの
さすがに翌日以降になるよね
828 : 名無し 2022/04/20(水) 04:27:36.56 ID:0EeKhUer0
面を外して穏やかな顔になって勝って欲しい気はする
829 : 名無し 2022/04/20(水) 04:37:24.12 ID:EfaacXxM0
会長がwwww
830 : 名無し 2022/04/20(水) 04:40:17.58 ID:VxMRwZab0
あー、守屋の介入で後日仕切り直し&持ち時間ギリギリの早指し継続、だと苺の強さが出やすくなるのか
このパターンが一番勝ち目がありそうかな?
831 : 名無し 2022/04/20(水) 04:56:48.96 ID:qHyCUiRA0
よくわからんけど
なんでその日中に終わらないといけないの?
832 : 名無し 2022/04/20(水) 05:47:07.80 ID:bNw7YC0N0
次の日も対局あるからじゃね
コメント