引用元 :https://5ch.net/
1 : 名無し 2022/04/20(水) 09:45:12.236 ID:B4O6qo7p0
全く料理知識が身についてない
2 : 名無し 2022/04/20(水) 09:45:48.218 ID:MD4tSu4X0
クッキングパパ読んでないからだよ
3 : 名無し 2022/04/20(水) 09:46:18.178 ID:pKp29LXUd
グルマンくん嫁
5 : 名無し 2022/04/20(水) 09:47:00.901 ID:0zeGpSyR0
ジャンも味いちもんめもアテにならなくね
6 : 名無し 2022/04/20(水) 09:47:10.063 ID:2a2QQ/XK0
ミスター味っ子は割と身につく
7 : 名無し 2022/04/20(水) 09:47:32.947 ID:Q3pFdDKn0
中華一番は?
8 : 名無し 2022/04/20(水) 09:48:05.025 ID:H+8z/E5z0
ダチョウは絞める前に暴れさせちゃいけないとか
蓮のお粥は体温下げるとか色々覚えた
10 : 名無し 2022/04/20(水) 09:48:23.081 ID:B4O6qo7p0
翔太の寿司
信長のシェフ
らーめん才遊記も読んだのに????!
47 : 名無し 2022/04/20(水) 10:02:57.648 ID:b85s18NL0
>>10
将太だよホントに読んだのか?一人寂しくコンロで海苔燃やしてろ
火事に気を付けてな
52 : 名無し 2022/04/20(水) 10:05:35.247 ID:B4O6qo7p0
>>47
アサクサノリ全部燃やすわ
12 : 名無し 2022/04/20(水) 09:49:12.887 ID:kKO1QjtSr
料理知識身につけるとわりと常識レベルのことを登場人物が驚いてるのに気づいてしまって楽しめなくなりかねんよ
13 : 名無し 2022/04/20(水) 09:50:49.127 ID:avFR1FpB0
ミスター味っ子の料理を真似しても全部不味い
これは実際やったことあるからハッキリと俺は断言するw
74 : 名無し 2022/04/20(水) 10:41:57.807 ID:axTT6AWSp
>>13
大根おろしの鍋真似してみたら美味かったよ
百合根も初めて買った
14 : 名無し 2022/04/20(水) 09:51:18.497 ID:B4O6qo7p0
味楽るミミカも焼きたてジャパン!も
読んだのに????
15 : 名無し 2022/04/20(水) 09:51:38.895 ID:mDhxVh020
コツとか隠し味とか言い出す前にみじん切りのやり方教えてくれよと言う話になる
17 : 名無し 2022/04/20(水) 09:52:50.436 ID:k8xnB9EY0
日常的に自炊して技術、目利き、経済感覚養わないと
上から目線で蘊蓄語るだけのウザいやつになるぞ
18 : 名無し 2022/04/20(水) 09:53:00.308 ID:mDhxVh020
サラミに死ぬほど塩もるやつ!
21 : 名無し 2022/04/20(水) 09:54:08.070 ID:pKp29LXUd
>>18
マネしてスレ立てするやつ定期的にいたよな
19 : 名無し 2022/04/20(水) 09:53:36.641 ID:B4O6qo7p0
料理漫画あるある
料理のレシピを聞いて一発で覚える客の記憶力の良さ
26 : 名無し 2022/04/20(水) 09:56:01.737 ID:B4O6qo7p0
将太の寿司で卵をメレンゲ並に泡だてたらめっちゃ膨らむってのは覚えた
30 : 名無し 2022/04/20(水) 09:57:00.528 ID:2a2QQ/XK0
>>26
昔卵を泡立ててから卵焼き作ってみたら
クッソ不味かった
確かめてみてくれ
28 : 名無し 2022/04/20(水) 09:56:41.046 ID:JMTH5Vgwa
素材命の漫画ばっかじゃねえか単に金がないから真似できないだけだわ
31 : 名無し 2022/04/20(水) 09:57:12.336 ID:mDhxVh020
金がないから手に入らないならまだマシで実在しない食材とかも出てくるから…
32 : 名無し 2022/04/20(水) 09:57:32.189 ID:2a2QQ/XK0
>>31
黄金のウナギとかな…
33 : 名無し 2022/04/20(水) 09:57:47.519 ID:qY8ItsQx0
クッキングパパは大衆向けっぽくない?
38 : 名無し 2022/04/20(水) 10:00:12.771 ID:2a2QQ/XK0
ラーメンハゲはあまり技術麺はないね
40 : 名無し 2022/04/20(水) 10:00:27.856 ID:MykBbQi0r
孤独のグルメも読め
41 : 名無し 2022/04/20(水) 10:00:30.831 ID:iZVzViYI0
つべ動画見たほうが勉強になる
44 : 名無し 2022/04/20(水) 10:01:24.791 ID:2a2QQ/XK0
でも石灰で弁当温めるアイデアは
実際に使われてるよな
49 : 名無し 2022/04/20(水) 10:03:33.253 ID:2a2QQ/XK0
なんか牛丼を2日に分けて食うやつは
今後参考になりそう
50 : 名無し 2022/04/20(水) 10:04:15.478 ID:B4O6qo7p0
寿エンパイアも読んだのに‥‥‥
53 : 名無し 2022/04/20(水) 10:06:18.456 ID:uafpdMnB0
蒼太の包丁読もうぜ
57 : 名無し 2022/04/20(水) 10:07:11.580 ID:B4O6qo7p0
>>53
あ、今読んでるわ
親方が引退したとこ
55 : 名無し 2022/04/20(水) 10:06:50.170 ID:fUBJWSf0a
銀平飯科帳も読め
60 : 名無し 2022/04/20(水) 10:08:24.022 ID:B4O6qo7p0
>>55
タイトル調べたら読んでたわ
将軍がめっちゃヒロインなやつね
56 : 名無し 2022/04/20(水) 10:06:57.485 ID:OVAnWLY5r
できらあ!の奴も参考にしろ
58 : 名無し 2022/04/20(水) 10:08:00.036 ID:IYMRa0+70
きくち正太の読めよ
59 : 名無し 2022/04/20(水) 10:08:14.483 ID:WgvMf6K8r
包丁人味平、板前鬼政が面白いよ
63 : 名無し 2022/04/20(水) 10:09:42.505 ID:B4O6qo7p0
味いちもんめ良い話が多い
65 : 名無し 2022/04/20(水) 10:10:44.346 ID:6uIOTc1xp
なぜ誰もソーマの話題を出さない
67 : 名無し 2022/04/20(水) 10:14:10.241 ID:EqHPT0PW0
料理は実践しないと知識含むて身につかん
68 : 名無し 2022/04/20(水) 10:17:36.677 ID:019e4Hr+0
美味しんぼは他人にマウントとる漫画で料理を学ぶ漫画ではない
69 : 名無し 2022/04/20(水) 10:20:20.987 ID:dtMICMS20
ジャぱん読んだなら歌舞伎揚げパンや炊飯ジャーぱんはできるんじゃないの?
あれなら家でも作れるだろ
76 : 名無し 2022/04/20(水) 10:42:09.456 ID:B4O6qo7p0
>>69
クロワッサン焦がしてスプーンはよくやった
72 : 名無し 2022/04/20(水) 10:25:48.688 ID:a/4u0AZbd
味いちもんめ読んでないからだよ
75 : 名無し 2022/04/20(水) 10:42:00.241 ID:amldYqri0
オーマイコンブな
77 : 名無し 2022/04/20(水) 10:44:52.310 ID:7jaYSH140
きのう何食べた?
は、かなり勉強になる
80 : 名無し 2022/04/20(水) 10:47:34.118 ID:B4O6qo7p0
美味しんぼ見て作りたいと思ったもの
イカ肝のルイベ
トーロンポー
ファッチューチョン
だよな?
82 : 名無し 2022/04/20(水) 10:58:05.693 ID:fgpglxAZ0
>>80
ローピン
83 : 名無し 2022/04/20(水) 11:00:28.655 ID:F7+BcDN90
クッキングパパの作者は作画やストーリーはアシスタントに任せて料理研究家してるって都市伝説がある
86 : 名無し 2022/04/20(水) 11:07:03.970 ID:pqODGuNhK
>>83
アシも料理作ってる
87 : 名無し 2022/04/20(水) 11:08:40.576 ID:F7+BcDN90
>>86
もはや料理研究所じゃねーか
88 : 名無し 2022/04/20(水) 11:16:19.808 ID:pqODGuNhK
>>87
例えば複数の具材のある揚げ物とかはアシが分業でやってて本編の作り方にアシ毎の感想が載ってることがある
93 : 名無し 2022/04/20(水) 11:43:28.778 ID:mDhxVh020
96 : 名無し 2022/04/20(水) 12:01:34.323 ID:kMXsr5Jx0
>>93
ウチナーヴィランもいいキャラしてるよな
97 : 名無し 2022/04/20(水) 12:02:36.888 ID:jIHXNKJ7r
(´・ω・`)ザ・シェフも読め
コメント