『BORUTO』マンガ最新話告知動画🎦
— NARUTO・BORUTO【原作公式】 (@NARUTO_kousiki) April 21, 2022
Vジャンプ6月特大号本日発売!🙌
69話「虜」!
リミッター解除を目論み木ノ葉に攻め込むコード。
シカマルが迎撃する中、強敵・エイダが遂に姿を現す――!!
最新コミックス17巻は5月2日発売!✨
🔽VJ公式https://t.co/CuZ85bRmu6#BORUTO #NARUTO pic.twitter.com/p3aKCf1UHR
マンガ『BORUTO』コミックス17巻は5月2日(月)発売!🙌✨
— NARUTO・BORUTO【原作公式】 (@NARUTO_kousiki) April 19, 2022
表紙はコード一味!
激化するVSコード。「楔」を発動するボルトだったが、突如体に異変が…!!
一方、ナルトもボルトのチャクラを追うが…!?
呪われた「楔」を巡る運命が加速する――!!
🔽JC公式
https://t.co/9UGqjJAYlT #BORUTO pic.twitter.com/OWg79dxNfa
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
501 : 名無し 2022/04/20(水) 11:08:20.97 ID:GYB5WBrQ
アマドめっちゃビビってて草、
何でこんな奴作ったんねん。
それともアマドの改造じゃなくて最初からこの能力があったとかか?
502 : 名無し 2022/04/20(水) 11:29:55.07 ID:485Vfv2o
>>501
コードは制御装置しか作ってないはず
エイダはイッシキ対策有りきでいじっていた副産物とか?
首に穴を開けられて痛そう
504 : 名無し 2022/04/20(水) 11:33:25.72 ID:m2SGfIMj
サスケ、ナルトとの思い出の額当てを完全にボルトに譲ってしまう。
これは、完全な死亡フラグ、ナルトサスケ両方の
503 : 名無し 2022/04/20(水) 11:31:51.73 ID:485Vfv2o
サスケから額当てを持ってろと言うシーン来たけどまたアニメでやるのかな
505 : 名無し 2022/04/20(水) 11:36:49.65 ID:m2SGfIMj
この額当てが、父親と師匠の形見となると言うわけか、
おっちゃんと父ちゃんのって二人を強調した辺りそう言う事なんだろう
506 : 名無し 2022/04/20(水) 11:40:14.72 ID:PiD6Be28
額当てのやり取りは今までに何度もあったけど、
ナルトと絡めた言い方ってあったっけ?今まで、
不穏だな、いよいよか
507 : 名無し 2022/04/20(水) 11:43:52.83 ID:W6Y0VYzW
ナルトサスケ死亡100%確定
508 : 名無し 2022/04/20(水) 11:48:57.05 ID:tFe+ezGS
そんなもんで良けりゃって…
サスケさん、完全にやばい奴じゃないっすか..
今までお疲れ様でした
509 : 名無し 2022/04/20(水) 11:58:35.67 ID:6zYXqarh
まあ自分が死ぬ事以上の全てを失う出来事がこれからあるんだしそりゃ少なくともナルトとサスケはもうアウトだろうな
512 : 名無し 2022/04/20(水) 12:19:17.89 ID:PA2PWKfk
シカマルピンチ
513 : 名無し 2022/04/20(水) 12:39:08.16 ID:PA2PWKfk
アマドがシカマルにエイダについて教えているのは吹き出しの形からするといのを通してかな
516 : 名無し 2022/04/20(水) 12:47:03.65 ID:SBLrmh4C
エイダには案外メンタル攻撃が効いたりして
517 : 名無し 2022/04/20(水) 12:49:50.14 ID:49V9VS6Z
木の葉に来たとしても仲間になる感じはこれっぽちもしないなエイダ
518 : 名無し 2022/04/20(水) 12:57:07.08 ID:pa/ik6x8
でもナルト殺すつもりのコードと組んでいたらカワキに好きになってもらえる確率0ではある
519 : 名無し 2022/04/20(水) 12:57:28.31 ID:oYwtcYKf
木の葉に手を貸すかもしれんが、
これにて仲間になりました、はいエイダとデイモンに関しては一件落着
って事には絶対ならんだろうな
521 : 名無し 2022/04/20(水) 13:32:02.42 ID:vHIx8IZl
>>519
エイダとデイモンは味方になったとしても
カワキが敵になったら一緒に敵になるだろうしな
520 : 名無し 2022/04/20(水) 13:07:36.34 ID:mc10Mdv4
カワキの左目に三角形の印あるのは関係ないのか
525 : 名無し 2022/04/20(水) 13:57:49.25 ID:PI4DCXlI
来月は予告と煽りからするとシカマルが何やらやる
528 : 名無し 2022/04/20(水) 14:26:33.69 ID:MkfHn0TI
解決策は時間稼ぎしている間にエイダに気付かれないようにボルトとカワキを連れてくるとか?
無理か
529 : 名無し 2022/04/20(水) 14:28:53.60 ID:oYwtcYKf
メタ的にはコードのリミッター解除は絶対されるから、まだエイダが木の葉側につく事はない、着くとしてもリミッター解除してから
530 : 名無し 2022/04/20(水) 14:30:54.07 ID:MkfHn0TI
今のカワキならリミッター解除されない上に自分も利用されないからと躊躇いなくアマドを殺しそうで怖い
534 : 名無し 2022/04/20(水) 14:47:58.79 ID:CAAHkmos
ミツキは扱い的にすぐ殺されそう
全てを失うのにお友だちも含む
ただしサラダカワキは重要ぽいから殺せない
ミツキはいまも存在感0だけど一応7班だからうってつけ
535 : 名無し 2022/04/20(水) 15:54:11.58 ID:GsVKuj3r
アマドは自分の身体も改造しておけば良かったのにな
襲われても逃げる事くらいは出来るように
536 : 名無し 2022/04/20(水) 16:11:12.38 ID:Du13n4I5
ボルト→師匠と父の思い出の品を譲られる
カワキ→出会いの同じシチュエーションだが師匠の息子を殺してしまった
師匠といるのに正反対な気分
538 : 名無し 2022/04/20(水) 17:21:39.91 ID:MJcqS184
サラダとミツキがこの先生き残るには
546 : 名無し 2022/04/20(水) 20:11:36.72 ID:TXmySBNh
>>538
サラダは安泰
543 : 名無し 2022/04/20(水) 18:36:13.19 ID:uyfLSRBA
無意識に虜にさせてしまうエイダが木の葉につくとかそっちのがやばいやろw
カワキがエイダ利用して何しでかすかわかったもんじゃないぞw
木の葉をカワキに乗っ取られるぞw
545 : 名無し 2022/04/20(水) 18:47:45.35 ID:f2MgNe5p
それな、エイダが味方になってしまったら
今の敵、青年期以降の敵
全ての敵の行動が筒抜けになってしまうし
普通に考えてそれは絶対有り得ない。
548 : 名無し 2022/04/20(水) 20:17:12.91 ID:vHIx8IZl
ミツキは記憶消して敵にすればいい
木の葉丸は死なないとは思うけど何らかの形で退場しそうだ
549 : 名無し 2022/04/20(水) 20:18:00.52 ID:OnP1fAz7
ボルトとサスケの会話は、
サスケ死亡漂わせ感半端ねえな。
サラダの私たよりないかなは、明らかな強くなるフラグ、
どう強くなるか?万華鏡しかないんだよな?
この二つ、どう言う事か、もうわかったな
550 : 名無し 2022/04/20(水) 21:01:57.48 ID:OnP1fAz7
自分死ぬではない全てを失うに当てはまる事
家族、師匠、友達
やはり、
ナルト、サスケ、ミツキ
がまず殺されるか
551 : 名無し 2022/04/20(水) 21:17:29.34 ID:vHIx8IZl
母親や妹は石化や封印かな
祖父と叔母も
553 : 名無し 2022/04/20(水) 22:00:44.73 ID:vHIx8IZl
次世代猪鹿蝶トリオはどうするのだろう
ミツキよりもシカダイのほうがボルトと親しいよな
ミツキはゲマキやらないし
554 : 名無し 2022/04/20(水) 22:14:42.72 ID:Du13n4I5
エイダが命令すればアマドは解除しそうだけどコードがいたぶっているのは趣味なんか
555 : 名無し 2022/04/20(水) 22:31:09.26 ID:45WoxFt3
額当ての扱いがぞんざいだよね
そんなもんって…すごい違和感
556 : 名無し 2022/04/20(水) 22:33:27.22 ID:NW6xkOA9
>>555
大事だとわざわざ言う方が違和感あり
610 : 名無し 2022/04/21(木) 16:31:54.77 ID:nppkdwYG
>>556
サスケからすれば自分が里抜けした時に捨ててったもんだし大事にしてたのは常にナルトの方だよな
559 : 名無し 2022/04/20(水) 23:31:20.75 ID:dcq9Gfr2
>>555
謙遜?
お土産をつまらないものですがという奴とおなじでは
今は使わない方がいいらしいが
608 : 名無し 2022/04/21(木) 16:07:21.26 ID:nppkdwYG
>>555
むしろまだ触れてくれて嬉しいぞ
最初にボルトの青年期の姿を描いてしまった以上どうあれアレがボルトの物になるのは予定通り
前回は貸しただけな扱いでも実質ナルトの勝負はもう無しって事なのかって気になって仕方なかったから
628 : 名無し 2022/04/22(金) 06:50:55.03 ID:+8NApELS
>>555
サスケにとっては黒歴史の象徴となっているのかも
561 : 名無し 2022/04/21(木) 00:49:53.23 ID:mV6FcAnJ
尋常じゃないほどサスケの死亡フラグを急に立ててきたな
567 : 名無し 2022/04/21(木) 01:16:22.63 ID:8BHb8+vJ
エイダ可愛い!アニメで人気出そうだ
568 : 名無し 2022/04/21(木) 01:54:17.88 ID:ywg+sw/b
シカマルにエイダの能力効いてないの?何これ
582 : 名無し 2022/04/21(木) 11:02:26.85 ID:quNDtEeK
>>568
影縛りは直接的にエイダを攻撃する術ではないのとシカマルの精神力で抵抗している
頭の中ではエイダを殺そうとしても本能で拒否する
575 : 名無し 2022/04/21(木) 10:09:47.00 ID:gH35Ny4W
エイダの能力ってエイダ次第で平和作れるよね
576 : 名無し 2022/04/21(木) 10:13:37.70 ID:UJ91XTIZ
虜になってエイダに攻撃できないだけで、
他の事は強制出来ないから無理
583 : 名無し 2022/04/21(木) 11:08:25.19 ID:quNDtEeK
カワキが抜け出して探しているスミレがサラダ達にカワキがボルトを殺した事を教えてしまう展開か
584 : 名無し 2022/04/21(木) 11:15:59.16 ID:egbjfsVL
ボルトの兄弟発言に反応しているからサスケは2人に自分とナルトやイタチを重ねてみているのかもね
585 : 名無し 2022/04/21(木) 11:22:01.23 ID:1c0rXgHg
シカマルはカワキがエイダの能力でエイダを好きになればナルトへの執着心も消えて一石二鳥とか思ってないか
アマドはカワキには効かないのと千里眼についても教えておけよ
586 : 名無し 2022/04/21(木) 11:33:17.87 ID:y1dy1mOD
どうせ誰かに依存するなら、ナルトに依存してる方が木の葉的には都合が良いから流石にそれは無いだろ
ナルトを殺しかねない敵にボルシキが入ってるのが問題なのであって
リスクは高いが何だかんだ現在木の葉最強の駒だし
587 : 名無し 2022/04/21(木) 11:36:31.12 ID:OcMiy+2C
またすぐにボルト殺そうとするのは間違い無さそうだから、もうカワキとナルトが元の関係に戻る事は二度となさそうだね。どっちとは言わんが片方に関してはもうすぐ死にそうだし
621 : 名無し 2022/04/21(木) 21:14:10.56 ID:fHBu52cc
シカマルが「シカちゃん」なんて呼ばれるとは…
エイダは虜と千里眼の能力を除けば普通の女の子と感覚は
一緒なんだろうなぁ
622 : 名無し 2022/04/21(木) 21:43:05.82 ID:qTv8TRim
策士シカマルがエイダにアテンドを持ちかけるとはな
623 : 名無し 2022/04/21(木) 22:02:07.14 ID:UTHzcYUh
既存の術でもエイダへの抜け道が提示され始めて良かった
シカマルようやくまともな見せ場来たな
630 : 名無し 2022/04/22(金) 08:15:55.52 ID:/Qixi9Ll
エイダの体型ってスレンダーなのかムチムチ系なのかでいうとスレンダーな方になるんかな?
コメント
デルタ単純すぎん?