引用元 :https://5ch.net/
383 : 名無し 2022/04/25(月) 00:26:51.42 ID:mHaZiGSf
こっちはこっちで殺伐としてるううううう
384 : 名無し 2022/04/25(月) 00:35:27.87 ID:iBOBbEVS
これ、何の漫画だっけ?
385 : 名無し 2022/04/25(月) 00:41:23.67 ID:mHaZiGSf
一瞬葵ちゃんがサークラ目当てに入ったあざとい娘かと思ったわ・・・
396 : 名無し 2022/04/25(月) 07:14:32.34 ID:bZh+IO5W
>>385
実際サークラはしているな
405 : 名無し 2022/04/25(月) 12:58:18.81 ID:dGiP2B7H
>>396
(物理)
386 : 名無し 2022/04/25(月) 01:00:10.09 ID:viaxpq3u
やっぱ将棋編くそおもしれぇな
387 : 名無し 2022/04/25(月) 01:19:45.44 ID:iP9FcE0e
もう二度と将棋できないねえ
388 : 名無し 2022/04/25(月) 02:19:57.70 ID:NbC+1Ncn
ハチワンダイバー始まりやがったw
389 : 名無し 2022/04/25(月) 02:34:22.98 ID:+B3ACDMO
作者やっぱ天才だわ
390 : 名無し 2022/04/25(月) 03:10:42.81 ID:jjKYba5E
間違いない、高校生家族は次に来る漫画で頂点取るわ
391 : 名無し 2022/04/25(月) 03:33:50.56 ID:aVjsKZxe
先週のバレーボール部に続いて将棋部の方も変なノリになったな
392 : 名無し 2022/04/25(月) 03:37:28.86 ID:9J41P6kS
少年誌の将棋漫画として最高の展開
393 : 名無し 2022/04/25(月) 04:11:23.51 ID:bWhzRG61
バトル漫画のアオリ付けてしまったか
しかしキモヲタの理想みたいな新入生出しやがって
394 : 名無し 2022/04/25(月) 04:13:55.15 ID:pQdMkLcg
ワールドトリガーの雨取千佳チャンかと思ったら、真剣師だった…
って、何で高校に真剣師が居るんだよw
395 : 名無し 2022/04/25(月) 04:16:04.79 ID:bWhzRG61
おっさんが在籍してるよりは自然だと思います
397 : 名無し 2022/04/25(月) 07:18:30.37 ID:bWhzRG61
でも妹ちゃんが初日にやった光景だし…
398 : 名無し 2022/04/25(月) 07:53:56.68 ID:lT7SIgiB
いきなりハチワンダイバーみたいな展開になってるw
ヤバイやっぱり将棋の方が楽しそうだ!
399 : 名無し 2022/04/25(月) 08:43:11.32 ID:efXhwFFY
バレーとは違った感じで熱い。
続きが気になる。
400 : 名無し 2022/04/25(月) 09:10:28.78 ID:goaKZpGH
まさかのシリアス展開w
401 : 名無し 2022/04/25(月) 09:11:58.82 ID:yEEZGjj7
アオリでも「らせん」が平仮名なのがなんか好き
402 : 名無し 2022/04/25(月) 12:02:37.34 ID:BtNV8bT2
真剣師の説明のとこで何故か立ち食いのプロの立食師を思い出した、真剣師が元なのは分かってるがなんでこっちが浮かんだんだろ
403 : 名無し 2022/04/25(月) 12:49:21.96 ID:Fy8CGmfl
▲1五馬△4二銀▲4二馬?
416 : 名無し 2022/04/25(月) 17:00:48.96 ID:oEVrqYP4
>>403
それだと2手目は合駒
428 : 名無し 2022/04/25(月) 23:51:42.63 ID:b5p7ALn1
>>403
▲5二馬△同銀右▲6二銀打
または
▲5二馬△同銀左▲4二銀打
404 : 名無し 2022/04/25(月) 12:51:09.13 ID:bWhzRG61
わざと解きやすい問題にして引き込む気だな
藤井くんのサインは解かせる気ないレベルの詰将棋も書くらしいが
406 : 名無し 2022/04/25(月) 13:11:36.92 ID:2wA8sZtU
一つの漫画でギャグもラブコメもスポコンも今回みたいな話も
数多の展開で話広げながら、それぞれの話が面白いの天才だろ
408 : 名無し 2022/04/25(月) 14:27:32.53 ID:PTwz22dg
高校生家族を読んでたと思ったら俺はハチワンダイバーを読んでいた
な、何を言っているかわからねーと思うが(略)
409 : 名無し 2022/04/25(月) 15:02:52.74 ID:zpajJ05B
なんか春香の青春だけ毛色が違うな?
410 : 名無し 2022/04/25(月) 15:11:34.06 ID:L27i5apz
部活荒らしとかはスポーツ物の王道だから……
411 : 名無し 2022/04/25(月) 15:16:47.43 ID:goaKZpGH
道場破りみたいなね
413 : 名無し 2022/04/25(月) 15:34:27.19 ID:2wA8sZtU
清司が最初に葵ちゃん出迎えて「うちは部員は少ないが~」
このシーンで右腕だけ震えてるんだけど、この時既に何か感じ取ってたとかある?
417 : 名無し 2022/04/25(月) 17:04:42.60 ID:BLl8VHxn
>>413
清司は最初に春香に負けたときから指す時いつも震えてるぞ
415 : 名無し 2022/04/25(月) 15:49:29.29 ID:dfk4sSre
将棋疎いから真剣師って造語なのかと思った
418 : 名無し 2022/04/25(月) 17:20:00.96 ID:3KTqCo1m
ヒカルの碁で三谷が来たときみたいな感じだな
419 : 名無し 2022/04/25(月) 17:29:40.11 ID:nt5A3Jlm
初心者泣かせで有名な詰将棋だね
420 : 名無し 2022/04/25(月) 19:12:08.75 ID:bZh+IO5W
それにしても、最初は浮世絵から始まってなんかだんだん肩の力抜いた感じの絵になっていた磯兵衛に対して、この漫画気づけば女の子普通にかわいくなっていってないか
422 : 名無し 2022/04/25(月) 21:24:49.88 ID:7AhSfxLd
昔の少年誌料理漫画とかコロコロのホビー漫画みたいなノリだな
423 : 名無し 2022/04/25(月) 21:45:42.50 ID:IiQtoIwX
真剣師は少し前にサンデーで知ったけどまさかこっちに登場するとは
425 : 名無し 2022/04/25(月) 22:08:27.52 ID:zaJHw1SZ
しかしバレーも将棋も個性的な新キャラ来たな
426 : 名無し 2022/04/25(月) 22:15:11.94 ID:dfk4sSre
エンジョイ勢のテニス部はどうなるのか
427 : 名無し 2022/04/25(月) 22:27:14.04 ID:X8yIXUXX
エンジョイテニスと殺伐とした将棋編の対比が良いなw
コメント