本日発売アフタヌーンにてフラジャイル92話が掲載中です
— 🌸フラジャイル4/21新刊発売🌸恵三朗 (@36_Megu) April 25, 2022
🎉22巻の続きのお話が読めます🎉
あの次巻予告のヤツ…読んでほしい、すぐにだ…!
22巻からの温度差には自信があります
発売したて22巻を持ってると遊べる新刊イベントも実施中↓ぜひぜひ楽しんでください間瀬~https://t.co/Me8rK19qvX pic.twitter.com/D0WobqRsxn
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
843 : 名無し 2022/04/24(日) 17:43:47.59 ID:ijkVrVdI0
次の人間ドックの採血の時に蘊蓄述べてしまいそうだ。
845 : 名無し 2022/04/25(月) 03:58:30.82 ID:E8DOjQ480
アミノ製薬側が寝耳に水って感じだったけど取材受けてないのか?
js1って治験で一回やらかしてるからメディアは気を使いそうだけど
847 : 名無し 2022/04/25(月) 08:10:48.57 ID:WgU302m80
ここのところ最終回ばかりだったけど
今回ははっきり新章と書かれてて安心
848 : 名無し 2022/04/25(月) 08:18:57.51 ID:6VgV+xEr0
ザッキー、もしかして依存体質?
849 : 名無し 2022/04/25(月) 08:51:54.12 ID:RM1pBxRc0
ザッキーは結構、愛した対象と同一化する体質だからねー
タバコ吸ってるのも以前付き合ってた喫煙者の彼氏の影響だし。
ちなみにその彼氏からは「君、ちょっと重すぎ」と言われて破局になっています。
850 : 名無し 2022/04/25(月) 10:34:47.69 ID:PNDqw8Id0
春田さん久しぶり
851 : 名無し 2022/04/25(月) 12:31:09.99 ID:jeE8IPfx0
ザッキーの独り立ちとJS1どう関わってくるか
852 : 名無し 2022/04/25(月) 16:00:12.17 ID:XOufhLvT0
認定試験直前のやりとりは全てザッキーの妄想だった…?
853 : 名無し 2022/04/25(月) 16:07:12.10 ID:mYFuKjri0
それまでのトボけたやり取りの後の、岸先生からの厳しい叱責、しびれるなあ
854 : 名無し 2022/04/25(月) 19:39:55.13 ID:gS7YpAxL0
治験の仕組みとかわからんけど、希望の星として一般人に情報が広がり
余命宣告されたような藁にもすがりたい人から治験希望が殺到して公平にデータが取れなくなるとかなのかね?
861 : 名無し 2022/04/26(火) 08:35:33.66 ID:3ahvuFpp0
>>854
>治験の仕組みとかわからんけど、希望の星として一般人に情報が広がり
>余命宣告されたような藁にもすがりたい人から治験希望が殺到して公平にデータが取れなくなるとかなのかね?
多分、ネタもと(中の人は関係者だし)
855 : 名無し 2022/04/25(月) 21:26:53.35 ID:VUWeL/8+0
採血のときパシパシ叩かれるのは最近は確かにないな
採血中にゴムひも外すにもないかも
親指を内側にして手を握ってくださーい、は今でもいわれるケド
856 : 名無し 2022/04/25(月) 21:44:47.36 ID:1l2HgVSe0
六川さん若い看護師たちにカゲで「あの人やり方古いよねー」とか言われてるんだろうな
857 : 名無し 2022/04/25(月) 22:41:10.83 ID:VMLYBtx20
採血中に話し掛けて
気を逸らしてる間に終わらせてくれた
看護師さん上手かったわ
858 : 名無し 2022/04/25(月) 23:52:55.12 ID:BYHnzmKY0
採血も献血も最初から最後までガン見だわ
859 : 名無し 2022/04/26(火) 00:07:46.11 ID:4PyawRan0
六川師長の空回りっぷりが分かるだけに
下手に叩けんわ…
クソ文句垂れてる下っ端は、あれが
X年後の自分の姿になりかねないって
危機感をもってほしい
860 : 名無し 2022/04/26(火) 01:59:31.01 ID:BgNzggyc0
メインのJS1と宮崎先生の独り立ち描いて
いよいよ最終章だな
863 : 名無し 2022/04/26(火) 10:51:05.80 ID:rJI41DL70
チッヒーは専門医になってからの方がパッとしない展開が続くな
知識とが広がったからこそのやりがちなミスって感じなんだろうけど
864 : 名無し 2022/04/26(火) 10:59:49.26 ID:vREZE/ux0
見習いとしては凄く優秀だけどプロとしてはまだまだな人が、プロの肩書を背負い始めた直後が一番しんどいのはよくあることでもある
裏でこなしてる仕事は昔と比べれば着実に良くなってるんだろうけどそこは紙面に映らないしなあ
865 : 名無し 2022/04/26(火) 12:51:48.29 ID:pR/QNg2V0
肩書きや資格を得ることで、全能感があってイキってるのは最初のうちだけ。その仕事を知れば知るほど、師匠や先輩との自分の立ち位置と背中の遠さが見えてきて、しばらくは小物になる。態度がでかくなるためには、それこそ熊さんとか岸センセくらいにならないと。
ザッキーの落ち込み方も健全な描写だし、ここから一回り成長するためのエピソードやイベントが楽しみ
870 : 名無し 2022/04/26(火) 21:06:08.87 ID:Yjvv/XEY0
あの流れでの
「自分の信念を患者に課すのか?」ってどういう意味だろ
サイエンスじゃなくて権威を信じるのか?という意味とはズレてるような
871 : 名無し 2022/04/26(火) 21:17:55.25 ID:Yjvv/XEY0
「その信念を患者に課す事ができるのか?」なら理解できるのだが
872 : 名無し 2022/04/26(火) 21:28:02.77 ID:RIjxqkFN0
サイエンスより自分が信じたいものを優先する事のリスクを患者に負わせるのか、と受け取った
873 : 名無し 2022/04/26(火) 22:04:24.80 ID:Yjvv/XEY0
>>872
まあそんな意味なんだろうけど、なんか今回の岸先生は言ってる事が難しい。
六川さんへの「フォローアップしましょう」も、意味がちょっと把握できない。
フォローアップって情報の更新と言う意味ではない気がするけれど。
878 : 名無し 2022/04/26(火) 23:37:27.82 ID:RIjxqkFN0
正直、六川さんがあそこから挽回できるとは思えんわ
辞めて他の病院行った方がいいだろ
881 : 名無し 2022/04/27(水) 00:08:31.47 ID:YkPjFWeo0
稲垣先生が出張って来るんじゃないかな、六川さんの件は
心の闇が深そうでどうなるのか不安しかない
あと森井君が岸先生に相談した駐車場は廃車置場かってくらい狭すぎ
ドアちょっとしか開けられない
883 : 名無し 2022/04/27(水) 00:42:26.49 ID:YUEEx6Y80
採血の時に針が刺さる前にイタイッて言うと
まだ射してませんと言われるので目をつぶってチョイ経ってから
もう終わった?痛くなかったよって言うとまだ射してませんって2度怒られる
毎年の健康診断の楽しみですw
しかし今回は虚ろな表情とおにぎりが痛ましかったなぁ
887 : 名無し 2022/04/27(水) 09:23:54.44 ID:qIWSWWfc0
配下の看護師たちが素直に早朝の勉強会に素直に出席していて
岸は参加していなかったら
看護長の現代医療で否とされてる不適切な指導を受けて
おかしいと思っても立場と普段の関係から指摘することもできず
叱られるのを恐れてあれだけの人数の看護師が
患者に対して実践していたと思うと
かなり罪深いよなあ
888 : 名無し 2022/04/27(水) 16:17:30.53 ID:5gx2KP6Z0
単行本派だけどなんか最終回っぽい感じがずっと続くのね
終わりの始まりが始まった感じか
コメント