Twitterの感想
杉元ぉぉぉぉ!!!!!!!!
— ゆーまは4/28も0時に本誌ツイします (@yumaryo730) April 27, 2022
杉元生きてたよかったー!!!
— いか (@ypj2424) April 27, 2022
何年後……とかはあるだろうなと思ったけど
— ion (@negaion) April 27, 2022
半年でふつーに杉元が歩き回ってんのマジで面白いな。先週のハラハラ何だったんだよ。好き……
おお……ゴールデンカムイ……よかった……面白かったです リアタイ期間短すぎたけど読んで良かったですお疲れ様でした
— 🌻🦈星見🦈🌻 (@yes_yakiniku_) April 27, 2022
ありがとう、、ゴールデンカムイ…
— ゆうき (@Chris32275046) April 27, 2022
感動のラストだ…!!!
最後の方で3年後、アシリパさんと杉元の身長差が縮まってるの好き
— きなこねじり (@k_i_n_k_) April 27, 2022
あと途中の凛とした表情でアシリパさん大人になったなあと思った
杉元とアシリパさんもずっと生涯一緒にいたんだろうなっていうのが明言されずともあるんだけど、その関係に名前が無くてマジで良かったって思った
— すこやかトマト茶 (@skyktomatotea) April 27, 2022
アシリパさんが杉元の故郷になったんだね…良かった…泣きそう…
— まち🌸5月インテ (@o_tese) April 27, 2022
ゴールデンカムイ最後の終わり方ワロタ(これからいっぱい単行本で加筆されるんでしょう?)
— ぷりん侍 (@puppy_nyanmaru) April 27, 2022
ゴールデンカムイ、海賊房太郎と白石由竹がゴールインして終わったのあまりにもよよよよよよよ良すぎる ありがとう
— かさ (@saaas0802) April 27, 2022
7年半かぁ。少しでもリアタイで読めて幸せでした。この作品に出会えて良かった。
— あめ (@hyakuchan2nyan2) April 27, 2022
野田先生ありがとうございました。
ゴールデンカムイの世界観が大好きでした。#ゴールデンカムイ #最終話
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
376 : 名無し 2022/04/28(木) 00:10:05.78 ID:Nbvo4++F0
すごい大団円だ
353 : 名無し 2022/04/28(木) 00:01:20.06 ID:gnHLZxNfd
お疲れさまでした
354 : 名無し 2022/04/28(木) 00:02:27.67 ID:tFio5/Gk0
本当に大団円やりやがった
ありがとうサトル
356 : 名無し 2022/04/28(木) 00:03:00.69 ID:YKNa51FU0
頭巾ちゃん生きてたね
360 : 名無し 2022/04/28(木) 00:04:50.64 ID:yKWev1xGp
15人の子供w
まさかこれ単行本で修正するんじゃないだろうな
362 : 名無し 2022/04/28(木) 00:06:36.01 ID:6dTr3u7n0
マタギ遺伝子強すぎるw
夫婦そろってムチッとなってるし
366 : 名無し 2022/04/28(木) 00:07:58.71 ID:EAbXNJvw0
頭巾ちゃん本人出てないのに
生き残ってそこそこ長生きした、尾形の死体を見つけた、狙撃ができなくなった、画家として成功した、軍に戻らず平和な余生を過ごした、尾形に対する感情は好意的、
これだけの情報が察せられるいい演出だな
380 : 名無し 2022/04/28(木) 00:10:56.62 ID:tFio5/Gk0
>>366
そこそこじゃないぞ
死語オークションでIT企業が落札なら平成迄生きたろ
367 : 名無し 2022/04/28(木) 00:08:29.71 ID:YKNa51FU0
現実世界でも最後の第七師団長って鯉登って人なんだね
369 : 名無し 2022/04/28(木) 00:08:58.14 ID:zYcNl6AG0
鯉登がパーフェクトすぎて色々ズルい
370 : 名無し 2022/04/28(木) 00:09:21.44 ID:ZRRQtNhTM
なんか最終回で鶴見がすげー小物になった気がする
先週上手く保てたラスボスの格をここで下げちゃうかー
371 : 名無し 2022/04/28(木) 00:09:36.39 ID:NadotHZW0
みんな幸せそうで何よりだ
マタギは故郷帰ったんだね
鯉登が超絶真人間になってて笑った
372 : 名無し 2022/04/28(木) 00:09:45.68 ID:m+FtoOkd0
月島ァあたりは駆け足感あるけど、白石で終わるの最高やなw
373 : 名無し 2022/04/28(木) 00:09:49.02 ID:U9gXv7D20
いきなり時間飛んでるから「先週どんな展開だったっけ!?」と読み返しちゃったよ
378 : 名無し 2022/04/28(木) 00:10:30.77 ID:RT300s8Ia
頭巾ちゃん生きてた!!!!!
379 : 名無し 2022/04/28(木) 00:10:53.92 ID:vEG0sq640
色々知りたいことはあるけどいい最終回だったと思う
つか喪失感がやばい
加筆単行本はよ
383 : 名無し 2022/04/28(木) 00:11:39.18 ID:b1CNWplbp
白石エンドは予想できそうでできんかったわ
384 : 名無し 2022/04/28(木) 00:12:07.10 ID:NadotHZW0
頭巾ちゃん脱走兵なのにあのあとどうしたんだろ
ロシア帰れたんか?まあ長生きしたようでなにより
385 : 名無し 2022/04/28(木) 00:13:28.61 ID:dSnbxK5aa
兼定で刺されて海に落ちたのに家永の治療なしに生還できたことと
梅ちゃんの目が直ってるところには説明というか加筆が欲しいなぁ
389 : 名無し 2022/04/28(木) 00:14:02.98 ID:zYcNl6AG0
月島が思ってたより元気で良かったわ
390 : 名無し 2022/04/28(木) 00:15:34.34 ID:NAvWSTUZ0
谷垣家長女くらいマッちゃんに似せてやれよw
391 : 名無し 2022/04/28(木) 00:16:00.92 ID:RT300s8Ia
梅ちゃん再婚して目治ってるは予想されてた通りだったな
392 : 名無し 2022/04/28(木) 00:16:08.08 ID:PQ6ynTiF0
上手くまとめたねぇ
ちゃんとグルメ要素も入れてるし
土地の行方もそう来たかって感じ
最終回自体には加筆いらないんじゃないかな
393 : 名無し 2022/04/28(木) 00:16:08.70 ID:+1fmabyY0
駆け足な感じはしたけど中々幸せな終わりだったんじゃないかな
白石が思ったよりスゴイ奴だった
谷垣家いいなあ
394 : 名無し 2022/04/28(木) 00:16:31.30 ID:wL6/Z/v4a
鯉登父はだめだったんだな…
牛山って死ぬ必要あったのかなあ
395 : 名無し 2022/04/28(木) 00:16:37.30 ID:yd/gg7Fb0
男はバカで真面目で古臭くて、女は強かに生きて
暴力的な時代なんだろうけど面白かった
396 : 名無し 2022/04/28(木) 00:16:46.18 ID:dSnbxK5aa
山のフドウにかなり近づいたなあw>谷垣
397 : 名無し 2022/04/28(木) 00:17:30.42 ID:tB7hIKgeH
きれいにまとめたねw アシリパさんが東京に来るとはビックリ
加筆で杉元がどうやって救出されたのか描いてほしいな
398 : 名無し 2022/04/28(木) 00:17:44.07 ID:9yAFN/zRr
色々言いたいけど
アシリパさん良かったね!
杉元とお幸せに!
401 : 名無し 2022/04/28(木) 00:18:05.16 ID:RmogVFyY0
梅ちゃんでこの展開やったから
月島がいごちゃんの生活を遠くから確認する展開は無しか
コメント
鯉登は中将になってるからなんだかんだ切り抜けたんだろ