引用元 :https://5ch.net/
1 : 名無し 2022/04/28(木) 09:33:09.43 ID:i/Pm4/We0
なんであいつおったんやろな
2 : 名無し 2022/04/28(木) 09:34:12.73 ID:ddPatLUAd
グルメレポーターや
3 : 名無し 2022/04/28(木) 09:34:36.79 ID:OVStpWBKd
いちご100%でいうところの南
4 : 名無し 2022/04/28(木) 09:35:14.03 ID:s85IKLGLa
途中のムーブは間違いなくメインヒロインだった
6 : 名無し 2022/04/28(木) 09:36:32.92 ID:liKtnIYm0
でも一番かわいいし…
7 : 名無し 2022/04/28(木) 09:38:38.48 ID:T0wxDpbfr
五月とかずっとメインヒロインみてえな動きしながら関わりすらしないとはたまげた
11 : 名無し 2022/04/28(木) 09:40:52.53 ID:mDBi61jG0
一番最初の導入だけの女
13 : 名無し 2022/04/28(木) 09:42:33.54 ID:i/Pm4/We0
>>11
一巻の表紙やぞ
これ絶対メインヒロインやろ
12 : 名無し 2022/04/28(木) 09:42:32.28 ID:cPNSmWYta
実は最初から最後まで何一つ可能性感じないのは長女だけだよね…
15 : 名無し 2022/04/28(木) 09:45:01.37 ID:i/Pm4/We0
>>12
愛は一番重いぞ
16 : 名無し 2022/04/28(木) 09:47:00.53 ID:YHgNl/at0
5って一体なんやったんや
17 : 名無し 2022/04/28(木) 09:47:23.67 ID:mDBi61jG0
まあ5女は最初からその気ないからいいわな
結果論から言うと姉妹のことを思って一旦引いた3女がバカみたいじゃないっスかね
26 : 名無し 2022/04/28(木) 09:53:02.21 ID:i/Pm4/We0
>>17
ガンガン行った12←負ける
引いた3←負ける
あんま攻めてない4←勝つ
食ってた5←負ける
おかしいですよ…
31 : 名無し 2022/04/28(木) 09:57:11.50 ID:MAnU3YYLd
>>26
4ってがっつり攻めてるぞ
クリーム舐めやデートに誘ったりしとる
20 : 名無し 2022/04/28(木) 09:48:41.93 ID:cPNSmWYta
1や2みたいなタイプが勝つラブコメマジで見たことない
だからこそ2には期待したのに
30 : 名無し 2022/04/28(木) 09:55:13.62 ID:i/Pm4/We0
>>20
2は一番最初に告白した時点で負け確定みたいな空気出てたよな
2推しも負け前提で読んでた
27 : 名無し 2022/04/28(木) 09:53:18.44 ID:gDk9V9fX0
4のことか?
29 : 名無し 2022/04/28(木) 09:54:44.22 ID:exxRn+ru0
4は全肯定やからな
他と違ってプータローから見てめんどくさい要素がない
34 : 名無し 2022/04/28(木) 09:59:30.06 ID:i/Pm4/We0
>>29
3も割と肯定してたのにどこで差がついたのか
36 : 名無し 2022/04/28(木) 10:01:12.84 ID:exxRn+ru0
>>34
結構毒吐くしスクランブルエッグだの自意識過剰くんだのフータロー目線だとめんどくさいやろ
自分に自信がないから自分磨きばかり優先して評価上げもできてない
42 : 名無し 2022/04/28(木) 10:05:13.01 ID:i/Pm4/We0
>>36
フータローくんさぁ…読者からの人気も考慮しよ?
39 : 名無し 2022/04/28(木) 10:02:24.95 ID:2q/lAqN80
読み切りから5がヒロインだと思ってた
48 : 名無し 2022/04/28(木) 10:09:19.51 ID:D+obOYn+0
個人的には四葉が1番なかったから
微妙やった
54 : 名無し 2022/04/28(木) 10:13:58.50 ID:i/Pm4/We0
>>48
事前予想こんなんやったな
1😱
2😭
3😘
4🤔
5😍
59 : 名無し 2022/04/28(木) 10:17:05.10 ID:lycTLuh+0
4は時系列で見るとマジで性格悪いからな
67 : 名無し 2022/04/28(木) 10:20:29.06 ID:R/LiilLbH
1派だけど一番幸せになれそうなのは5だろ
あとは全員付き合ったらめんどい
75 : 名無し 2022/04/28(木) 10:24:21.75 ID:exxRn+ru0
>>67
評価キープするの大変なのは間違いなく3やな
自分にも相手にも求める理想が高い
71 : 名無し 2022/04/28(木) 10:22:07.21 ID:TLMsMIbmd
23以外認めない😡
73 : 名無し 2022/04/28(木) 10:23:32.80 ID:B3XBE+2l0
真面目に思い出せんのやけど
五女とのメインイベントってあったっけ?
76 : 名無し 2022/04/28(木) 10:24:27.85 ID:Mean2HEld
>>73
林間学校のスキーで「見つけた」
77 : 名無し 2022/04/28(木) 10:24:41.52 ID:i/Pm4/We0
>>73
じいさんのとこ行く時5人全員が五月の変装するとこ
78 : 名無し 2022/04/28(木) 10:24:50.26 ID:qbJtjMqz0
4が1番好きやが滑り台で輝くタイプやろ
82 : 名無し 2022/04/28(木) 10:29:13.27 ID:MAnU3YYLd
四と付き合うまでの過程ってパワプロのサクセスで彼女と付き合うぐらいの薄さだよな
初期から好感度高いヒロインと数回イベントこなしたら彼女になりましたって話やし
83 : 名無し 2022/04/28(木) 10:31:13.51 ID:i/Pm4/We0
>>82
考えてみれば初期に4以外にあんだけ冷たくされたらフータローの好感度も高くなりますわ
これもうなろうだろ
84 : 名無し 2022/04/28(木) 10:32:40.91 ID:6QtLZiVG0
当時2と3がええわ思ってたけど
数年たった今考えると5がええわ
90 : 名無し 2022/04/28(木) 10:37:01.46 ID:Gswujl0p0
13542定期
93 : 名無し 2022/04/28(木) 10:38:20.16 ID:9TNWycYF0
姉妹の変装は見破れませんが四葉の変装は一瞬で見破れます
↑もうこの時点で四葉の勝ちを確信してたわ
100 : 名無し 2022/04/28(木) 10:39:59.39 ID:exxRn+ru0
>>93
下手だから見破れただけやんけ
下手なのは四葉のいう認識があっただけでも一番見てるんやろなとは思うが
102 : 名無し 2022/04/28(木) 10:40:48.94 ID:wZ0wt+IW0
3>4>1>2>5
103 : 名無し 2022/04/28(木) 10:40:56.83 ID:XkzBUeLJ0
4でんほぉりたいだけで全員強制フェードアウトにしたのは流石に予想できんかった
104 : 名無し 2022/04/28(木) 10:41:55.63 ID:uBjbjLqO0
>>103
5はフェードインすらしてないんだよなぁ定期
108 : 名無し 2022/04/28(木) 10:44:09.52 ID:i/Pm4/We0
5も分かりやすく惚れさせとけや
マジで食ってるだけの女になったやんけ
112 : 名無し 2022/04/28(木) 10:46:21.49 ID:qbJtjMqz0
5にすれば荒れなかっただろうけどこんなに擦られることもなかっただろうな
123 : 名無し 2022/04/28(木) 10:51:44.47 ID:i/Pm4/We0
>>112
5が一番平和
3もまぁまぁ平和
2は賛否両論
4は荒れる
5は大荒れ
124 : 名無し 2022/04/28(木) 10:52:17.81 ID:JmPk2g8k0
>>123
5どっちやねん
127 : 名無し 2022/04/28(木) 10:53:12.91 ID:+B0HXrdS0
>>123
つまり1が最高って事か
113 : 名無し 2022/04/28(木) 10:46:46.16 ID:uBjbjLqO0
ラストの結婚式に呼ばれてすら居ない幼なじみの竹林の悪口やめろよ
わざわざ文化祭に来てまでフータローを気にしてたのに草
119 : 名無し 2022/04/28(木) 10:48:41.33 ID:jydpeqhra
>>113
あいつ小学校か中学校の同級生なだけで別に幼なじみでもないやろ
122 : 名無し 2022/04/28(木) 10:51:30.76 ID:uBjbjLqO0
>>119
ほなら文化祭に来てくれた理由がわからんくなるな…😅
116 : 名無し 2022/04/28(木) 10:47:40.77 ID:5AzXhHeu0
5が一番好きなんやがな
主に声優要素で
117 : 名無し 2022/04/28(木) 10:47:55.74 ID:zdnLgbjP0
23の負けはあからさますぎた
128 : 名無し 2022/04/28(木) 10:53:20.88
言うほど1人か?
134は地雷やろ
133 : 名無し 2022/04/28(木) 10:56:47.40 ID:ZAYI0drv0
5が話の中心になることがなかったから最後こいつを深掘するやろなって思ってたらメシ食ってるだけやった
141 : 名無し 2022/04/28(木) 10:59:40.79 ID:i/Pm4/We0
>>133
思わせぶりなことしまくって結局はメシ食ってるだけ
これもう叙述トリックやろ
134 : 名無し 2022/04/28(木) 10:57:14.45 ID:5AzXhHeu0
そこで全分岐ルートですよ
ということを言わせなくなったあの作品の功績
136 : 名無し 2022/04/28(木) 10:58:04.54 ID:f4QuNmH10
4エンドとか誰得だよ
143 : 名無し 2022/04/28(木) 11:00:57.97 ID:fwronpoAa
正直一花と三玖の活躍だけで保ってた漫画よな
146 : 名無し 2022/04/28(木) 11:03:16.88 ID:GDXnDKvPd
>>143
まあ修学旅行編までで一番目立ってたのが三玖でそのライバルが一花だったからな
修学旅行終わってから悪魔の過去編で離れた奴らの多いことよ
148 : 名無し 2022/04/28(木) 11:03:30.49 ID:i/Pm4/We0
>>143
1は一生懸命ラブコメ演じててようやっとる
2もまぁまぁ活躍したやろ
158 : 名無し 2022/04/28(木) 11:08:04.79 ID:5JiEIT740
2みたいな子と付き合いたい
161 : 名無し 2022/04/28(木) 11:08:53.39 ID:i/Pm4/We0
>>158
すぐ浮気されそう
184 : 名無し 2022/04/28(木) 11:19:56.15 ID:+LOoO3+ud
5は作中で成長してその影響でフータローとの関係を変化してってのが1番上手く描けてたんだよなあ
普通に5ルートでよかったのに
194 : 名無し 2022/04/28(木) 11:25:32.77 ID:i/Pm4/We0
>>184
あの展開で5がデレてたらキャラ人気もかなり上がったやろにな
ただの大食いマスコットのまま終わるとか誰も思わんやろ
206 : 名無し 2022/04/28(木) 11:31:39.92 ID:VZLe7qRlK
5は便利屋だな
うまく風と1234を繋ぐ役
コメント