1 : 名無し 2021/02/18(木) 18:07:52.25
ジョルノ&ゴールドエクスペリエンスレクイエムだよな
3 : 名無し 2021/02/18(木) 18:08:23.69
こいつらと戦ったディアボロはすごい
4 : 名無し 2021/02/18(木) 18:08:57.18
まあ一撃入れたら勝ち確やからな接近したら最強やろ
引用元 :https://5ch.net/
5 : 名無し 2021/02/18(木) 18:09:51.87
>>4
すごい小さい小石弾くだけでビル倒壊させられるから遠距離もめちゃ強や
9 : 名無し 2021/02/18(木) 18:11:59.95
>>5
威力あってもなあ対策は色々できるやろ終わりが無いのが終わりに持ちこまな勝ちやない
6 : 名無し 2021/02/18(木) 18:10:38.60
ほんまディアボロは不運だっただけや
7 : 名無し 2021/02/18(木) 18:10:58.25
メイドインヘヴンの方が強い
47 : 名無し 2021/02/18(木) 18:25:31.35
>>7
ワイもこれ推すが殴り合いは多分負けるやろな
10 : 名無し 2021/02/18(木) 18:12:07.26
ウェザーの方がつよい!
12 : 名無し 2021/02/18(木) 18:12:56.16
実は間違えて消しちまう臆康最強やぞ
無限の命という生き地獄から解放するあの世引き渡し人でもある
14 : 名無し 2021/02/18(木) 18:13:35.11
>>12
でも父親消滅させられなかったじゃん
48 : 名無し 2021/02/18(木) 18:25:41.15
>>14
右手の範囲しか消せないからね
16 : 名無し 2021/02/18(木) 18:14:09.88
>>12
億泰とヴァニラのガオン系は強さ議論のジョーカーやな
13 : 名無し 2021/02/18(木) 18:13:22.36
そもそもレクイエムってスタンドの一つ上のステージっていう設定やもんな
そりゃ最強なんよ
18 : 名無し 2021/02/18(木) 18:14:25.24
>>13
他の漫画ならこっからみんなレクイエムになってインフレするよな
21 : 名無し 2021/02/18(木) 18:15:51.33
>>18
それな
チャリオッツレクイエムとゴールドエクスペリエンスレクイエムしか登場してないのってすごいよな
52 : 名無し 2021/02/18(木) 18:26:35.29
>>13
メイドインヘブンの方が格上やろ
矢また刺すだけでなれるレクイエムで良いならわざわざ面倒な事やってないし
56 : 名無し 2021/02/18(木) 18:27:19.84
>>52
刺すだけじゃないわ
矢に選ばれなければレクイエムにはなれない
17 : 名無し 2021/02/18(木) 18:14:13.28
スペースなんちゃらアイズに勝てるやつおらんやろ
20 : 名無し 2021/02/18(木) 18:15:49.40
敵意を向けた時点で負けやぞ無敵や
24 : 名無し 2021/02/18(木) 18:16:40.47
でもジョニィ敵に回すほうが絶対嫌だよね
25 : 名無し 2021/02/18(木) 18:16:48.97
ディアボロがワンダーオブU使えてたらジョルノ達に勝ててたかもしれんな
ほんま惜しいわ
27 : 名無し 2021/02/18(木) 18:17:25.07
スタープラチナとかクレイジーDがレクイエムになったらエグいんやろうな
33 : 名無し 2021/02/18(木) 18:19:58.21
チャリオッツのレクイエムは強いといっていいんか
38 : 名無し 2021/02/18(木) 18:21:39.28
>>33
たまたまアリとかミミズとかと魂交換されたら積みやし強いやろ
39 : 名無し 2021/02/18(木) 18:21:57.19
>>33
ちゃんと攻略法あるし身体が完全に変異しきる前に謎解けば勝てるからそんな強くないやろ
139 : 名無し 2021/02/18(木) 18:50:28.32
>>33
考えても仕方ないけどポルナレフがちゃんと制御しとったらどうやったんやろな
35 : 名無し 2021/02/18(木) 18:20:37.10
レクイエムの能力ってジョルノ自身も認識できてないとかって設定だったよな
もう自立してんじゃん
37 : 名無し 2021/02/18(木) 18:21:28.62
>>35
そもそもレクイエム自体自立型になるのが特徴的や
チャリオッツレクイエムもそうやし
41 : 名無し 2021/02/18(木) 18:22:48.88
>>35
ホワイトスネイクみたいに明確に自我持つタイプのスタンドは存在するで
36 : 名無し 2021/02/18(木) 18:21:23.29
逆に最弱が知りたい
40 : 名無し 2021/02/18(木) 18:22:33.00
>>36
ハーミットパープ
もしくは6部にいた人の闘争心を掻き立てるやつ
42 : 名無し 2021/02/18(木) 18:23:33.37
>>36
マジレスするとチープトリック
63 : 名無し 2021/02/18(木) 18:28:29.25
>>42
スタンド能力ではどうしようもないんやしクッソ強いやろ
82 : 名無し 2021/02/18(木) 18:32:34.33
>>63
相手に寄生させるスタンドならそうなんやけどチープトリックは宿主自身が本体になるから強さで言うと弱いどころか足引っ張る系だし最弱やで
ちょっと屁理屈入ってるけど
43 : 名無し 2021/02/18(木) 18:23:50.63
ジョジョリオンのソフト&ウェットも割と何でもありやし最強ではなくとも上位に入るな
57 : 名無し 2021/02/18(木) 18:27:29.62
>>43
無限の回転とか言い出しそうやしな
ワイは正直そこら辺含めて8部は興醒めやと思っとるが
67 : 名無し 2021/02/18(木) 18:29:11.14
>>43
あれ回りくどい使い方しかせんけど普通に相手の生命活動を維持するのに必要な機能奪えば勝ちよな
何なら命奪えば瞬殺やし
55 : 名無し 2021/02/18(木) 18:27:10.36
荒木「ジョルノはDIOに負けるぞ」
71 : 名無し 2021/02/18(木) 18:30:07.56
>>55
作者が勝手に言ってるだけやん
73 : 名無し 2021/02/18(木) 18:31:17.13
>>71
荒木とか歴代最強ジョジョはジョナサンとか言っちゃう適当さやし
91 : 名無し 2021/02/18(木) 18:35:02.29
>>73
主人公補正覚醒でなんとでもなるやろと思いるんかな
95 : 名無し 2021/02/18(木) 18:36:25.12
>>91
一番頭に残ってたキャラ挙げただけで何も考えてないぞ
100 : 名無し 2021/02/18(木) 18:37:28.24
>>95
絶対勝たせるという堅い決意の表明かもしれんぞ
62 : 名無し 2021/02/18(木) 18:28:15.70
デス13はくっそ強いとおもう
本体が赤子でかつふざけてナメプとかしてたから負けただけで
68 : 名無し 2021/02/18(木) 18:29:24.40
>>62
花京院典明がいなかったらアホしかおらんし全滅やったな
74 : 名無し 2021/02/18(木) 18:31:21.93
ディオって何が強いんや
カリスマ性があるのは分かるけど時止めるだけやん
時間を巻き戻したり吹っ飛ばせる奴らのせいでイマイチや
80 : 名無し 2021/02/18(木) 18:32:28.77
>>74
吸血鬼だと知らんかったらボスとか心臓貫いた未来見て油断して殺されそう
93 : 名無し 2021/02/18(木) 18:35:49.73
そもそもいうほどカーズ最強って風潮ないやろ
なんでも破壊するみたいなスタンドには勝てないやろし
98 : 名無し 2021/02/18(木) 18:36:56.31
>>93
日光を克服した不老不死の究極生命体やぞ
101 : 名無し 2021/02/18(木) 18:37:49.95
>>93
マグマに苦しんでたしアブドゥルなら焼き殺せそう
108 : 名無し 2021/02/18(木) 18:40:40.13
カーズってIQ200とか言っといてジョセフの腕飛んでくるとか予測できないアホだからそんな強くないよな
ワムウとかが究極になった方が強そう
117 : 名無し 2021/02/18(木) 18:43:53.58
>>108
視力めちゃくちゃ良いのにジョセフが飛ばした人形付きのダミーパラシュートも見抜けなかったからな
割と適用よ
127 : 名無し 2021/02/18(木) 18:47:20.56
で、オーバーヘブンは誰が破ったんや?
そいつが最強やん
132 : 名無し 2021/02/18(木) 18:48:05.12
>>127
承太郎のスタープラチナオーバーヘブンやで
ザ・ワールドとスタープラチナは同じタイプのスタンドだから一方が強化されるともう一方も強化されるシステムや
136 : 名無し 2021/02/18(木) 18:49:15.93
>>132
なんか腑に落ちんな
オーバヘブンっていうのはレクイエムとは別のスタンドの進化形態ってことかな?
141 : 名無し 2021/02/18(木) 18:50:33.39
>>136
もしDIOが生き残ってプッチの代わりに天国へ行った世界やで
142 : 名無し 2021/02/18(木) 18:50:40.04
>>136
バイツァダストはレクイエムやないやろ?
134 : 名無し 2021/02/18(木) 18:48:35.09
よく言われるけどメイドインヘブンは言うほど強くはないんか
145 : 名無し 2021/02/18(木) 18:51:53.59
>>134
本編でも徐倫庇わなければ承太郎達で行けたしエンポリオにも負けてるし
倒しようはあるからチートってほどでもないな
149 : 名無し 2021/02/18(木) 18:52:50.39
>>134
徐倫庇わなければ承りが仕留めてたしな
156 : 名無し 2021/02/18(木) 18:55:14.73
>>149
よく劣化とか言われとるがあれピッタシで止めてる承太郎は確実に頭おかしい強さやわ
159 : 名無し 2021/02/18(木) 18:57:20.10
>>156
まあそこはアナスイあってのことやから
138 : 名無し 2021/02/18(木) 18:49:52.44
最強はボインゴのトト神やで
出た勝利への道筋の予言を完全に達成したらいいんや
143 : 名無し 2021/02/18(木) 18:50:58.17
>>138
本体のボインゴが相方選びのセンスがないからなぁ
163 : 名無し 2021/02/18(木) 18:58:36.97
ハーヴェストってか重ちーって地味にクソ強いよな
宝くじ無かったら仗助億康コンビで負けてたやろ
165 : 名無し 2021/02/18(木) 18:59:33.88
>>163
アホだから負けただけで吉良相手にも普通に勝ってたしな
166 : 名無し 2021/02/18(木) 18:59:51.67
オーバーヘブンで大統領、ジョルノ、ジョニーがても足も出なかったから
それ倒したスタープラチナが最強でいいだろ
174 : 名無し 2021/02/18(木) 19:05:10.35
>>166
ザワールド「時止めるで!」
スタープラチナ「時止められるようになったわ」
ザワールドオーバーヘブン「真実書き換えるで!」
スタープラチナ「真実書き換えられるようになったわ」
あんまりすぎや
コメント
ゴールド:E:ペリエンスレクイエムは相手を真実にたどり着かせない能力なのに対してザワールドオーバーヘブンは殴った相手の真実を上書きすると言う殴ったら発動するタイプのスタンドだからまずDIOが殴ってきたという真実にDIOをたどり着かせ無かったらジョルノが勝つんじゃないかなザワールドの時止めの能力の中でゴールド:E:ペリエンスレクイエムが発動するかは知らんけど
ゲームで既にジョルノGERでが天国DIOと殴り合いして、互いに拳をぶつけ合った上で『真実に辿り着けない』真実を上書きされて負けてるんやで
相反するスタンド能力がぶつかりあった場合はスタンドパワーが強い方が勝つんだぞ
デス13は本体が赤子でなければくっそ弱いで。
寝込み襲えば強いのは誰でもそう。
寝込みしか襲えないのは弱いし、射程距離も短いだろ。
むしろ回復能力に目を向けるべき。