引用元 :https://5ch.net/
1 : 名無し 2022/05/02(月) 09:52:05.90 ID:1soJyXYn0
どうなん?
3 : 名無し 2022/05/02(月) 09:53:35.30 ID:f7dZP/ap0
実写化までありそう
10 : 名無し 2022/05/02(月) 09:57:54.37 ID:yW/SqvL6a
映画にするエピソードないだろ
18 : 名無し 2022/05/02(月) 10:01:20.25 ID:GX2jPJb/0
中身はそこそこやけどキャラ設定が強すぎるわ
25 : 名無し 2022/05/02(月) 10:04:20.65 ID:gcDWriD+a
実写は星源とガッキーで動いてそう
29 : 名無し 2022/05/02(月) 10:05:07.55 ID:j8VaxxNX0
>>25
星野じゃロイド厳しいだろ…
31 : 名無し 2022/05/02(月) 10:06:43.40 ID:5RQVzfrKr
原作読んでたけどそこまでやんって思ってアニメみたらぼろぼろ泣いたわ
34 : 名無し 2022/05/02(月) 10:08:34.42 ID:rBjLXIBo0
ヨルとアーニャがブサイクやったら絶対人気出てないやろ
38 : 名無し 2022/05/02(月) 10:09:13.67 ID:HCoHyzIU0
>>34
何を今更
40 : 名無し 2022/05/02(月) 10:09:37.19 ID:PzqyxT+Nd
映画は客船がちょうどいいやろな
アクションも豊富だし
てか映画用の話かと読んでて思ったわ
45 : 名無し 2022/05/02(月) 10:10:04.54 ID:jRHrr8V7a
実写化ってどうするんや
ハシカンがアーニャやるのは分かったけど
60 : 名無し 2022/05/02(月) 10:13:16.71 ID:r6a2Rq4oa
そもそもワイはスパイでもなければあんな万能イケメンでもないしちょっとその気になればあんな美人を建前上とはいえ妻に出来ないしあんな可愛い子も引き取れないし
何に感情移入すればいいんだよ
61 : 名無し 2022/05/02(月) 10:13:51.75 ID:j8VaxxNX0
>>60
いうほど進撃の巨人見て感情移入したか?
62 : 名無し 2022/05/02(月) 10:14:06.18 ID:j8VaxxNX0
>>60
いうほどワンピース見て感情移入したか?
65 : 名無し 2022/05/02(月) 10:14:23.75 ID:YOoNcNBt0
映画は犬のボンド救出回やろな
74 : 名無し 2022/05/02(月) 10:17:38.68 ID:KtOzRAQqd
>>66
映画でやるには一番良さそう
ヨルさん苦戦するくらい強い敵出るしな
72 : 名無し 2022/05/02(月) 10:17:33.99 ID:yGWp0qykd
いくらでもオリジナルの映画作れそうだよな
令和のコナンやで
83 : 名無し 2022/05/02(月) 10:18:40.86 ID:lLGL7YX0d
>>72
ロイド・フォージャーを暗殺せよ!
とかやりそう
98 : 名無し 2022/05/02(月) 10:23:06.57 ID:yGWp0qykd
>>83
なんか終盤適当に爆発して「ヨルさん!」「ロイドさん!」「ちちー!」とかやれば50億は固いな
112 : 名無し 2022/05/02(月) 10:25:35.10 ID:zwjyJNgAd
映画はファミリーに旅行でもさせればいくらでも作れるな
日本編もイケるで
121 : 名無し 2022/05/02(月) 10:28:00.49 ID:lLGL7YX0d
>>112
ロイドが工作して
ヨルが強いボスと戦って
アーニャがテレパシーで二人のサポートする
これだけ抑えてれば問題ないからな
124 : 名無し 2022/05/02(月) 10:28:36.27 ID:M4K8OJutM
>>121
シティーハンターかな?
133 : 名無し 2022/05/02(月) 10:32:05.09 ID:T5Mb6fhgd
スパイは呪術とか鬼滅じゃなくて
クレヨンしんちゃん路線目指した方が長期的には稼げるかもな
コメント