またつまづく蛇森生静
— 博 (@siiteiebahiro) May 6, 2022
「明日ちゃんのセーラー服 」第59話更新していただきました。何卒よろしくお願い致します。https://t.co/FCiFQqMBqK pic.twitter.com/3SkaTWo9bJ
「明日ちゃんのセーラー服 」10巻の発売が6月17日に決まりました。何卒よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/oRF6GsEGZo
— 博 (@siiteiebahiro) May 7, 2022
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
835 : 名無し 2022/05/06(金) 12:07:51.89 ID:d7x0n0+d0
控えめに言って最高でした
836 : 名無し 2022/05/06(金) 12:08:39.30 ID:VTmVjpue0
名前呼び!
みんないい顔してる
839 : 名無し 2022/05/06(金) 12:26:56.72 ID:S/R3WHBA0
名前呼びとかどんだけ距離感詰まっとんねん
好き
840 : 名無し 2022/05/06(金) 12:30:43.40 ID:I4HeTBpBa
ほんと素晴らしかった
最新話は過去の話だから、このときにはもう名前呼びの関係になってるんだよな
そりゃお互いへの信頼度MAXになってますわ
838 : 名無し 2022/05/06(金) 12:26:15.56 ID:WOXX36bI0
この回を先にアニメでやったカンジ??
初回からずっと観てたのに丁度この回?見逃しちゃったわ。
841 : 名無し 2022/05/06(金) 16:25:13.77 ID:Ed/BWIL60
原作がアニメを超えてる
後出しの利とかそういう次元じゃない
すごすぎた
845 : 名無し 2022/05/06(金) 17:06:58.52 ID:+4Z7vGSta
>>841
意味がわからない
原作を超えたアニメとか1つもないのに
峠口鮎美の戦いも原作の方が万倍面白い
854 : 名無し 2022/05/06(金) 23:33:32.94 ID:Ed/BWIL60
>>841だが言葉が足らなかったすまん
アニメであらかじめ話の内容も展開もわかっているものなので
自分はそういうものに感動することはない、予想の範疇を超えないと
思っていたのに、そういうことを問題としないエピソードが仕上がっていた
という意味で「超えた」と言った
個人的にこういうことは極めて稀だ。ただただ驚いた
すごい作者だ
855 : 名無し 2022/05/06(金) 23:50:48.68 ID:RfcUY2wma
>>854
たしかに大筋一緒なんだけどとても満足感ある内容だったな
842 : 名無し 2022/05/06(金) 16:29:36.73 ID:Usqsf6V50
まあアニメのあの歌声とかはすごくよかったと思うし
それぞれの長所活かしてさすがでいいんじゃない
843 : 名無し 2022/05/06(金) 16:38:59.23 ID:dRuYVjLWr
なんか読んだような記憶のある話かと思ったが
アニメで先行してたのか
844 : 名無し 2022/05/06(金) 16:55:15.28 ID:Q10Wv2Wj0
泣いちゃうのが可愛い
850 : 名無し 2022/05/06(金) 20:08:18.00 ID:dACuOhsU0
アニメと競ってなのか特に思い入れがあるエピソードなのかわからないけど、
とにかくここまでやらないと魅力が描き切れなかったんじゃないか?
アニメもアニメでやりたい話がちょっと違ったのが面白い
851 : 名無し 2022/05/06(金) 21:23:42.11 ID:RfcUY2wma
最新話とてもよかった
名前呼びすごくグッと来たんだけど、アニメは違ったよね?
853 : 名無し 2022/05/06(金) 23:23:14.50 ID:7vB9AONP0
最高か。最高だわ
アニメへの返礼みたい
それとも元から競作のつもりだったのかな
856 : 名無し 2022/05/07(土) 00:04:10.45 ID:tqjb441d0
音を書かずに音を表現するのって、やっぱりすごいよね
857 : 名無し 2022/05/07(土) 00:16:28.48 ID:J64hqpSRa
いやだ、聴かせて
って真剣な顔で言える明日小路、可愛いだけの女じゃないのほんとすき
858 : 名無し 2022/05/07(土) 00:23:37.15 ID:tQS7I6M70
泣ける
最後の戸鹿野さんの慈愛に満ちた表情たまらん
859 : 名無し 2022/05/07(土) 00:25:16.74 ID:U7vrEAqL0
とがのさんを個別認識できたのはアニメのおかげだ
860 : 名無し 2022/05/07(土) 00:30:54.99 ID:YgxxDA2l0
聴き終えて、
「木崎さんの聴いたあとじゃ、流石に見(聴)劣りするよね~」
とか、言われてたら生静しんでた。
10年選手の演奏も、見習い初心者の演奏も同じレベルで感動してくれる相手だったから、「今度はもっと」って気持ちに向かわせてくれる最高のオーディエンス。
862 : 名無し 2022/05/07(土) 15:03:29.50 ID:7/IJxVUh0
いい最終回だった
865 : 名無し 2022/05/07(土) 17:27:06.78 ID:UQ+HeqDT0
アニメの時は「音楽系の部活が音楽室使ってないのはおかしい!」みたいな意見もあったが、講堂のステージになってたな
866 : 名無し 2022/05/07(土) 17:28:28.03 ID:7/IJxVUh0
博は原作のエピソードをアニメで先行公開するの憧れてたんだろうか
867 : 名無し 2022/05/07(土) 17:41:49.04 ID:1FDkIamOp
正直とがのさん好きすぎるから神回だった
蛇森さんととがのさんの仲良し感好きすぎる
蛇森さんの脳内は明日ちゃんの方が占有率高そうだけど
873 : 名無し 2022/05/07(土) 19:18:26.59 ID:YgxxDA2l0
>>867
戸鹿野さんの魅力が世間バレしてしまって複雑だぜ。
868 : 名無し 2022/05/07(土) 17:57:21.00 ID:geW/RoQWa
峠口さん大好きすぎる俺に何か言葉をかけてくれ
不躾だけど原作読んでたら峠口さん以外に明日ちゃんの隣にいる気しないわ
869 : 名無し 2022/05/07(土) 18:41:30.20 ID:7/IJxVUh0
おしずにとって明日ちゃんは福本幹と同じカテゴリーだろうな
873 : 名無し 2022/05/07(土) 19:18:26.59 ID:YgxxDA2l0
>>869
生静にとって明日ちゃんは倒すべき“ミーハー才能モンスター”だった。
コアな音楽でひれ伏せたかったけど、決戦に挑むに準備不足でほぼ初期装備でラスボス戦。
己の無力さを実感して涙でぐしゃぐしゃになって棍棒振り回して、トドメ刺される覚悟で顔を上げると、そこに居たのは“ファン1号の少女”でしたの巻。
生静が表現者として一歩目を踏み出す尊過ぎるお話だった。
アニメ先行といい、博氏のこのエピソードに掛ける情熱が凄かった。
880 : 名無し 2022/05/08(日) 08:50:17.93 ID:tWAENbMDa
ストーリーの先が楽しみな一方、
明日ちゃんが関わらない他のクラスメイト同士の話、もっと読みたいんだよね
本当にジレンマ
スピンオフしかないのか…
881 : 名無し 2022/05/08(日) 09:05:12.50 ID:cja0DUMGM
蛍ちゃんの1日がみたい
おはようからおやすみまでだ
1-3のからみはもちろんだが上級生の教室でわたぼうししてる蛍ちゃんが見たいぞ
882 : 名無し 2022/05/08(日) 09:46:19.08 ID:UbPnG+pU0
単におはようからおやすみまでをクラス全員分見たいと思わせてくれるのはすげえぜ博!
コメント