本日の読み切り、『名古屋以外全部壊滅』では、宮崎先生のご厚意により『#僕とロボコ @roboco_hizanapa 』のロボコたちがカメオ出演しています。
— 藤山佑 (@FujiyamaTasuku) May 8, 2022
ロボコ、ボンド、モツオ、ガチゴリラたち、合計10人出ています(ロボコは2回登場)。ファンの方は探してみてください。https://t.co/83CNFMbHTw
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
552 : 名無し 2022/05/09(月) 01:00:29.52 ID:hTIdoA/3a
ボンド記憶力天才だろ
554 : 名無し 2022/05/09(月) 04:26:29.94 ID:A91wGhwFa
ありったけの漫画読ませたらなんとかなりそう
556 : 名無し 2022/05/09(月) 08:16:51.03 ID:4g/kqDser
海外版の単行本読ませれば外国語の読み書きはマスターできそう
557 : 名無し 2022/05/09(月) 08:18:28.97 ID:Buw+j59qa
のだめがフランス版プリゴロ太でフランス語を覚えたように?
558 : 名無し 2022/05/09(月) 08:34:39.77 ID:Fv79yG5R0
Kindleの集英社「日本の歴史」のお試し版読んだら相沢忠洋と泊瀬部皇子(崇峻天皇)の名前が出てきた
これなら漫画好きなら覚えていても不思議じゃない
551 : 名無し 2022/05/09(月) 00:43:38.02 ID:8ALnjyHA0
何気にオサレ師匠や荒木先生の名がwww
553 : 名無し 2022/05/09(月) 03:34:03.79 ID:pwZXvBDF0
ボンドほどじゃなくても割とそういうところあると思う
555 : 名無し 2022/05/09(月) 06:56:22.28 ID:csFyBfhH0
モツオが気付いてくれたから完璧じゃん。過去のデータベースから連載期間にかかわらず教養になるやつ読ませて解決
しっかし宮崎先生は本当あるある、って話作るのうまいなあ
559 : 名無し 2022/05/09(月) 12:27:53.90 ID:wgKd4i7pd
今週はめちゃイケのテスト企画思い出したなー
マサルハマグチェの衝撃はホント凄かった
560 : 名無し 2022/05/09(月) 13:39:22.17 ID:pkUPaM81d
きょうだいじゃなくてていまいと言うあたり教養ありそうやんだが
561 : 名無し 2022/05/09(月) 13:52:31.54 ID:W8HkCtfX0
最終コマの唐突なロボコ
569 : 名無し 2022/05/09(月) 20:33:21.00 ID:2UkSD10i0
>>561
気付かなかったわ
570 : 名無し 2022/05/09(月) 20:46:25.23 ID:4JR98dT+0
>>561
草。マジで全く気づかなかったw
562 : 名無し 2022/05/09(月) 16:05:53.68 ID:nre+3FX10
好きこそ物の上手なれって言葉があるが凡人はレベルが違うな
印象に残ったシーンならともかく細かいところまで1度で暗記してるとは
凡人ってドラゴン桜読んだら東大行けそう
563 : 名無し 2022/05/09(月) 18:57:57.41 ID:YKSJ8SG0a
ちなみにモツオが書いた穴穂部皇子は
欽明天皇の息子で聖徳太子の叔父
564 : 名無し 2022/05/09(月) 19:47:56.47 ID:Fv79yG5R0
そして崇峻天皇の兄だからモツオはかなりいい線行っていた
565 : 名無し 2022/05/09(月) 19:56:08.34 ID:Fv79yG5R0
ところで「名古屋以外全部壊滅」って漫画読んだけど
モツオ、ガチゴリラ、メイコって広島人だったんだ
566 : 名無し 2022/05/09(月) 19:58:08.83 ID:pOL9P2/E0
ガラスの仮面の北島マヤと同じだな
学校の勉強はさっぱりだけど
一度見たテレビドラマ、映画、舞台は
台詞も動きも全登場人物丸暗記出来る
567 : 名無し 2022/05/09(月) 20:10:07.12 ID:zudAp9fLd
ガチゴリラはウホで点数もらえるのか
571 : 名無し 2022/05/09(月) 20:51:48.65 ID:5HsaoJCy0
特技昼寝、あやとり、射撃的なものをボンドに感じた笑
572 : 名無し 2022/05/09(月) 20:57:57.21 ID:oFfbJPua0
凡人、ジャンプで読んだ知識はまるまる全部覚えてるってことは、もしかしてゴルフは中国起源とか思っているのだろうか
573 : 名無し 2022/05/09(月) 21:39:11.93 ID:5nTzXDhwr
ボンドがこち亀全巻読んだら凄いことになるね
575 : 名無し 2022/05/09(月) 23:09:45.48 ID:cu37wbdm0
インなんとかさん並の記憶力だな下手したら
576 : 名無し 2022/05/09(月) 23:38:55.76 ID:Fv79yG5R0
ハイキュー読んだらバレーが身についたロボコといい勝負
577 : 名無し 2022/05/09(月) 23:44:18.78 ID:99IGnJmWK
ボンドはジャンプのために勉強を犠牲にしガチゴリラは弟妹達との時間とボランティアのために勉強を犠牲にした結果がロボコを使って学校を破壊するか先生を誘拐という思考に至るとは。
92点でまぁまぁかなーって円ちゅわんすげぇ。
漫画を絡めたら満点取るとかアイシールド21の瀧夏彦思い出した
コメント