GWあけて本日5月9(月) ヤンマガ23号 #アンダーニンジャ #花沢健吾 第72話「仄暗い部屋の底から」掲載です
— 花沢健吾2誌同時連載開始‼︎【公式】 (@Iam_a_HERO) May 9, 2022
新たなる登場人物も!?
最新第7巻まで表社会で発売中!!https://t.co/44nvJcy12x pic.twitter.com/R8EBc58KMx
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
13 : 名無し 2022/05/09(月) 13:13:54.44 ID:vi1W2UuZ0
九郎は本当に殺されたんだな
4 : 名無し 2022/05/09(月) 13:08:27.92 ID:vi1W2UuZ0
さんざん脳移植についてフッてたから九郎は生き返りそうだけどどうなんやろ
7 : 名無し 2022/05/09(月) 13:11:04.21 ID:vi1W2UuZ0
展開が急すぎて楽しみだな!九郎くんいないけど…
17 : 名無し 2022/05/09(月) 13:18:24.02 ID:vi1W2UuZ0
九郎まじでしんだのか..
21 : 名無し 2022/05/09(月) 13:47:58.21 ID:VB/FOjwU0
九郎が死んだことを強調しすぎていてなんか違和感あるな、逆にあとでひょっこり蘇りそう
22 : 名無し 2022/05/09(月) 15:10:02.52 ID:gR2g5Zp60
すべて知った上で戦ったなら、九郎は死なない対策できただろ
32 : 名無し 2022/05/09(月) 20:01:09.32 ID:5BS+8a560
>>22
実力的に勝てないことまで予測した上で、守りに徹してジリ貧で完敗するよりは自分の命と引き換えに鼻を落とすことを優先したんだろ
34 : 名無し 2022/05/09(月) 20:11:58.26 ID:JCSur3bi0
おれでもかなわないとは と言ってんだから勝つ気はあったろ
31 : 名無し 2022/05/09(月) 19:29:29.40 ID:JCSur3bi0
一の太刀で腹を狙ってくるのわかってるなら週刊ジャンプで鉄板でも仕込んでおけよと
25 : 名無し 2022/05/09(月) 16:39:55.96 ID:leQRSjl50
そう、全て知ったうえっていうなら弱点であるところを攻められるような攻撃しないだろという…
24 : 名無し 2022/05/09(月) 16:37:56.80 ID:O1yUpOzK0
十二郎なんでHDMIとDVI両方繋げとるんや
片方でええやろがい
29 : 名無し 2022/05/09(月) 19:14:54.92 ID:NZDflJ+a0
>>24 読者を選別してるんだよ、そういうのがわかるやつとそれ以外のやつと
40 : 名無し 2022/05/09(月) 21:31:05.64 ID:izZYpoBb0
>>24
マルチモニターでモニター同士繋いでるんだろ
42 : 名無し 2022/05/09(月) 22:17:54.38 ID:M/KINGiw0
>>24
PCを2台繋いでるとか?
27 : 名無し 2022/05/09(月) 18:53:32.33 ID:RHaGJpea0
最後出てきたおっさん誰?
28 : 名無し 2022/05/09(月) 19:07:09.85 ID:JCSur3bi0
なんで十一が野口んちに住むんだよ 無理あるだろ
23 : 名無し 2022/05/09(月) 15:20:37.15 ID:M/KINGiw0
十一が家族にあっさり受け入れられてるし洗脳術でもあるのかな
30 : 名無し 2022/05/09(月) 19:28:29.07 ID:knx00unS0
野口さんはクローとくっつくと思ってた。
33 : 名無し 2022/05/09(月) 20:11:34.19 ID:sBpbW//y0
「部屋にまで忍び込んで来たなぜか気になる老けた転校生」を突然喪った野口さんの心のケアをお願いします
35 : 名無し 2022/05/09(月) 20:28:53.02 ID:InwNWY/80
ジュウロウかっこいいな
主人公感ある
36 : 名無し 2022/05/09(月) 20:38:56.64 ID:QcdvF6O40
加藤ってダンボールガンダムで自分ごと撃たせたけどやっぱり死んだの?
基本一人一殺なのか?
37 : 名無し 2022/05/09(月) 20:39:36.09 ID:gR2g5Zp60
以前は、一郎から六郎までは同居して、おそ松さん状態だったのかな…
38 : 名無し 2022/05/09(月) 20:40:52.09 ID:0k3kTDsx0
九郎生きてて再登場するとしても
仮面ライダーの原作漫画の本郷猛みたく最終盤のクライマックスだろうな
41 : 名無し 2022/05/09(月) 21:32:11.66 ID:izZYpoBb0
最後のフケ顔強そう
43 : 名無し 2022/05/09(月) 22:54:29.67 ID:srBvpdIn0
山田の斬られた鼻を分析してどうすんだろ?
どこの誰かなんて分かってどうすんの
山田も誰かのクローン、最上位クラスの忍者、おそらく七人衆の誰かのクローン、どうせその程度の展開だろ
UNはクーデターを目論む忍のメンバーなのは当たり前だし
44 : 名無し 2022/05/09(月) 23:28:57.97 ID:gR2g5Zp60
山田の下半身が急激に筋肉質になったのは、鍛錬でオンオフできるのか、テクノロジーなのか気になっている
45 : 名無し 2022/05/10(火) 03:42:00.34 ID:Lwh8i+td0
九郎が死んだのが物語の大きい転換のきっかけっぽい
アイアムアヒーローの一巻ラストみたい
46 : 名無し 2022/05/10(火) 08:40:41.76 ID:VE2Rw1ap0
バイクの横に「ご注進申し上げます」ロボの頭部があるのは何なんだよ
47 : 名無し 2022/05/10(火) 09:26:58.78 ID:AhARLpZq0
>>46
ほんとだ。なんでだろ。
そしてニャンコはいつ帰ってきたんだ
48 : 名無し 2022/05/10(火) 15:58:23.07 ID:HaAi9Lji0
>>46
あれがテオなら、カウルが外れてるから中身がああなってたってことかな
52 : 名無し 2022/05/10(火) 18:45:31.27 ID:VWn5xW6l0
猫とバイクは結局何しに高校に向かったんだよ…
58 : 名無し 2022/05/11(水) 09:24:29.46 ID:nYawLL9V0
猫は同期助けに行くつもりだった
バイクは何のために行ったんだ?
54 : 名無し 2022/05/10(火) 22:50:12.04 ID:F7Rym8zJ0
天かっこよすぎや
57 : 名無し 2022/05/11(水) 02:12:27.55 ID:xQw9H2Ss0
むしろ脳筋ぽい天にガッカリした
十二の浅い解説もアレだった、闇の深さも前フリが弱いと頷けない
60 : 名無し 2022/05/11(水) 14:46:24.23 ID:/20rdBIA0
10が身につけてる丸いのを見てサイゼリヤのエスカルゴ食べたくなった
61 : 名無し 2022/05/11(水) 14:59:57.28 ID:5eEVtE7s0
あれ、タコ焼き器じゃないの
コメント