引用元 :https://5ch.net/
12 : 名無し 2022/05/09(月) 18:38:25.01 ID:WgsTO9Z60
エビちゃんが持ってきた爆弾がどの程度の威力なのかわからんけど
あんな至近距離で爆発して顔火傷する程度ですむもんなのか
15 : 名無し 2022/05/09(月) 18:43:58.52 ID:F+8SzlaE0
>>12
ボロ屋が幸いして爆風が窓をぶち抜いて外に逃げてるので助かるんじゃないかな
18 : 名無し 2022/05/09(月) 18:53:36.34 ID:+huCCnXN0
>>15
天井も玄関もそのままってことは衝撃波は窓から外に逃げてるね
ってかそこまで考えて無いかもだけど
16 : 名無し 2022/05/09(月) 18:45:30.96 ID:R/8FJayf0
チンケな手榴弾だな
戦場で役に立つのか
19 : 名無し 2022/05/09(月) 18:59:50.02 ID:t69ZVcdE0
古い手榴弾で火薬が湿気てたから海老原も致命傷を負わずに済んだ
23 : 名無し 2022/05/09(月) 19:12:05.77 ID:auTjRgz50
>>19
花火じゃないんだからTNTだよw
37 : 名無し 2022/05/09(月) 20:27:14.42 ID:xD73jvJx0
面白かったけど手榴弾がどの辺りで爆発したのかもよくわからんな
組長の顔左半分の火傷は手榴弾の爆発の影響で銃も爆発したからなの?
相手の銃が組長の顔左側にあったから
43 : 名無し 2022/05/09(月) 21:44:23.28 ID:UEsfAitR0
ルーマーは爆発の瞬間隣の部屋にぎりぎり入ったのか?
ガッと蹴りを入れた直後に爆発してるけど海老と組み合ったままなら無傷のわけないし
絵から判断できんぞ
普通の手榴弾って近くで爆発したら木っ端微塵になると思うけどなんか弱いやつだったのか
45 : 名無し 2022/05/09(月) 21:57:44.26 ID:z9rs1gX+0
手榴弾ネタだと初代のも相当無茶苦茶だったけど(ドアのやつとショベル使うやつ)、兄さんだからってのもあって不自然さは感じなかった
今回のはなぁ
46 : 名無し 2022/05/09(月) 22:07:08.06 ID:sGWOvKVp0
ルーマーだけ無傷なのが意味わからんのよね
51 : 名無し 2022/05/09(月) 22:37:07.15 ID:nH5SqGRp0
退避してた様子もないしルーマー無傷な理由もわからん
52 : 名無し 2022/05/09(月) 22:37:32.36 ID:tmTsb+cH0
うん、なにからなにまでちょっと意味がわからんよね。あのカバvs海老対決。
54 : 名無し 2022/05/09(月) 22:56:24.57 ID:UEsfAitR0
爆発してる見開きのルーマーの顔余裕あるな
63 : 名無し 2022/05/09(月) 23:52:14.16 ID:CRXkG6Xi0
カバの皮で出来た防爆仕様のスーツ着てたんだな
64 : 名無し 2022/05/09(月) 23:56:25.94 ID:LxuRp5HQ0
カバちゃん人間じゃない
無傷はいくらなんでもおかしい
66 : 名無し 2022/05/10(火) 00:01:01.12 ID:ZDiCOUqv0
だから生きてたとしてもカバの頭、毛筋の乱れがまったくなくてスカしてるっておかしいよね。
ドリフのコントみたいな爆発ヘアになってるのがリアルかと。
76 : 名無し 2022/05/10(火) 02:34:46.94 ID:rcePf2yg0
今週の謎
天涯孤独って誰や
あの手榴弾て爆発する時に方向性が決まってるのか
115 : 名無し 2022/05/10(火) 12:24:06.18 ID:ZDiCOUqv0
海老の背中の瓶は、物理的に不自然だわ
130 : 名無し 2022/05/10(火) 14:23:03.89 ID:gx7HvbQ40
海老原が事前に爆薬の量を調整してるか火薬が湿気ってたんだよ
それくらいわかるだろ
131 : 名無し 2022/05/10(火) 14:37:08.75 ID:KZzNbnhW0
>>130
火薬がしけってるw火薬の量を調整w
爆竹じゃねえんだぞw
133 : 名無し 2022/05/10(火) 14:39:45.27 ID:gx7HvbQ40
>>131
じゃあどうして人が死なないか説明してみろコノヤロー!
137 : 名無し 2022/05/10(火) 14:48:54.25 ID:gx7HvbQ40
>>136
で?海老原はなんで死なないんだ?
答えは手榴弾が爆竹だからだバカヤロー!
203 : 名無し 2022/05/10(火) 18:40:49.71 ID:U3vUOKQd0
爆発の時ルーマーが隣の部屋へダイブしてたらまだわかりやすい
そんでルーマーも髪が乱れて顔から血が垂れてるぐらいの怪我してたらよかった
ルーマーはやはりスゴイってことにしたかったんだろうけど
204 : 名無し 2022/05/10(火) 18:47:13.77 ID:6RfxBG+v0
手榴弾で死なないのはいいけど、お互い服が全然傷ついてないのはいかんわ。
ドラゴンボールでさえ上半身は破けるのに
205 : 名無し 2022/05/10(火) 18:54:49.92 ID:PV7UsIDw0
部屋ももっとムチャクチャになりそうだけど
208 : 名無し 2022/05/10(火) 19:06:22.78 ID:FH2YTlgv0
衝撃波でダメージを与える攻撃型手榴弾は壁の向こうとか物陰に逃げ込んでも無駄らしいね
209 : 名無し 2022/05/10(火) 19:27:46.60 ID:2Ww+g4l50
>>208
だけど窓から抜けてるからね
密室とは違う
210 : 名無し 2022/05/10(火) 19:28:47.00 ID:C19dXMmv0
部屋の間取りと2人の行動の図解を付けて欲しかったな
212 : 名無し 2022/05/10(火) 19:42:19.96 ID:B1CMJ7Xh0
破片手榴弾と攻撃型手榴弾があるようだな。今回のはどっちなんだ?
213 : 名無し 2022/05/10(火) 19:49:07.58 ID:Opefdu8t0
>>212
攻撃型でしょ破片型だったら直撃の海老グチャグチャになってる
214 : 名無し 2022/05/10(火) 19:54:59.80 ID:tFg6Fa3Q0
攻撃型だとすると何かに隠れても眼球や内蔵滅茶苦茶に壊されるようだし、同じ部屋にいたルーマーが無事な説明が難しくないか?
215 : 名無し 2022/05/10(火) 20:00:15.62 ID:Opefdu8t0
>>214
何遍言ったらわかるんだ
衝撃波が室内中を天井や壁に跳ね返って満たすから回り込むだけで今回みたいに窓から抜けていたら回り込みようが無いだろが
217 : 名無し 2022/05/10(火) 20:10:44.91 ID:B1CMJ7Xh0
窓があったからセーフとか手榴弾ってそういうものなのか?
218 : 名無し 2022/05/10(火) 20:18:01.27 ID:2Ww+g4l50
>>217
少なくとも攻撃型は密室か密室でないかで大違い
ポンプとかで想像して理解できないのかな
219 : 名無し 2022/05/10(火) 20:18:41.21 ID:XhtQWiPy0
ヨウコが住んでた頃の絵を見るとソファーの背後にも大きな窓がありそう
目隠しなのか布みたいなもので覆ってる
大きい窓が2つあればかなり爆風が抜けるのかね、知らんけど
220 : 名無し 2022/05/10(火) 20:26:29.24 ID:2Ww+g4l50
要は熱い風がものすごい勢いで吹いて来るってことなんだからカプセルの中と容易に穴が開く環境では条件が違うことくらいわからんのかな
221 : 名無し 2022/05/10(火) 20:28:52.53 ID:B1CMJ7Xh0
だからといって手榴弾と同じ部屋にいて無事ってことはないと思うのだが
222 : 名無し 2022/05/10(火) 20:31:18.57 ID:2Ww+g4l50
>>221
まず破片型と攻撃型の違いを理解しろ
その上でカバは隣の部屋の壁越しに居た
そして奥の部屋も手前のキッチンも窓が抜けている
223 : 名無し 2022/05/10(火) 20:33:24.70 ID:KxiMKDKQ0
玄関ドアが飛ばずに元アキラ家の方にすごい爆風抜けてるからそれがヒントかも
海老ちゃんが無事ならベッドの上で説明あるやろ
230 : 名無し 2022/05/10(火) 20:44:59.88 ID:XhtQWiPy0
>>223
アキラの家は反対側じゃね?
爆風が襲ったのは赤の他人の家
239 : 名無し 2022/05/10(火) 21:55:40.69 ID:dTUU9gx00
ハイジャックなどの人質事件では安易な殺傷が許されないためスタングレネード(stun grenade)やフラッシュバン(flash bang)と呼ばれる特殊な手榴弾が使用されることがある。
この手榴弾は、爆発時の爆音と閃光により、付近の人間に一時的な失明、眩暈、難聴、耳鳴りなどの症状と、それらに伴うパニックや見当識失調を発生させ、その効果で、室内に立てこもる武装凶悪犯を無力化し、制圧部隊が突入する。アメリカで採用されているM84の場合、約100万カンデラ以上の閃光と15m以内に170デシベルの爆音を発するとされている[9]。
242 : 名無し 2022/05/10(火) 22:11:21.85 ID:2Ww+g4l50
>>239
殺傷してるやん
240 : 名無し 2022/05/10(火) 22:03:29.04 ID:Jiq6wrpU0
手榴弾と言っても松ぼっくりみたいな奴じゃないのかとは思ってた
247 : 名無し 2022/05/11(水) 01:31:11.63 ID:8LJg+cKr0
あかん、今後手榴弾見たら舐めてかかりそう。。
248 : 名無し 2022/05/11(水) 01:42:29.35 ID:qCQOvfzP0
>>247
普通に生活していれば見る機会なんて絶対無いから大丈夫
261 : 名無し 2022/05/11(水) 07:43:43.99 ID:81np9QJl0
海老原の腰の辺りに乗っかってた、筒みたいなのは何?
265 : 名無し 2022/05/11(水) 09:53:31.98 ID:yQFbLx6s0
>>261
ゲン愛用のごま塩のボトル。
272 : 名無し 2022/05/11(水) 14:18:48.24 ID:yQFbLx6s0
>>265
ごま塩ボトルではなく、育毛剤ボトルかも!
266 : 名無し 2022/05/11(水) 10:07:12.79 ID:yQFbLx6s0
で、いつもならおもてで待ってるはずの高橋は、どうしたんだろう。。。
268 : 名無し 2022/05/11(水) 10:25:01.48 ID:ru4h8i9V0
>>266
1部でも描かれてたけど海老原はしょっちゅう一人で行動してる
271 : 名無し 2022/05/11(水) 13:29:15.09 ID:0cixGdut0
>>268
二部では常に高橋が運転手だったんでは?
組長になる前の過去の話と比べてもね
267 : 名無し 2022/05/11(水) 10:11:38.92 ID:HVOMUdqG0
海老原、安全レバーを外す
カバ、立ち上がりながら2発発砲
両者組み合う
カバ、海老原を壁に押し込み膝蹴り
もうここまでで5秒は経ってんじゃね?
遅くともこのあたりで爆発するだろ
さらにそこから壁の向こうのダイニングキッチンまで退避は間に合わん気がする
269 : 名無し 2022/05/11(水) 10:38:24.17 ID:5MGNPbnl0
>>267
おそらく5秒もたってないんだろう
2秒くらいとか
膝の段階で入口すぐ脇にいるから左に1歩でキッチン、後ろに1歩で壁裏
これを驚異的な身体能力で1秒でこなし計3秒ギリギリ間に合ったって感じとか
270 : 名無し 2022/05/11(水) 12:31:11.98 ID:4V6vnhnb0
レバー解除から立ち上がる、撃つまでが1秒弱
組み合って膝蹴りまでで2秒
その勢いでキッチンへで3秒
ガバが飛び退いてドカン
273 : 名無し 2022/05/11(水) 15:08:50.03 ID:VtTFd1t00
さっき読んだけど
作者が大ゴマ使ってるけどなんでルーマー無傷なのかわっかんねーw
277 : 名無し 2022/05/11(水) 16:56:54.65 ID:rca5XEDp0
少なくとも爆風で2人とも鼓膜をやられてるんじゃね?
なのでジェスチャーを見せた上に、口を大きく開けて何かを告げた
283 : 名無し 2022/05/11(水) 17:31:38.58 ID:Td++KKpn0
>>277
ああ、面白いなその解釈
292 : 名無し 2022/05/11(水) 21:28:58.48 ID:FbSxwksv0
手榴弾が床に落ちてからの一瞬を数コマ使って描いたりしてたわりに
爆発の寸前に台所に飛び込む動作が描かれてないのが意味わからん
あとで回想シーンでも入れるのか
せめて単行本では加筆してほしい
311 : 名無し 2022/05/11(水) 23:12:26.31 ID:UM9fwZfY0
>>292
2人の足元で爆発した瞬間が見開きで描かれてる
爆発してから台所に飛び込める超人はいない
台所へは爆発でふっ飛ばさたんだよ
312 : 名無し 2022/05/11(水) 23:16:41.35 ID:f70cxWPj0
エビに死んでほしくないから、最後のコマでズグロシロハラインコがポッポポッポしてるのが気がかり。
ポッポーが天涯孤独の電話のこえの暗示→ヨウコがやられそうになった
ポッポーが明の内心の暗示→エビが殺られた
エビが殺られたじゃなきゃこんなかたまって無言にならないんだろうな
314 : 名無し 2022/05/11(水) 23:22:25.22 ID:yQFbLx6s0
エビが頃されたら、元ファブル達の庇護者がいなくなる…。タコでは、カバーしきれないよ!?
315 : 名無し 2022/05/11(水) 23:31:24.40 ID:CepMCQO20
いや海老普通に生きとるやろ
殺すなら今週号で殺す
318 : 名無し 2022/05/11(水) 23:42:12.31 ID:UM9fwZfY0
>>315
体は重症で動けなくても
相手をずっと睨み付けてるだけの元気あるんだから
死ぬとかまず有り得んわな
そもそも二部の初話から所要面子をあっさり殺すは無い
320 : 名無し 2022/05/11(水) 23:44:14.54 ID:yk8ZDYKt0
扉絵のカバちゃんの足の動きは手榴弾が乗ったマットごと後ろにずらしてるって意図?
343 : 名無し 2022/05/12(木) 08:03:52.16 ID:zknSEaI80
>>320
単にカバが前に踏み込んでるだけだろ
あのグチャグチャゴミ屋敷のマットが足だけでずらせる訳ねー
コメント