5/12発売ヤングジャンプ24号 #シャドーハウス 131話目。ケイトとエミリコがオリバーとオリーに捕まってピンチ! pic.twitter.com/oIcaygYh6F
— ソウマトウ_シャドーハウス10巻☕ (@somatoma) May 11, 2022
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
980 : 名無し 2022/05/12(木) 00:06:31.91 ID:4AfAsTAz0
オリーとオリバー仲間になってくれるかもとか思ったけど
そんな甘くないっていうか思ったよりやべぇ奴だ
985 : 名無し 2022/05/12(木) 00:26:48.96 ID:V241ncwi0
記憶を取り戻すきっかけは肉体的か精神的なショックなんだな
オリーを失うといわれた時にオリバー一瞬煤出してないか
極まってるのはオリーの方だけっぽいね
990 : 名無し 2022/05/12(木) 01:50:43.80 ID:aZ0SLzqo0
やはり天才か……
人間側を説得できればその影響受けるシャドー側はなんとかなりそうかな
その前提が中々大変そうだけど
983 : 名無し 2022/05/12(木) 00:12:53.53 ID:sMMWx3oW0
なんかすげえ雑に記憶取り戻してんな…
つまりベンやスージーも頭ボコボコにすればいいのか
984 : 名無し 2022/05/12(木) 00:22:28.92 ID:4AfAsTAz0
記憶取り戻したのは自分に嘘発券機使ったから説あったけど
コーヒー薄くなってたとはいえ漫画みたいな方法で戻ってたんだな
986 : 名無し 2022/05/12(木) 00:33:05.70 ID:+qWjs+fn0
一撃で足枷壊す勢いで殴ってるの狂いすぎだよ…
987 : 名無し 2022/05/12(木) 00:39:51.08 ID:lkk/j4LN0
一応ヘルメット被ってるから…
988 : 名無し 2022/05/12(木) 00:45:17.86 ID:1tyz2g4J0
館の秘密探るのが危険だと分かっていながら研究する気満々な所まさにマッドサイエンティスト
みようによってはその危険からケイト・エミリコを遠ざけようにしてるように見えるけどやり方がぶっ飛びすぎてるな
989 : 名無し 2022/05/12(木) 01:39:02.64 ID:vx4ht5hJ0
シンプルにオリーが怖いわ今回…
言われると確かにオリバー様はエミリコのためを思って記憶なくさせようとしてるのかもだけど
991 : 名無し 2022/05/12(木) 05:44:49.41 ID:Fdzcnxmd0
下地はあったとはいえたった数時間でここまで辿り着くのやべーなオリバーたち
992 : 名無し 2022/05/12(木) 06:41:19.51 ID:uYF9+TD30
男女の体の違いを調べるのは研究テーマにならないんですかね
993 : 名無し 2022/05/12(木) 09:27:15.52 ID:eBSZKTyDr
炸裂エミリコ拳が気になる
猫パンチみたいなのかな
994 : 名無し 2022/05/12(木) 10:12:09.97 ID:YorNtUv/0
オリバーはオリーを犠牲にしたくはなさそうだけどオリーがぶっ飛びすぎてる
そして煤管掃除でベル達に渡してたヘルメットは本当に助けるつもりだったんだね
真面目に改良を重ねるし頭打ってから数時間で生き人形の正体に気づくしオリーは本当に天才だ
995 : 名無し 2022/05/12(木) 11:40:28.60 ID:diAQ5I1/a
オリオリ組もサラミアのように主従関係が揺らいでるペアなのかなと思った。
どちらも従者が自らの願望を実現するために主人を鼓舞する様子が見られる。
996 : 名無し 2022/05/12(木) 12:35:56.97 ID:ADGn/zyV0
エミリコ拳食らいたい
997 : 名無し 2022/05/12(木) 12:43:04.67 ID:YorNtUv/0
あの勢いで殴ったら死ぬよね
998 : 名無し 2022/05/12(木) 14:41:42.93 ID:vx4ht5hJ0
>>997
オリバー様言いたいことはわかるけどやりすぎーってなった
人間なの理解してるのに
999 : 名無し 2022/05/12(木) 15:01:31.76 ID:zNq3wJAj0
子供たちの洗脳解けば一致団結すると思ってたけど洗脳解いてもイカれたままな奴もいるのか
1000 : 名無し 2022/05/12(木) 15:08:34.83 ID:4AfAsTAz0
マリロズも人間を生き人形扱いしてるってだけなら容認してたし、コーヒー洗脳解けてもあの歪な環境に慣れきってたらどうしようもない感あるな
洗脳されてから日が浅かったり館からの扱い悪いと反応違うのかもしれないけど
優秀扱いされてたり生活に順応しちゃってる組は
引用元 :https://5ch.net/
21 : 名無し 2022/05/12(木) 02:42:06.88 ID:I7U9KuBga
エミリコ超人すぎひん?
23 : 名無し 2022/05/12(木) 08:50:24.79 ID:ADGn/zyV0
フィジカルには定評のあるエミリコ氏
24 : 名無し 2022/05/12(木) 10:42:34.21 ID:WqDc4T2L0
エミリコの筋肉でこれなら鍛えてるベンだったらどれ程の力が…
28 : 名無し 2022/05/12(木) 18:05:18.45 ID:dXdNUYtV0
>>24
ガチの軽業師と筋肉のための筋肉とでは
実践力に差があるんだ
26 : 名無し 2022/05/12(木) 17:44:50.73 ID:5GfK2mu+a
もうオリバーらは口封じに始末するしかないと思うが
星付きが消えたら事件になる?
29 : 名無し 2022/05/12(木) 18:09:11.49 ID:4AfAsTAz0
>>26
殴ったら記憶消えるかもってフラグ立ててくれたからエミリコパンチでオリーの記憶飛ばしちゃおう
オリバーの方は説得すれば何とかなりうだし
27 : 名無し 2022/05/12(木) 17:55:31.30 ID:+th77XIrr
自分らも研究するとかゴネれば何とか
30 : 名無し 2022/05/12(木) 18:14:15.73 ID:1tyz2g4J0
さすがにケイエミ単独で星付き一人始末は無理だろうから何とか落としどころ見つけて手を組むしかないと思う
31 : 名無し 2022/05/12(木) 19:45:57.63 ID:LlpzvUrI0
星つき全員殴り飛ばすか
32 : 名無し 2022/05/12(木) 20:57:39.43 ID:kj9C5K8b0
少年マンガじゃん…
コメント