引用元 : https://www.2chan.net/
名無し : 22/06/02(木)
金田一もいいけど俺はこっちのが好きだったな
名無し : 22/06/02(木)
テッセヴーテッセヴー!
名無し : 22/06/02(木)
プロ!ファイ!リン!グ!完!
名無し : 22/06/02(木)
メガネくん好きだったけど出番減ってったし人気なかったのかな
名無し : 22/06/02(木)
ドラマ版が凄い良かった
名無し : 22/06/02(木)
ドラマは志摩さんが大塚寧々から工藤静香に変わったのにがっかりした
名無し : 22/06/02(木)
志摩さんが25でオバサン扱いされてるところに時代を感じる
名無し : 22/06/02(木)
犯人がモブの一人とかちょいちょい無理ゲーがある
名無し : 22/06/02(木)
妹がどんどんモブ顔になってった覚えがある
名無し : 22/06/02(木)
幕間で出てきたかわいい女の子はだいたい次の話で死ぬ
名無し : 22/06/02(木)
変態の中でみっちゃんだけ何故か優遇されてるんだよな
名無し : 22/06/02(木)
単行本読むとみっちゃんとチーム周りのエピソードだけ飛ばしてしまう
名無し : 22/06/02(木)
ドラマのエンディングテーマ好きだったな
名無し : 22/06/02(木)
この時代のドラマ化面白いよね
名無し : 22/06/02(木)
初期志摩さん超ケバかったのに
後期志摩さんがただのかわいい人すぎる…
名無し : 22/06/02(木)
ドラマでサイコメトリーする時のピピピピピピってやつ偶に真似してた
名無し : 22/06/02(木)
合間のショートエピソードが曇らせの前振りすぎる…
名無し : 22/06/02(木)
しばしば出てくる元レジェンド級のチートスキル持ち
名無し : 22/06/02(木)
>しばしば出てくる元レジェンド級のチートスキル持ち
エイジを素手勝負で圧倒する進学塾の事務のおばちゃんは強すぎる
名無し : 22/06/02(木)
ちょうど今ヤンマガwebで続編読んでるけど素手でビル登りだしてダメだった
名無し : 22/06/02(木)
エイジは続編が中断したまま茶毘に伏したのが酷い
下手すりゃマイホームヒーローもそうなりかねない
名無し : 22/06/02(木)
ドラマだと友人2人が融合していのっち1人になってたな
名無し : 22/06/02(木)
犯人がフィジカル強いの多すぎる…
名無し : 22/06/02(木)
>犯人がフィジカル強いの多すぎる…
金田一の犯人たち見てみろ
フィジカルでゴリ押しじゃねぇか
名無し : 22/06/02(木)
こっちは推理モノというよりサイコサスペンスとして読んでた
名無し : 22/06/02(木)
あんま熱心に読んでなかったけど気付いたら女装漫画になってた印象
名無し : 22/06/02(木)
俺の中の三大カンナビスの内のひとつがこれに出てくるやつ
名無し : 22/06/02(木)
ドラマ版で殺人サークルのじいさんがスリルをスルリと言ってたのがやたら記憶に残ってる
名無し : 22/06/02(木)
洗脳催眠みっちゃん沢木は禁止したほうが良かったと思う
超人バトル要素は好き
名無し : 22/06/02(木)
列車に紙屑放り投げただけで高層ビルの部屋にこもってる相手に致命傷負わせるチンピラとかほどよく超能力してて好き
名無し : 22/06/02(木)
エグい話が多くてね
名無し : 22/06/02(木)
基本エグすぎるけどサイコ料理人にロジハラして自滅させるエピソードは好き
名無し : 22/06/02(木)
お前もキバヤシかよ!となった原作者その3ぐらい
名無し : 22/06/02(木)
強キャラ感がかっこよかった印象がある
孫を殺された元射撃のオリンピック選手とか志摩さんの元カレとか
名無し : 22/06/02(木)
当時読んだ時は気付かなかったけどこれセブンじゃねーか!ってなったあのトオルの母親がアマチュア料理屋の殺人鬼に捕まって論破されて精神崩壊する話
名無し : 22/06/02(木)
トオルのあの腕力は何なの
こいつはこいつで脳のリミッターだか何か外れてるの…?
名無し : 22/06/02(木)
トオル周りだけこう…好きになった人とか好意持ってくれた女の子が凄いむごいことになるよね…
騙されてAVに出演させられたのを穢れ扱いされて殺された人とか気付けてれば救えてたのキツすぎる
名無し : 22/06/02(木)
彼女が唐突に爆弾で手首だけになった友人もなかなか…
名無し : 22/06/02(木)
>彼女が唐突に爆弾で手首だけになった友人もなかなか…
初手で殺人の濡れ衣着せられるし自分に落ち度があるとはいえ不良に歯全部折られるしで不幸体質よねあいつも
名無し : 22/06/02(木)
>>彼女が唐突に爆弾で手首だけになった友人もなかなか…
>初手で殺人の濡れ衣着せられるし自分に落ち度があるとはいえ不良に歯全部折られるしで不幸体質よねあいつも
後付けでいじめっ子設定も付け加えられて好感度も下げられた
名無し : 22/06/02(木)
EIJIは作者が警察に不信感持ってるのが丸わかりでなぁ
殺人犯なんやかんやあってみんな1年ちょいで出所してたみたいな付いてけないノリが辛かった
名無し : 22/06/02(木)
>EIJIは作者が警察に不信感持ってるのが丸わかりでなぁ
>殺人犯なんやかんやあってみんな1年ちょいで出所してたみたいな付いてけないノリが辛かった
色々あるのよ
名無し : 22/06/02(木)
ドラマの2が確かパラレルワールド設定だったと思うけど
普通に続編できなかったかなってなった
名無し : 22/06/02(木)
死産だった双子の兄の霊に取り憑かれた小学生が超パワーでバス内のクラスメイトと教師たち数十名を全員惨殺!
ドラマオリジナルエピソードなんてこれでいいんだよ
名無し : 22/06/02(木)
>死産だった双子の兄の霊に取り憑かれた小学生が超パワーでバス内のクラスメイトと教師たち数十名を全員惨殺!
>ドラマオリジナルエピソードなんてこれでいいんだよ
欠番食らってんじゃねえか!!!
名無し : 22/06/02(木)
天国にいちばん近い男もそうだったけどなんでドラマ版は1期と2期あんな雰囲気というか人物の関係性変えちゃうの…
名無し : 22/06/02(木)
ドラマ1期のもう一つの方のオリ回だったかで見たトリックが
後年アニメのネウロのオリ回で見たの思い出した
コメント