6月3日(金)発売のジャンプスクエア7月特大号は、223話掲載です!
— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) May 27, 2022
"嘘つきブロッコリー"こと水上敏志が関係各所に大きな影響を与えていて…!?
よろしくお願いします!(担当) pic.twitter.com/c7AoOFLch1
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
303 : 名無し 2022/05/31(火) 19:53:48.85 ID:4s877Zrm0
ユニット増加キター
この流れは4日目の戦闘シミュ演習3でさらにユニット増加だよねえ
どうする水上、どうなる水上隊
307 : 名無し 2022/05/31(火) 20:26:25.20 ID:0wBDbL0mr
水上「まるで将棋やな」
315 : 名無し 2022/06/01(水) 06:40:14.22 ID:bYce2Rab0
>>307
水上「また俺なんかやっちゃいました?」
311 : 名無し 2022/05/31(火) 23:20:07.75 ID:RbhOpsre0
ユニット更に増やすんか
射撃メイン戦術が更に強化されて駒性能の差も開いていくんだが何をさせたいんだろうか
増えた内訳か4人×3ユニット+ヘルプ2ユニットかな?
328 : 名無し 2022/06/02(木) 10:13:03.27 ID:lOlK6JS8M
駒の数が増えるって単純だけど思いつかなかったなあ
329 : 名無し 2022/06/02(木) 10:38:06.50 ID:4/FDRG+pp
処理能力に負荷はランク戦でもあったし
今回のも高得点の後半で一人で処理できない状況になっていくんじゃないかって話はここでも出てなかったっけ
逆にそういう想像ができる分水上がそれを想定してないのもちょっと不自然な気もするが
隊長クビになる想定はしてるにしても他のメンバーに操作感がまるでないまま最終日は大丈夫なんか
330 : 名無し 2022/06/02(木) 11:42:36.12 ID:Cere5wBLH
このまま水上が1人でやり続けるにしても
個人の課題は手付かずのままなんだろうか
331 : 名無し 2022/06/02(木) 12:10:58.60 ID:Cekk2XRx0
逆に太一活躍フラグな気がするので
スナイパーの扱い方がネタになる感じかね
336 : 名無し 2022/06/02(木) 20:02:24.41 ID:OqRFK/Z+0
シミュに参加するユニットが9体から14体に増えたのか
一見水上が不利に思えるけどこれで水上が崩れたとしてもたまたまそういうルールだったので陥落しましたってだけで攻略した感がでないし
ここは問題なく対処してきそうだな
337 : 名無し 2022/06/02(木) 20:05:41.61 ID:gl0LbXeU0
諏訪さんどこまで予測してるんだ…
もしかしてネタの見当もついてるのか?
338 : 名無し 2022/06/02(木) 20:23:44.27 ID:jyQAvH450
「そんなすごい人がなんでボーダーに?」じゃないだろ修よ
平和がかかってるんだから全国のすごい人をボーダーに総動員してくれ
341 : 名無し 2022/06/02(木) 20:54:28.34 ID:FAj+U7ZH0
>>338
修のあの手段を選らばなさは
子供特有の世界が狭い上にありそう
339 : 名無し 2022/06/02(木) 20:34:49.90 ID:DeMihBkN0
太刀川さんすごく有能っぽいのが笑える
実際有能なんだろうけど
343 : 名無し 2022/06/02(木) 21:20:24.30 ID:jyQAvH450
黒江がてるてるに減点してんの生々しいな
350 : 名無し 2022/06/02(木) 22:56:28.51 ID:OqRFK/Z+0
なんとなく戦闘3日目はユニット5体に減る気がする
351 : 名無し 2022/06/02(木) 23:25:40.53 ID:/xILE0wAr
時間90秒だから手を考える事はできても物理的に駒の操作ができない可能性もあるな
352 : 名無し 2022/06/02(木) 23:28:34.95 ID:/Kn2BjdCa
二宮隊と他の戦力差がさらに広まる…
引用元 :https://5ch.net/
928 : 名無し 2022/06/03(金) 00:10:43.87 ID:Bj5ChGzL0
諏訪さんずっと修のために動いてる感じだな
930 : 名無し 2022/06/03(金) 00:12:14.05 ID:Urb1mh2w0
喜多川・・・お前喋れたのか
959 : 名無し 2022/06/03(金) 00:43:06.38 ID:RphDPxEua
>>930
前回も喋ってたぞ!
えっ、今回ちゃんと話してる!
唯我オチまで付けて!!
932 : 名無し 2022/06/03(金) 00:13:58.93 ID:Bj5ChGzL0
水上、ユニットどこまで一人で操れるんだ?
次はともかく最終日さらに増えたら大惨事になるんじゃ
933 : 名無し 2022/06/03(金) 00:14:35.98 ID:sQRQdeap0
今月も面白かった
大満足
934 : 名無し 2022/06/03(金) 00:14:40.20 ID:nL9D5kP90
小早川ちゃん、タメにも敬語って礼儀正しいな
そしてちょっと天然っぽいね
935 : 名無し 2022/06/03(金) 00:16:41.74 ID:/yQ3tHKF0
水上の負荷が上がって行くが、なんとなく酷い破綻はしなさそう
そして未だに描写のないジャクソン…
938 : 名無し 2022/06/03(金) 00:19:30.60 ID:0mi0QDPd0
>>935
どんだけ酷い事になってるんだろうね…
939 : 名無し 2022/06/03(金) 00:20:03.51 ID:AZ6AurSH0
ネットの水上に対する評価をキャラ達がしてくれてる感を感じた
ドラフト会議後のA級感想の時も思ったけど
やっぱ読んでて楽しいワートリ最高
942 : 名無し 2022/06/03(金) 00:23:40.22 ID:/MK6bR+ma
ユニット増やす発想はなかったな
943 : 名無し 2022/06/03(金) 00:25:51.14 ID:AZ6AurSH0
一番上手い香取先輩?
むしろ下手そうな印象だったけど慣れたんかな
水上隊は荒船今カシオに+が入るのは分かるけどてるてるに+要素ってなんかあったっけ?
ムキにならずに素直に反省したとこかな
小南先輩はいつも通りで笑う
948 : 名無し 2022/06/03(金) 00:29:34.77 ID:0mi0QDPd0
>>943
ゲーム好きだから出来るって事なんかね
944 : 名無し 2022/06/03(金) 00:25:57.25 ID:LLjKhZaK0
負荷が増えるし同じ攻略法が通じなくなるから常に何か考え続けなきゃいけないってのはいいな
それはそれとして水上論がまた加熱しそうな話ではあった
946 : 名無し 2022/06/03(金) 00:27:24.89 ID:TuiiwHV+0
諏訪隊は隊長3人だから、3小隊にコマ分けて動かすんかな?
949 : 名無し 2022/06/03(金) 00:30:03.88 ID:vyWLTaJZ0
三輪が水上のこと呼び捨てにしてるのはミス?
964 : 名無し 2022/06/03(金) 00:52:59.30 ID:wCxk7nno0
>>949
迅と同じく苦手なタイプだからじゃね?
950 : 名無し 2022/06/03(金) 00:30:17.64 ID:AZ6AurSH0
ユニット増えるってのはいい落としどころだったわ
あからさまな水上だけへの個人攻撃みたいなルール追加を提案してる人結構スレでいたけどそれはないわーって思ってた
香取は割と水上のやり方肯定的なのね
まぁ結果見た後知ったからってのはあるだろうけど
ってかマグちゃんの帯を葦原先生書いてるのね
なんかよく話が出来てるほのぼのマスコット系漫画のマグちゃんが
ちょっとリリエンタールを彷彿とさせてるとこもあって次回作に期待してる
952 : 名無し 2022/06/03(金) 00:33:17.84 ID:/MK6bR+ma
前日の後半でヒュースがネタ殺しのネタ掴んだ説あるな
954 : 名無し 2022/06/03(金) 00:37:02.54 ID:zOQ6f1He0
てか今気付いたけどヘルプユニット今回違うんだな
前回は壊れランカーばっかだったけど、そこよりはワンランク落ちるって感じか
956 : 名無し 2022/06/03(金) 00:39:52.53 ID:AZ6AurSH0
水上今回のユニット増加から方針変える可能性あるんかな
まぁ最大ユニットいくつぐらいまでならイケるってのは考えてるんだろうけど
>>954
ほんとだ
ヘルプユニットも2体になって草壁隊嵐山隊からになるのか
ってか前回もトップランカーからというより1~3位から選んでたのか今更だけど
唯我冬島参加者除けば丁度って感じだわ
957 : 名無し 2022/06/03(金) 00:41:27.45 ID:yrTNQ18Ra
一話だけどボリュームあって、すげー面白い
ってか葦センの頭の中どうなってんだ?
コメント