401 : 名無し 2022/06/07(火) 10:40:53 ID:vN/ViQZo00
とうとうキョウカイも将軍の首をとる感じかこれは
402 : 名無し 2022/06/07(火) 12:39:16 ID:/4HfIkNISd
>>401
とうとうも何もキョウカイは既に将軍倒してるだろ…
403 : 名無し 2022/06/07(火) 12:50:47 ID:sTcJ2W/A00
リュウトウだっけ?
まあそいつ以外でもどっかでモブ将は倒してるだろうしな
400 : 名無し 2022/06/07(火) 07:32:42 ID:QW/erM2ISd
弓兄弟活躍なら叩きにくい
というより穴を一つふさがれたか
忘れたころに出てくるなら敵も無警戒だろうし
427 : 名無し 2022/06/08(水) 10:09:01 ID:o.RR5RvISa
今更だけど乱戦の中で弓ぶっ放すってかなりリスキーだよな
432 : 名無し 2022/06/08(水) 12:11:01 ID:87boEItsSa
>>427
十弓連中ですら、高台に登るか高台を用意(もしくは部下に空白地帯を用意させて)して弓撃ってるのにな
引用元 :https://5ch.net/
877 : 名無し 2022/06/09(木) 01:06:59.53 ID:32ToBCX3
ごうざこう、次の見開きで死にそう
879 : 名無し 2022/06/09(木) 01:46:17.85 ID:???
豪座公という名前からして秒だよな
791 : 名無し 2022/06/07(火) 13:47:40.22 ID:???
さすがに武器も構えてないし後ろから不意を突かれてるしすぐに死にそうだが
792 : 名無し 2022/06/07(火) 15:28:56.42 ID:???
>>791
ホウケンじゃあるまいし羌カイに後ろから狙われたら死んでしまう
793 : 名無し 2022/06/07(火) 15:57:59.62 ID:???
ワープして斬りかかろうとして終わるパターンは撃退される可能性高い
殺すなら切り刻んでから引きになるし
782 : 名無し 2022/06/07(火) 12:12:15.92 ID:???
そんなに将軍首は取れんだろうなー多分
翌年も連敗するしな
789 : 名無し 2022/06/07(火) 13:28:24.28 ID:???
後ろから斬りかかるとかやられるフラグとしか思えない
助太刀加勢に来た仲間が返り討ちにあうと言う使い古されたパターンだよな
784 : 名無し 2022/06/07(火) 12:34:23.13 ID:qrE7l9sQ
流れ的にキョウカイとテンもこの辺で死ぬ
796 : 名無し 2022/06/07(火) 17:35:02.67 ID:???
>>784
キョウカイかテンは信の嫁になるって作者が言ってるのに死ぬ訳ないやろ
787 : 名無し 2022/06/07(火) 13:17:18.29 ID:???
敵将討たずに進撃とか未だに一騎打ちルール理解してねぇのかよ主人公は
788 : 名無し 2022/06/07(火) 13:20:46.42 ID:???
なんか最近一騎打ちのルール変わったな
前は基本的にみんな観戦してくれてたのに今は横槍入れまくりで乱戦状態
本来それが当たり前だろうが同じ漫画で雰囲気変えてくると戸惑うんだが
800 : 名無し 2022/06/07(火) 18:13:14.42 ID:???
まあキョウカイは限界超えてるって礼が解説してるし返り討ちにあう可能性あると思うけどなしかも信の目の前とかでなら信がブチ切れるきっかけにもなるし
キョウカイ斬られて信がホウケンの遺体を見る李牧みたいな反応だったらアレだけど
801 : 名無し 2022/06/07(火) 18:19:24.81 ID:???
>>800
史実の羌カイは将軍に昇進して王翦達と共に趙を滅ぼしているので、ここでは死なないかと
802 : 名無し 2022/06/07(火) 18:20:22.71 ID:???
ていうかそもそもキョウカイの本来の出番は李牧退場後だろ
803 : 名無し 2022/06/07(火) 18:25:42.13 ID:???
キョウカイが将軍になるための活躍エピソードは必要
趙を滅ぼす時は将軍になった後だよね
その後史実から消える時に身体を酷使しすぎて引退して信の嫁になって子供を産むって感じじゃないの
804 : 名無し 2022/06/07(火) 18:34:34.88 ID:???
まあそれ言うと李牧の本来の出番もなあ
805 : 名無し 2022/06/07(火) 18:39:35.65 ID:???
六将になるであろう王賁蒙恬があの体たらくなんだし劉冬とその他無数のモブを狩まくった羌カイも功績は十分
何より趙将絶対殺すマン李信を蘇生させた功績がデカすぎるからな
806 : 名無し 2022/06/07(火) 18:51:12.42 ID:???
これといって功績が描かれなくても信の昇進とともにいつの間にか出世してればいいんじゃないの
蒙恬とか王賁もそんな感じだし
810 : 名無し 2022/06/07(火) 19:51:08.32 ID:???
他国を滅ぼすための六将って感じだから滅ぼした功績で六将に昇格するよりは六将として他国を滅ぼしてほしいな
812 : 名無し 2022/06/07(火) 21:20:09.81 ID:???
六将になるのは大将軍
その下の将軍は関係ない
813 : 名無し 2022/06/07(火) 21:28:49.64 ID:???
とりあえず大将軍にならんと選考対象にもならんって話だったよな
814 : 名無し 2022/06/07(火) 21:30:19.44 ID:???
まあ5万人くらいしか率いたことがなかった桓騎がいつの間にか大将軍だったから信もあと数年後には昇格してるかな?
849 : 名無し 2022/06/08(水) 19:12:37.57 ID:???
どっちかって言うと今回はキョウカイの方が将軍昇格のために敵将1人ぐらい討ち取って戦線離脱しそうな感じ
878 : 名無し 2022/06/09(木) 01:16:37.18 ID:???
副将なら将軍じゃないかぁ
やっぱりキョウカイはモブ狩り担当だな残念
コメント