名無し : 22/06/10(金)
引用元 : https://www.2chan.net/
名無し : 22/06/10(金)
葬式に3巻も使う漫画はじめてみた
名無し : 22/06/10(金)
漫画を葬式漫画にする男
名無し : 22/06/10(金)
主役どころか漫画自体食っちゃった男
名無し : 22/06/10(金)
葬式で一年くらい連載保たせたんだっけ
名無し : 22/06/10(金)
そういえばアカギはスピンオフだったな
名無し : 22/06/10(金)
すっかり天を食っちゃったアカギ
名無し : 22/06/10(金)
しかも中盤ひろが主人公みたいだったしなあ…
名無し : 22/06/10(金)
そのアカギも自分が主人公の作品では鷲巣様に食われるんだけどね
名無し : 22/06/10(金)
立派なお墓すぎる
名無し : 22/06/10(金)
冷えピタ貼られてる墓好き
名無し : 22/06/10(金)
縁起が良いから墓石削ろうぜ!はロックすぎるよ博徒
名無し : 22/06/10(金)
そのうち全部削られて無くなってそう
名無し : 22/06/10(金)
あんな安楽死装置どうやって手配したんだ
名無し : 22/06/10(金)
このコマは笑ってしまうな
名無し : 22/06/10(金)
削り持っていくのに怒ったその次の瞬間に実は俺も…ってやってるのがなんかどこまでもこいつらでいい
名無し : 22/06/10(金)
東西決勝のPK戦だけはまだ続くの…ってなったけど他はだいたい面白かった
名無し : 22/06/10(金)
ヒロに対して言う
成功するなと言ってるんじゃないって話が良かった
熱い三流なら上等よ
名無し : 22/06/10(金)
ヒロにとっていい親父みたいになってたな赤木
名無し : 22/06/10(金)
麻雀何も関係無いのに最終回最高だよね…
名無し : 22/06/10(金)
麻雀がもう分からないけど才能は人生の最高点にある赤木いいよね
名無し : 22/06/10(金)
あの場に賭け持ち込んで最後に勝負させてくれた僧我は良いライバルだったと思う
名無し : 22/06/10(金)
ただ絵合わせのように蘇我と同じ牌を選んでいったのいいよね…
その後の蘇我のせっかくだから最後までやろうもおどれ死んでもええわも大好き
名無し : 22/06/10(金)
>ただ絵合わせのように蘇我と同じ牌を選んでいったのいいよね…
>その後の蘇我のせっかくだから最後までやろうもおどれ死んでもええわも大好き
アカギが残り2牌でもう詰んでるのがわからなくなってることに気づいた時の蘇我のショック描写すごくいいよね…
名無し : 22/06/10(金)
この時は原田も蘇我も普通のおっさんでいいわ
名無し : 22/06/10(金)
蘇我のスピンオフ出ないかな…
名無し : 22/06/10(金)
なんなら電子書籍で15巻から17巻だけ持ってる
東西戦はもう暗記するほど読んだからいい
名無し : 22/06/10(金)
天のラスト2巻はマジで福本最高傑作だと思う
名無し : 22/06/10(金)
もう死ぬ覚悟固めてるけど
ボケボケでもいいじゃんうちで世話するし!って言われてちょっとグラっときそうになるのいいよね
名無し : 22/06/10(金)
天と原田がサシでやる辺りからだんだん最近の福本みたくなってきちゃうんだけど最後の方は最高だよね
思い出の中の赤木は…いつも笑っている…!でグッとくる
名無し : 22/06/10(金)
原田とひろが似てるってなるところとか凄いいいんすよ…
名無し : 22/06/10(金)
ひろに死人との約束なんて守らなくていいじゃん相変わらずそういうとこ無駄に律儀だよなって言うの好き
その後も含めて色々な事にめっちゃ迷ってドツボに嵌ってるひろに対する最高のやり取りだったと思う
名無し : 22/06/10(金)
あぁ無念だ
くたばるのは無念…って辺りが大好き
声ちょっと震えてそう
名無し : 22/06/10(金)
行かなきゃって言うところ好き
名無し : 22/06/10(金)
キレッキレの若いころからふぐ刺しおじさんみたいなちょっと面白い爺さんになるのもおもしろい
名無し : 22/06/10(金)
忘れがちだけど初期に出てきた赤木はもう引退してたんだよな
名無し : 22/06/10(金)
今からでもアカギハワイ編やってくれないかな
名無し : 22/06/10(金)
そういえばリアルアカギ葬行ったなあ
墓石作ってあった
名無し : 22/06/10(金)
皆で墓石削るの?
名無し : 22/06/10(金)
>皆で墓石削るの?
さすがに削れはしなかったけどノミ入れて削るところはやってた
名無し : 22/06/10(金)
アルツハイマーの年寄りが自殺するかしないかの話でめちゃくちゃ面白いの凄いよな…
名無し : 22/06/10(金)
>アルツハイマーの年寄りが自殺するかしないかの話でめちゃくちゃ面白いの凄いよな…
傑作すぎて何度読んでも泣いてしまう
ひろゆき、天パートはもちろんだがおどれ…!死んでいいわ…!とか原田が靴履かずに庭に出るところとかずっと名シーンしかない
名無し : 22/06/10(金)
東の人間だけじゃなくて西の人間もなんだかんだ理由付けて赤木に生きてて欲しいって思ってるのなんか好き
名無し : 22/06/10(金)
死にたい気持ちが全部じゃないのいいよね
名無し : 22/06/10(金)
尊厳死にがっつり食い込んだ話だよね
アカギの葬式
コメント
麻雀漫画としても東西戦だけで名作たりうるのに最後の数巻でその枠組みを超えてある種の哲学として考えさせられる作品になったな
視点を変えたらその名作部分の東西戦が、最後の赤木の生死感のやり取りをするためだけにあったといっても過言じゃないのがすごい