1 : 名無し 2022/06/12(日) 14:31:46.97 ID:AD82QwveM
引用元 :https://5ch.net/
2 : 名無し 2022/06/12(日) 14:32:18.62 ID:44Ll9OIxa
反町版の履歴書の再現度の高さ好き
3 : 名無し 2022/06/12(日) 14:32:25.63 ID:PJIn9Q0o0
ええな
4 : 名無し 2022/06/12(日) 14:32:29.40 ID:qrK5fI4S0
内山田と和解する回すき
5 : 名無し 2022/06/12(日) 14:33:22.82 ID:AOZOSF4rM
>>4
内山田主人公回のほうが面白いわ
6 : 名無し 2022/06/12(日) 14:33:42.96 ID:EgSZVQbU0
猿岩石全盛期か
7 : 名無し 2022/06/12(日) 14:33:44.17 ID:heuXlmnA0
反町にピッタリやな
9 : 名無し 2022/06/12(日) 14:34:23.19 ID:5ywSkSQp0
自己PRだけは頑張って書いてるな
14 : 名無し 2022/06/12(日) 14:35:23.41 ID:CKEyhuU40
>>9
替え玉に書かせたんやろ
18 : 名無し 2022/06/12(日) 14:36:44.32 ID:pQcvu5vK0
>>9
例文をそのまま書き写したんやろ
25 : 名無し 2022/06/12(日) 14:38:04.42 ID:2Of6AaIR0
>>9
ドレーくんに書かせたんや
文字違うだろ
12 : 名無し 2022/06/12(日) 14:34:40.32 ID:0iUUFlqZ0
プロバイダーが趣味ってどういうことやねん
13 : 名無し 2022/06/12(日) 14:34:47.09 ID:IBVMj/J0a
趣味インターネットってだいぶ早いよな
15 : 名無し 2022/06/12(日) 14:35:54.50 ID:azYM7mCe0
90年代の人ってこんな履歴書書いてたんやなあ…
20 : 名無し 2022/06/12(日) 14:37:32.83 ID:xioOd39t0
面接まで行けるのすごい
23 : 名無し 2022/06/12(日) 14:37:55.93 ID:hocVEz9F0
これよくなれたよな教師
24 : 名無し 2022/06/12(日) 14:38:01.11 ID:mkw1/IXWM
トラック運ちゃんの時の履歴書も見たい
28 : 名無し 2022/06/12(日) 14:39:07.21 ID:ktIlxBi10
なんか普通に人間的に好きになれない奴やと思うんやけど
これを持ち上げてた連中は当時何を考えてたんや
33 : 名無し 2022/06/12(日) 14:41:00.56 ID:Jv9MtL3Mr
>>28
教育界に人気やったのは生徒の描写や
一見マジメな陰キャがイジメやったり犯罪起こしたりって発想が当時には無かったんや
243 : 名無し 2022/06/12(日) 15:23:57.81 ID:Qeo8TjVX0
>>33
普通にあったやろ
68 : 名無し 2022/06/12(日) 14:50:35.35 ID:M8EH0UvGa
>>28
金八の小山内美江子も絶賛しとった
29 : 名無し 2022/06/12(日) 14:39:26.34 ID:p4j1w2ERr
ちゃんと大学通ったんやな
32 : 名無し 2022/06/12(日) 14:40:56.88 ID:hocVEz9F0
>>29
脅して単位とってそう
131 : 名無し 2022/06/12(日) 15:01:39.17 ID:9pzpsym+0
>>32
脅してというか、テスト用の替え玉要員が何人もいた描写があったから多分普段の授業も替え玉使ったりしてたと思う
231 : 名無し 2022/06/12(日) 15:21:47.64 ID:St2ccEL+a
>>131
でも実習はさすがに替え玉無理やろ
240 : 名無し 2022/06/12(日) 15:23:05.64 ID:DP7zFfwEa
>>231
初期の話に実習行く回あるで
37 : 名無し 2022/06/12(日) 14:42:06.31 ID:DIq7L4hHp
高校時代から100倍くらい強くなってるよなコイツ
39 : 名無し 2022/06/12(日) 14:43:51.67 ID:nsV0Rssb0
>>37
純愛組時代はまだ人間してたのに…
247 : 名無し 2022/06/12(日) 15:24:50.77 ID:Qeo8TjVX0
>>39
Z2で300キロ出すやつが人間?
49 : 名無し 2022/06/12(日) 14:47:16.74 ID:Hyc6VeUx0
地味に空手部の主将やってるのすこ
51 : 名無し 2022/06/12(日) 14:47:56.28 ID:c143HVxa0
>>49
クソ暑苦しい後輩好き
52 : 名無し 2022/06/12(日) 14:48:00.39 ID:2RoLZsUqp
ユーラシア大学すこ
61 : 名無し 2022/06/12(日) 14:49:16.59 ID:T82/HQQK0
GTOって時間どうなってるんや?
今スマホとか出てくるんか?
74 : 名無し 2022/06/12(日) 14:51:22.28 ID:2wyq3qCLr
>>61
新しいやつは時代進めてるで
81 : 名無し 2022/06/12(日) 14:52:19.08 ID:T82/HQQK0
>>74
年齢は?
鬼塚40代なんか?
146 : 名無し 2022/06/12(日) 15:04:49.29 ID:7K07aajP0
>>81
前作のキャラが先輩としてちょいちょい出てくるから1~2年くらいしか経ってないと思うで
70 : 名無し 2022/06/12(日) 14:50:45.31 ID:LXhwHPoTp
沖縄旅行でガンダムオタクと同じ部屋になった麗美で草生えた
77 : 名無し 2022/06/12(日) 14:51:31.34 ID:p5PxjB2w0
>>70
アニメだとあれをドモンやヒイロに言わせる無駄に豪華な仕様
79 : 名無し 2022/06/12(日) 14:52:10.56 ID:Hyc6VeUx0
>>77
アムロまでいる模様
さらには鬼塚もガロードという
91 : 名無し 2022/06/12(日) 14:53:40.12 ID:p5PxjB2w0
>>79
アムロやりそうなの勅使河原か?
覚えてないけど居たような気もしてきた
96 : 名無し 2022/06/12(日) 14:54:19.68 ID:RrIvy/fQ0
反町版は好きやけど漫画はなあ
108 : 名無し 2022/06/12(日) 14:56:48.99 ID:XSgN/lN+0
>>96
生徒はアキラ版のが豪華ではあるよな
川口春奈とか中川大志とか本田翼とか
まぁアキラ版は後からYouTubeで見ただけなんやけどな
98 : 名無し 2022/06/12(日) 14:54:31.19 ID:BhDVJHFcM
EXILE版はイマイチやったな
反町じゃないの抜きにしてもなんか作品の雰囲気からしてちょっと普通の学園コメディみたいになって違う
128 : 名無し 2022/06/12(日) 15:00:45.14 ID:DP7zFfwEa
>>98
見てくれは反町より似てたけどな
根が真面目なんやろなakiraは
頑張って熱血御下劣教師演じてたけど演技で完全に反町に負けてた
139 : 名無し 2022/06/12(日) 15:03:34.45 ID:Hyc6VeUx0
GTO最盛期は腕相撲編やろなあ
平八みたいな奴すこ
154 : 名無し 2022/06/12(日) 15:05:43.74 ID:5ywSkSQp0
>>139
勝負中にコマンド入力してるのがすこや
165 : 名無し 2022/06/12(日) 15:07:12.97 ID:DP7zFfwEa
>>139
鉄拳の最盛期だったからね
172 : 名無し 2022/06/12(日) 15:08:59.47 ID:T82/HQQK0
まぁ今やったらウケんやろなぁって思うけど卍リベンジャーズとかいう反社漫画がウケとるしワンチャンあるんかも知れん
176 : 名無し 2022/06/12(日) 15:10:14.84 ID:Hyc6VeUx0
>>172
あれは女さん人気もあるからな
GTOで腐要素出しにくい
178 : 名無し 2022/06/12(日) 15:10:26.44 ID:OBn5Iaqb0
>>172
不良漫画は現実の不良の自己肯定に繋がるからどの時代でもウケる
195 : 名無し 2022/06/12(日) 15:13:12.33 ID:7d6dC50jr
>>172
90年代は裕福でも幸せじゃないみたいな価値観が受けていたけど、
今の時代はまた貧困みたいなのから脱する若者の話が受けてるんやと思う
175 : 名無し 2022/06/12(日) 15:10:02.43 ID:a4ZOTh2z0
GTO鬼塚の凄いところはアレで大卒かつ教職課程修了者で免許持ちというところ
そして現実にあのレベルの大学・学力・授業態度でも教員免許は取れてしまうところ
203 : 名無し 2022/06/12(日) 15:15:02.31 ID:a4ZOTh2z0
>>177
優羅志亜大学の元ネタになったやきう部が名門の某大学は
練習漬けで授業なんか出る暇無いハズなのに教員免許持ちがゴロゴロおる
つまりそういう事やぞ
182 : 名無し 2022/06/12(日) 15:11:00.79 ID:T7aKxUoK0
今のヤンマガの鬼塚ってどういう状況なんだかさっぱりわからん
190 : 名無し 2022/06/12(日) 15:12:23.06 ID:7K07aajP0
>>182
刑務所パートと回想パートを行ったり来たりしてるこの前は動物園にいた
191 : 名無し 2022/06/12(日) 15:12:26.65 ID:66f7iKwb0
>>182
学校編と刑務所編行ったり来たりするからわけわからん状態や
194 : 名無し 2022/06/12(日) 15:13:12.30 ID:DP7zFfwEa
>>191
露骨な引き延ばしでいらいらせんか
197 : 名無し 2022/06/12(日) 15:13:38.36 ID:T7aKxUoK0
>>191
説明されても、よくわからん状態やな
252 : 名無し 2022/06/12(日) 15:25:10.31 ID:NdATgf+5a
純愛組っておもろいの?
劣化GTOってイメージ
258 : 名無し 2022/06/12(日) 15:26:04.10 ID:guVJiZCd0
>>252
15巻あたりから面白くなるで その前は単なるヤンキー漫画や
263 : 名無し 2022/06/12(日) 15:26:59.48 ID:fNq858qod
この頃のマガジンって勢い凄かったよな
コメント