6/16発売ヤングジャンプ29号 #シャドーハウス 135話目。時は遡って123話の続き、パトリックとリッキーのお話。視点によって時間が前後する話が続くのですがそれが重要という程でもないのであまり気にしないで大丈夫です!(あとで作中かコミックスおまけで補足するかも) pic.twitter.com/Bkbsjf1oF2
— ソウマトウ_シャドーハウス11巻 6/17☕ (@somatoma) June 15, 2022
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
402 : 名無し 2022/06/16(木) 00:08:12.59 ID:LBceF1vE0
先週は微笑ましい水色時代編をお送りしたので今週は薔薇編をお送りいたします
405 : 名無し 2022/06/16(木) 00:22:54.56 ID:avwt5tU40
>>402
( ^o^)……
やはり魂の友(ソウルメイト)
403 : 名無し 2022/06/16(木) 00:09:46.26 ID:V15TWv3j0
これだけ引っ張った「お話したいこと」がただの報告だったのすごい肩すかしだわ…
話は進まなかったけど、この2人のこんなIQの低い微笑ましい絡みが見れるとは
404 : 名無し 2022/06/16(木) 00:19:03.33 ID:DbpOlIIX0
前回ダイジェストで終わった話がループするなんて…
406 : 名無し 2022/06/16(木) 00:31:47.28 ID:2yAfjHAF0
もうお前たちで付き合えよ
407 : 名無し 2022/06/16(木) 00:38:53.32 ID:6XrXRTub0
めちゃいいヒキだ
バービーとリッキーで何話すのかすげぇ気になるけど休載か…
まぁ前の合併号休載と比べればそんなでもないか
408 : 名無し 2022/06/16(木) 04:41:40.39 ID:V15TWv3j0
最後のコマが洋物ホラーっぽい
リッキーのリアクション待ちで2週間か
409 : 名無し 2022/06/16(木) 05:34:20.89 ID:u9xT1Qsh0
感動的なシーンなのに笑ってしまう
410 : 名無し 2022/06/16(木) 06:01:25.47 ID:QOq3utg80
なんだこの変な勢いは
411 : 名無し 2022/06/16(木) 06:33:51.59 ID:eGUcmNuWM
ソウルメイトの所の誇った顔がなんかおもろい
412 : 名無し 2022/06/16(木) 07:17:45.14 ID:rWOaAQvs0
もっと繊細に人の感情を描いて欲しかったけど1話で話を纏めたね
何か月も待たせてこれか、と肩透かし食らった
キャラが多いからサクサク次々いかないと話すすまないんだどうけど
バーバラ誑し込めるかねぇ?
マーガレットはどうなるんだ?
413 : 名無し 2022/06/16(木) 07:25:11.63 ID:ng+kh5660
ぶっちゃけ結構あっさり解決していくから拍子抜けするところは多くなった
415 : 名無し 2022/06/16(木) 09:19:55.98 ID:YUzQr9ob0
>>413
あっさり解決したうえ長々とセリフで説明したりな
その辺を漫画で読みたかったなと思うことはちょこちょこある
実際冗長になるだろうから作者のさじ加減を信じるけど
419 : 名無し 2022/06/16(木) 12:06:07.44 ID:ng+kh5660
>>415
オリバーオリーとか一瞬で終わって笑っちゃったわ
しょうがないんだろうけど
416 : 名無し 2022/06/16(木) 10:21:47.31 ID:ivR3Il4X0
ガシッと抱き合ったりソウルメイトだっりで真面目な展開なんだけど思わず笑ってしまう
417 : 名無し 2022/06/16(木) 11:12:04.04 ID:lCVjXcfAa
この主従お互いのこと好きすぎ
まあ最初からそうか
418 : 名無し 2022/06/16(木) 11:18:54.22 ID:NBs0NvxBa
初期の横暴なキャラを全部洗脳のせいにするのは酷くない?
420 : 名無し 2022/06/16(木) 12:10:59.75 ID:O7nBtoZla
やることが多いからなぁ
各セクションじっくりやってたら展開遅いとか言われそうだし
421 : 名無し 2022/06/16(木) 12:19:44.37 ID:nLEBvH2D0
結構都合よく問題解決するからな
そんな簡単に懐に入り込めるかっていう
でも5人いるからじっくりやってると時間かかるしな
422 : 名無し 2022/06/16(木) 12:29:45.30 ID:V15TWv3j0
話進むときはケイト様が急に早口になって「そうよ…なんだわ!」って一人で納得して進む漫画だからね…
アニメ2期はスタッフかなり苦労してそう
423 : 名無し 2022/06/16(木) 12:29:59.03 ID:LBceF1vE0
まあ子供は敵ってよりは攻略対象って感じだからな
基本は館のルール・大人の指示に従ってるだけで能動的に動いてる奴はあんまりいないし
そうじゃないのマリロズとダグラスくらい?
424 : 名無し 2022/06/16(木) 12:33:16.02 ID:ccDLoyXw0
まきぎみなのはまたアニメと漫画でシンクロっぽいの狙ってるんじゃないかと思ってる
「アニメでアンソニー初登場の週に漫画でアンソニー再登場」とか「アニメでマリロ転落の週に漫画でマリロ再登場」とか「アニメでベル死亡の週に漫画でベル生きてました」とか
426 : 名無し 2022/06/16(木) 13:37:14.19 ID:V15TWv3j0
>>424
巻くとこ巻いてそれでも話進むの超遅いからなぁ、放送中の3ヶ月程度じゃそこまでキリ良いとこまで行かなそう
バービーが落ちてもここからケイト探偵パートとかダグラス班捕縛とかまだまだやること多すぎる
いやアンソニーはどのタイミングでも出れるようスタンバってるけど
425 : 名無し 2022/06/16(木) 13:26:38.93 ID:o4gTsq9k0
みんな忘れてるかもだけどエドワードが帰ってくるまでに子供たちを何とかしないといけないからな
ケイト陣営はじっくりやってる時間の余裕は無い
427 : 名無し 2022/06/16(木) 13:37:57.33 ID:Y6UlQZi0a
エドワードもうけっこう不在な気がしてるわ
428 : 名無し 2022/06/16(木) 13:49:56.38 ID:G7gxpIFkd
エドワードがおつかい行ったのが去年の秋だもんな
このペースだと不在のまま一年過ぎそう
429 : 名無し 2022/06/16(木) 14:05:26.82 ID:TSdVtj9s0
モーフ捕獲穴にはまって出られなくなってモーフに慰められながら体育座りで泣いてそう
430 : 名無し 2022/06/16(木) 18:43:31.08 ID:2dLDZ9NhK
互いに褒め称える喧嘩をしてソウルメイトになる感動回だった
コメント