引用元 :https://5ch.net/
1 : 名無し 2022/06/06(月) 10:17:57.22 ID:oKsWJJEM00606
なんでや
魅力的なキャラがたくさんやぞ
2 : 名無し 2022/06/06(月) 10:18:47.61 ID:AwgZZGI0a0606
話せばメメタァとか何をするだァーッとかそこ痺とかになりがち
4 : 名無し 2022/06/06(月) 10:19:18.05 ID:NnF+VWxO00606
王道すぎて今の時代やとピンとこん
6 : 名無し 2022/06/06(月) 10:19:56.52 ID:3gjtzgvx00606
目に指を入れて殴りつけるとかエグすぎるやろ
14 : 名無し 2022/06/06(月) 10:21:48.86 ID:oKsWJJEM00606
>>6
タルカスとかもえげつなかったよな
7 : 名無し 2022/06/06(月) 10:20:00.88 ID:Fc98bTfpd0606
まあ新規にとっては導入部分やしな
19 : 名無し 2022/06/06(月) 10:23:01.40 ID:oKsWJJEM00606
>>7
かなり軽視されてる気がするわ
8 : 名無し 2022/06/06(月) 10:20:05.37 ID:4yPm8XCM00606
まだジョジョっぽくない
北斗の吸血鬼版みたい
10 : 名無し 2022/06/06(月) 10:20:41.76 ID:CYTk9Loma0606
この頃の方がディオ強く見えるわ
12 : 名無し 2022/06/06(月) 10:21:09.84 ID:inRlDybr00606
ペイジ、ジョーンズ、ブラント、ボーンナム
血管針攻撃!
25 : 名無し 2022/06/06(月) 10:24:01.44 ID:oKsWJJEM00606
>>12
血管針ってあまりにも地味すぎるやろ
15 : 名無し 2022/06/06(月) 10:22:01.43 ID:QRdrezxAr0606
ポコの村壊滅してるのは普通に可哀想
27 : 名無し 2022/06/06(月) 10:24:28.64 ID:oKsWJJEM00606
>>15
しかも吸血鬼にされるとかなかなかエグい
16 : 名無し 2022/06/06(月) 10:22:10.38 ID:mWNlfs2700606
ディオが吸血鬼になるまで少年誌とは思えん陰湿な内容
30 : 名無し 2022/06/06(月) 10:25:16.12 ID:oKsWJJEM00606
>>16
いうて愛犬を殺したり好きな女の唇を奪ったりしたくらいやろ
18 : 名無し 2022/06/06(月) 10:22:47.18 ID:d5ugcdgV00606
冷凍と目からビーム3部でも使えば楽勝だったのに
216 : 名無し 2022/06/06(月) 11:34:13.86 ID:JVW97ZpC00606
>>18
ジョナサンボディだとあかんかったんやろな
26 : 名無し 2022/06/06(月) 10:24:27.42 ID:OeeipjcY00606
何をするだァーッ許さん!
28 : 名無し 2022/06/06(月) 10:24:50.87 ID:inRlDybr00606
飛んで避けるか、屈んで避けるか
当たる面積を最小にして波紋防御
要所要所で面白いシーンがあるやつ
32 : 名無し 2022/06/06(月) 10:25:47.32 ID:fKkDoCKvr0606
意外!それは髪の毛ッ!
44 : 名無し 2022/06/06(月) 10:28:20.64 ID:oKsWJJEM00606
>>32
ほんとに意外やったな
なんで髪の毛を操るんや
地味すぎるやろ
48 : 名無し 2022/06/06(月) 10:29:03.09 ID:AwgZZGI0a0606
>>44
ラブ・デラックス「ほーん」
74 : 名無し 2022/06/06(月) 10:34:49.11 ID:oKsWJJEM00606
>>48
1部でしかも男のキャラが髪の毛武器ってそら地味やろ
山岸由花子は4部でモブポジやし
34 : 名無し 2022/06/06(月) 10:25:59.25 ID:cphFfnFr00606
無機物には触れて流さねばならない!
からなぜか油を塗りたくる形にいつのまにかシフトしてた
49 : 名無し 2022/06/06(月) 10:29:17.89 ID:oKsWJJEM00606
>>34
無機物有機物のところはあんまりよくわからんかったわ
深く考えなくてええかって
35 : 名無し 2022/06/06(月) 10:26:17.70 ID:vRZcpmqOp0606
初めてみたとき名言しかなくて笑ったわ
51 : 名無し 2022/06/06(月) 10:29:45.24 ID:oKsWJJEM00606
>>35
深いよな
36 : 名無し 2022/06/06(月) 10:26:21.00 ID:cl8G6SH900606
ジョナサンがやられた目からビームをジョセフはあっさりと攻略したのを見て少し悲しくなったわ
ジョナサンがやられた技なんだからもう少し苦戦して欲しかったわ
41 : 名無し 2022/06/06(月) 10:27:38.66 ID:cphFfnFr00606
>>36
同じ展開だから同じようなことはやれないんや
仕方ないんだ
聖闘士に二度同じ技は通用しないのと同じ
53 : 名無し 2022/06/06(月) 10:30:33.25 ID:oKsWJJEM00606
>>36
鏡に反射した姿で避ける←???
コップで反射させてカウンター←???
43 : 名無し 2022/06/06(月) 10:28:01.72 ID:w10sNg3Kd0606
ふるえるぞハート!燃え尽きるほどヒート!
63 : 名無し 2022/06/06(月) 10:33:13.83 ID:oKsWJJEM00606
>>43
ジョナサンの波紋バリエーション豊かで好き
50 : 名無し 2022/06/06(月) 10:29:33.62 ID:LJwR9ytOa0606
ツェペリからパワー貰った後のジョナサン怪力すぎるやろ
破壊力Aのストーンフリーですら鉄格子壊せなかったのに鉄の首輪引きちぎるとか強すぎる
ジョナサンはスタンドとも殴り合えそう
66 : 名無し 2022/06/06(月) 10:34:04.64 ID:cl8G6SH900606
今思うと1部の最後の船の時点でジョナサンがディオを倒しきってたらその後の展開かなり変わってたよな
3部は当然存在しないし5部はジョルノが生まれないからディアボロの天下だったし6部はディオと会ってなければプッチも変な事せずに世界を一巡しなかったやろうし
そう思うとディオを倒しきらなかったジョナサンってそこそこ戦犯よな
85 : 名無し 2022/06/06(月) 10:37:05.63 ID:4yPm8XCM00606
>>66
でもあの状況で波紋で倒しきれってかなり無茶やし
ディオが野望抱かないように精神ケアするぐらいしか歴史買える手段ないやろ
95 : 名無し 2022/06/06(月) 10:39:33.41 ID:cl8G6SH900606
>>85
要は目からビームの攻撃さえなんとかすれば良いだけやから割と可能やないか?
2部のジョセフ見る限りそこまで対策が難しい訳ちゃいそうやし
86 : 名無し 2022/06/06(月) 10:37:08.49 ID:8NS44xhYa0606
>>66
弓もばら蒔かれんやろと思ったがあれはエンヤ婆だっけ
71 : 名無し 2022/06/06(月) 10:34:29.23 ID:u5IwNnjy00606
山吹色の波紋疾走(サンライトイエローオーバードライブ)
稲妻十字空裂刃(サンダークロススプリットアタック)
死髪舞剣(ダンスマカブヘアー)
天地来蛇殺(ヘルヘブンスネーキル)
空裂眼刺驚(スペースリバースティンギーアイズ)
気化冷凍法(きかれいとうほう)
83 : 名無し 2022/06/06(月) 10:36:48.29 ID:d5ugcdgV00606
>>71
露骨な肋骨(リブス・ブレード)
憎き肉片(ミート・インベイド)
114 : 名無し 2022/06/06(月) 10:47:55.90 ID:w10sNg3Kd0606
>>71
どどめ色のオーバードライブ没
73 : 名無し 2022/06/06(月) 10:34:36.25 ID:BjINp4BRM0606
稲妻空烈刃(サンダースプリットアタック)
88 : 名無し 2022/06/06(月) 10:37:18.51 ID:oKsWJJEM00606
気化冷凍法ってめちゃくちゃ強いのになんで評価されんのや
99 : 名無し 2022/06/06(月) 10:40:35.47 ID:cl8G6SH900606
>>88
むしろめちゃくちゃ評価されてるだろ
なんで3部じゃ目からビームと気化冷凍法を使ってたら余裕で勝ってたって言われてるくらいやし
122 : 名無し 2022/06/06(月) 10:51:15.48 ID:DdJQjquM00606
>>88
言うほどか?それで倒せたのダイア―くらいやろ?
90 : 名無し 2022/06/06(月) 10:38:23.94 ID:hRwOU+kWr0606
自分の赤ちゃん食わせたの嫌い
115 : 名無し 2022/06/06(月) 10:48:03.95 ID:OKIaxs3eM0606
面白いとは思うがいかんせん短いからな
128 : 名無し 2022/06/06(月) 10:53:23.83 ID:CgtacaXSd0606
スピードワゴンとダイアーストレイツが
ジョジョで知って聞き始めたミュージシャンの先駆け
134 : 名無し 2022/06/06(月) 10:56:04.83 ID:cu3yqxHJ00606
荒木節が一番濃いのにな
154 : 名無し 2022/06/06(月) 11:03:49.83 ID:iy27fiZm00606
ジョジョ語録って一部に集結してるやろ
156 : 名無し 2022/06/06(月) 11:05:14.17 ID:QE/Jxa5Td0606
本当にたまにだけどそこに痺れる憧れるうは煽りネタで使うわ
158 : 名無し 2022/06/06(月) 11:06:13.78 ID:1OcBeaeG00606
1部ディオ「この汚らしいアホがぁぁぁ!!」
6部DIO「出会いを求めている…天国に行きたい…」
こんなん草生えるやろ
166 : 名無し 2022/06/06(月) 11:09:27.67 ID:Lif1prMvd0606
>>158
普通は海底に沈んでる間に考えるのをやめるレベルだから
162 : 名無し 2022/06/06(月) 11:07:36.28 ID:ptq5Pa16r0606
100年間棺桶のなかでジッとしてたディオってよく考えたらメンタル強すぎやろ
引き上げられる保証もないのに
167 : 名無し 2022/06/06(月) 11:10:10.31 ID:VvzM11mV00606
>>162
SBRの無敵になれるスタンド使いは川に沈められて考えるのやめちゃったからな
考えるの辞めなかったディオの根性よ
168 : 名無し 2022/06/06(月) 11:11:39.63 ID:/u0j78xma0606
DIOって他人の回想だとめっちゃ凄いやつに見えるけど実際登場するとまあまあアレよな
175 : 名無し 2022/06/06(月) 11:15:58.11 ID:1OcBeaeG00606
>>168
ジョースター家にいた頃から外面を綺麗に見せるのは得意やったからな
化けの皮剥がれたら一気に小物になるが
211 : 名無し 2022/06/06(月) 11:32:57.26 ID:hIWVxTyrr0606
>>168
本人も自分が親父と同じ小悪党なの自覚してる部分あるしな
169 : 名無し 2022/06/06(月) 11:12:07.78 ID:F1YFJUeJd0606
面白いかどうかは置いといて
人間ドラマとしては一部が間違いなく最高やと思うで
コメント