━━━━━━━━━━━━━
— ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION 公式 | 2022年 地上波初登場! (@berserk_mePR) June 22, 2022
定期|原作連載 6/24再開|
━━━━━━━━━━━━━
6月24日発売#ヤングアニマル 13号
より原作再開!
▌付録 #ベルセルク クリアファイル
がついてきます!@berserk_projecthttps://t.co/oPieREepue#ベルセルク #BERSERK
▌これまでのあらすじ pic.twitter.com/D55sEtbrof
今回から、今まで三浦建太郎先生による作画比率99.2%くらいだったベルセルクが(0.8%くらいはスタッフ的な作画比率。いや、1%かな?)、
— 黒 崎 (@Drache_Doratan) June 23, 2022
100%我々スタッフオンリーによるベルセルクになります。
事前に断りにあるように、完全なる忠実なる再現とまではいかないですが、最後までよろしくお願いします。
なお、森恒二先生による監修はガチです。
— 黒 崎 (@Drache_Doratan) June 23, 2022
いわゆる最終回についても、完全なる形で明確に説明され、理解しました。
知ってはいましたが、確信しました。もはや三浦先生とは、共同原作者同然で、そこにウソや捏造など一切ないものでした。
故にマジもんのガチ監修です。
がんばります。
掲示板の感想
引用元 :https://5ch.net/
376 : 名無し 2022/06/23(木) 09:22:26.96 ID:IRCmyWvoa
作画全く違和感ないな
374 : 名無し 2022/06/23(木) 08:38:30.10 ID:th8b7IEk0
まさか2話つかって話があんまり進まなかったのには驚いた
でも絵には全く違和感なかった
スタジオ我画凄えんだな
375 : 名無し 2022/06/23(木) 08:45:49.14 ID:C2FsFNgd0
リアルだとたぶん30秒くらいの出来事なのかな 立て続けのでかいコマでした
祝・再開
377 : 名無し 2022/06/23(木) 09:54:33.07 ID:VzlvK08x0
ガッツは違和感ないけど、シールケやグリフィスは少し違和感あったわ
全然合格域だけど
378 : 名無し 2022/06/23(木) 10:05:05.60 ID:84ts+07F0
二話掲載だけど二話にした意味はほぼ無かったな、
話が本格的に動き出すのは次回からか、グリフィスが何言うか見物
絵は本当によく描けてる
383 : 名無し 2022/06/23(木) 12:30:39.48 ID:1I8R47FO0
全部読んだけどあんま違和感なかった
本人無しであそこまで描けるの凄えな…
391 : 名無し 2022/06/23(木) 14:32:21.72 ID:PBuxX5tJr
シールケがいつ霊体になったのかわからんかった
394 : 名無し 2022/06/23(木) 16:11:15.69 ID:q3fK0uw+0
3人の会話あると思ったんだがキャスカの刻印血吹き出しからの
絶叫キツイわ
キャスカの本格的地獄が始まりそうだ
先が読みたいし絵のレベルも想像以上だし連載再開感謝です
404 : 名無し 2022/06/23(木) 19:08:23.41 ID:5/InAhcu0
絵は頑張ってるけどさ
セリフがほぼないのが残念
バトルだからって台詞無さすぎだろ
ガチで三浦の考えた台詞しかやらないを実行する気かよ!
絵本じゃなくて漫画が読みたいんだよ!
405 : 名無し 2022/06/23(木) 19:33:14.80 ID:PGM3kvh80
>>404
まあさすがに説明必要なとこはちゃんとセリフも付けるだろう
少なくともキャスカはガッツだけでなくグリフィスを見ても発作起きることが判明してよかった
ガッツはダメだけどグリフィスは平気とかだったらガッツがあまりにも不憫すぎるからな
416 : 名無し 2022/06/23(木) 22:44:27.20 ID:Zc8Y2aefd
グリカスタクシー来るんやろうなぁ…と思ったら案の定で草
毎回ガッツvsグリフィスの良い所で邪魔してくるから鬱陶しいわ
417 : 名無し 2022/06/23(木) 22:51:37.81 ID:XtVdk120d
ガッツのドラゴン殺しグリフィスに当たってんのに効いてないのチートすぎるわ
あんなんどうやって倒すんや
421 : 名無し 2022/06/23(木) 23:50:43.75 ID:PGM3kvh80
>>417
喚び水化したドラコロと特異点
当然今はまだその時ではない
420 : 名無し 2022/06/23(木) 23:10:02.57 ID:dKFLA7g+0
<<417
ヒント 幽体
422 : 名無し 2022/06/24(金) 00:16:57.97 ID:QnNbCCl30
>>420
ドラゴン殺しなら幽体でも切れるはずだが
427 : 名無し 2022/06/24(金) 00:32:56.19 ID:UysP2mgA0
>>422
それはシールケが「もしかしたら」って言ってただけな
当然シールケにはGHの力量も計り切れてないし、まだまだ今のドラコロでは足りないってことだろう
ドラコロ喚び水化と特異点が揃えばフェムトの幽体にもダメージ与える可能性が出てくる
もちろん最終決戦まで無いだろうけど
431 : 名無し 2022/06/24(金) 00:38:56.47 ID:QnNbCCl30
>>427
シールケだけじゃなく髑髏も言ってるけどね
実際スランも幽界の深層にいるガニシュカも切ってる
まあ呼び水の時と同じく空間曲げて避けてると思うよ
432 : 名無し 2022/06/24(金) 00:41:14.26 ID:UysP2mgA0
>>431
スランはあれただのトロールの臓物でスランの幽体には全くダメージ与えてなかっただろ
ガニシュカなんてただの使徒だし
433 : 名無し 2022/06/24(金) 00:50:54.03 ID:QnNbCCl30
>>432
あの描写でノーダメはちと無理あるけど
434 : 名無し 2022/06/24(金) 00:55:33.24 ID:UysP2mgA0
>>433
スランは全然余裕こいてただろ
単にトロールの臓物使った仮初の受肉を断ち切って危機を脱しただけ
418 : 名無し 2022/06/23(木) 23:01:34.93 ID:r/nTMh1a0
魔の侵入できない島に唯一侵入できたのが少年の姿を借りる方法だったのにゾッドが安易に侵入できるのか?
421 : 名無し 2022/06/23(木) 23:50:43.75 ID:PGM3kvh80
思ったよりあっけなくゾッド入ってきたな
まあグリフィスが侵入したことによって世界樹の道が妖精島の座標に繋がったんじゃないかと
423 : 名無し 2022/06/24(金) 00:20:28.27 ID:6IMNVDfm0
読んだけど流石に違和感はあるな、セリフ少ないしな。まあ期待してるし頑張ってくれちょ
424 : 名無し 2022/06/24(金) 00:21:51.71 ID:kqbSg8Ku0
髑髏の騎士きそう
425 : 名無し 2022/06/24(金) 00:30:24.33 ID:ryS1c8yu0
割と違和感ない方で凄いわ。
426 : 名無し 2022/06/24(金) 00:31:00.09 ID:7NPi/xY10
ずっと読んでる者からするとさすがにウラケン以外の人が描いた絵だと判るけど、まぁいいんじゃないかな
430 : 名無し 2022/06/24(金) 00:37:04.55 ID:uHf2+iF9x
すげーよかった。連載期間でも作中期間でもけっこう久しぶりのガッツのガチ怒り
438 : 名無し 2022/06/24(金) 01:25:21.68 ID:nOGvcWYcp
グリフィス、少年から元に戻ったならとっとと帰ればいいのにね。
結局ガッツに未練たらたら。
なんとなくだけどガッツに倒されたいと思ってる気がする。
446 : 名無し 2022/06/24(金) 01:44:39.53 ID:UysP2mgA0
>>438
わざわざゾッドが来たってことは他の使徒も来るだろうし普通に考えたら目的はガッツではなく妖精島を滅ぼすつもりだろ
441 : 名無し 2022/06/24(金) 01:29:19.18 ID:potu99jY0
グリフィスであり息子でもある存在とどう折り合いをつけるかの迷いもないのも気になった
443 : 名無し 2022/06/24(金) 01:35:48.03 ID:a5MkV0AP0
2話って聞いてたからどれくらい話進むのかと思ったら
一瞬で読み終わって1話じゃないのこれと思って
ページ数数えてみたら30p以上あったわ
445 : 名無し 2022/06/24(金) 01:40:37.76 ID:Vgr0cMwW0
三浦先生ご存命の時に「現時点で物語全体の5分の3~4」って仰ってたらしいけど
あと10~15巻くらいってこと?
447 : 名無し 2022/06/24(金) 01:47:55.12 ID:D03BnaUG0
グリフィスは一旦ゾッドに乗って帰ってもらって、骸骨の過去編に突入してほしい。
448 : 名無し 2022/06/24(金) 01:59:18.98 ID:UysP2mgA0
ヴォル婆も「これは爺ィ共の寝言もいよいよもって正夢となるか」って不吉な伏線をはってたから
新鷹の団による妖精島襲撃は間違いなくウラケン想定通りの展開だろうな
449 : 名無し 2022/06/24(金) 02:05:35.38 ID:ea+VTL5D0
やっと読んだが、予めハードル下げてたからか思ったよりは良かったわ
他人が書く以上作品の魂が別物になるのは避けられないが、この先の話を知りたい、という欲求には応えてくれそうだ
450 : 名無し 2022/06/24(金) 02:10:58.27 ID:o8K0nO3f0
正直スタッフの頑張りに感動してしまったんだが
453 : 名無し 2022/06/24(金) 02:40:16.36 ID:dlonWk4m0
妖精島とファルコニアは利害があからさまにバッティングしてたから戦争になるのは予想してた
まあ当たってにんまり
コメント