引用元 :https://5ch.net/
578 : 名無し 2021/04/05(月) 00:05:17.31 ID:/nTzNJRN
すごい速さで進んだな(当社比)
579 : 名無し 2021/04/05(月) 00:13:21.23 ID:j1Jg9Czx
1話で仲間にしつつ無理矢理練習試合はじまったな
まさか10回打ち切りか?
580 : 名無し 2021/04/05(月) 00:14:55.04 ID:j1Jg9Czx
なんにせよ今週も面白かったな
581 : 名無し 2021/04/05(月) 00:19:19.35 ID:AGKVpLNj
明らかにテコ入れ入ったな
急にペースが進んだ
582 : 名無し 2021/04/05(月) 00:19:52.46 ID:MSzRu6Nh
でもこういうキャラが出てきたおかげでどこか地味だった絵面というか漫画内のテンションに華やかさは出たな
ただ暴言で退場するのを防がないと高校入学後に試合中に9人きる展開になるからそこをどつ落ち着かすのやら
590 : 名無し 2021/04/05(月) 00:48:41.95 ID:J6dtf3i+
試合パートが流しなのはええんか
592 : 名無し 2021/04/05(月) 00:55:26.39 ID:NMUB2Yay
公式戦っぽくみえるけど第三者が勝手にチーム参加していいの…?
593 : 名無し 2021/04/05(月) 01:01:53.41 ID:9XRZtwnB
これ公式戦なの??
だとしたら秋季大会に3年生がいるのも部外者がいきなり参加してるのも違和感が凄い
試合やれ試合やれ言われて無理矢理に試合ねじ込んだのかな?
謎が謎呼ぶ設定!
594 : 名無し 2021/04/05(月) 01:02:22.35 ID:naLfoVow
だからなんで新チームとしての交流戦だろうに3年が出場する?
何故か綾辻には背番号はないし、169なんて運動やっている選手としてはたいして大きくもないショートがデカいのも無理あるだろ
606 : 名無し 2021/04/05(月) 01:19:14.10 ID:J6dtf3i+
>>594
まあ、まだ中3だからなあ
614 : 名無し 2021/04/05(月) 01:30:24.05 ID:ShbeQmwi
>>606
169が1番デカいのは弱小を強調する為なのはわかるけど、顎ぐらいまでしかないデブはまだしもその他が小さすぎるだろ
肩よりだいぶ低いとシニアで140台はないわ
601 : 名無し 2021/04/05(月) 01:14:44.31 ID:nCoZsWi0
シニアって地方スタジアム規模の試合グランド持ってるもんなのか…?
608 : 名無し 2021/04/05(月) 01:21:38.07 ID:ShbeQmwi
>>601
都内のチームで千葉や埼玉等の郊外に専用グラウンドを持っているところはあるけど、さすがに観客席付きなのはないだろ
公営の球場を独占するにしてもあのクラスは無理
ショートのチームは前回の暴言を止めてたチームメイトは同学年らしいのもいたのに、今週は明らかに下級生しかいないのな
604 : 名無し 2021/04/05(月) 01:17:38.19 ID:9PpbIGSR
まあ懸念してた試合無いかも問題も解消してるしプラスに見ようや
まだ1回裏終わったばかりやし
607 : 名無し 2021/04/05(月) 01:19:29.32 ID:4Mv5PhL/
試合してるだけ今までよりマシだと思う
しかし新キャラはつい審判に楯突いた!キャラかと思ってたけど根本の問題を理解してないタイプだったか
更生できるのかコイツ
617 : 名無し 2021/04/05(月) 01:48:44.35 ID:NGIR1ZYH
ショートのいいところ見せなあかんのにオイラが打たれたら格下がっちゃうしどーすんのよこれ?相手チームにライバルキャラもいなさそうやし。
621 : 名無し 2021/04/05(月) 02:12:47.92 ID:wGyquTLG
中学の名前は湊かなえ、有栖川有栖、綾辻行人からかな
和製古田ってどういう意味?
古田は洋モノだったの?
635 : 名無し 2021/04/05(月) 06:02:53.00 ID:NVRgcnAr
>>621
和洋の使い方おかしいなw
原作の感覚のずれがやべえ
623 : 名無し 2021/04/05(月) 02:17:02.31 ID:naLfoVow
今回も30年前って言ってるから、2010年頃設定は確定なんだな
626 : 名無し 2021/04/05(月) 02:39:09.41 ID:9XRZtwnB
このショートは少なくともチームスポーツをやるべきではない人格
627 : 名無し 2021/04/05(月) 02:52:35.20 ID:4atQ91vh
部活にしろシニアにしろ三年生が引退してこれから一、二年の新体制で秋を戦って来年に向けてチームを作ろうって時に三年と外部の人間が試合に参加ってあり得なくね?
作者も編集も夏には三年生は引退するって知らんのか?
誰か教えてやれよ
628 : 名無し 2021/04/05(月) 03:07:24.52 ID:NGag7gOI
まあシニアも普通は夏引退だろうが、それは置いとくとしてもコールド規定があるということはこれ大会の試合だろ?
練習試合でもないのに選手登録されてない選手を出場させるとか正気なのか…?
普通に失格処分くらうぞ
629 : 名無し 2021/04/05(月) 03:32:22.38 ID:naLfoVow
4回10点差でコールドなら、最初の試合でも5回7点差(8点差)でも成立だろ
631 : 名無し 2021/04/05(月) 05:42:11.55 ID:GPaZiOQK
毎年恒例だから練習試合だな、コールド負けはまあ意味不明だが…
というか、ホームランと投手描写のスゲーを2ページで流すなよぉ一番の見せ場だろうに
椿のクソみたいな性格は結構好き。剣の堅物とオイラ君のマイペースさが際立つし
639 : 名無し 2021/04/05(月) 06:40:36.71 ID:naLfoVow
ポジション替えに反発してクビにされたのを見返す為に、現在の自分のチームの本来のメンバーを押し退けてロクな面識もない助っ人を据えるってやりたい放題だな
640 : 名無し 2021/04/05(月) 06:49:55.09 ID:4atQ91vh
ポジション転向やレギュラーに三年生優遇に対して抗議は百歩譲るとして大暴れはそりゃスカウトもスルーだろ
自分の意見が通らなけりゃ癇癪起こすって試合でやらかしたらチームの活動自体が危うくなるレベルだぞ
643 : 名無し 2021/04/05(月) 07:40:27.03 ID:ETwzQOxw
>>640
まぁ本人のやる気もあって実力も一流どころで通用するレベルなのがフリーな理由として人格を持ってくるならこんぐらい極端な方がいいって判断かもしれん
このまんま仲間になられても困るが
642 : 名無し 2021/04/05(月) 07:37:12.00 ID:laGA2Z3D
1年目はショートからどこに転向しようとしたのか?
2年目は「3年生レギュラーが優先」じゃなくて「3年生がレギュラーに優先」とか「3年生が優先」じゃないか?
645 : 名無し 2021/04/05(月) 08:04:06.93 ID:lhPm3x6H
試合が始まったのは良かったがショートがかなりウザイな
647 : 名無し 2021/04/05(月) 08:50:51.18 ID:nptVSyoY
ショート→守備の人って感覚がなんていうかもう古いと思うのは俺だけ?
649 : 名無し 2021/04/05(月) 09:05:45.76 ID:OflRvlZh
モブ入れて試合やってだけど初めからこの路線で良かっただろ
そういう野球漫画割りとあるし
650 : 名無し 2021/04/05(月) 09:10:05.16 ID:aWgkWpCl
テコ入れで慌ててやったんだろ
651 : 名無し 2021/04/05(月) 09:12:48.46 ID:ZhdEm6l7
シニアがスタンド付きの巨大グランド保有
練習試合なのにコールド(コールド規定は基本大会のみ)
背番号のない綾辻のユニ
あのさあ…
652 : 名無し 2021/04/05(月) 09:20:40.11 ID:OflRvlZh
>>651
パワプロでは全部あるから
654 : 名無し 2021/04/05(月) 09:27:58.88 ID:0IvlQCUB
練習試合でコールド目指すなよ…
655 : 名無し 2021/04/05(月) 09:29:25.94 ID:Osb/AHvZ
負けたら廃部とかの状況なら助っ人入れて勝ちに拘るのもわかるけど
たかが恒例の練習試合で助っ人入れて完全にそいつらの活躍で勝ったとして
元からいた奴らはそれで勝ったと喜べるのか?喜んでいいのか?
663 : 名無し 2021/04/05(月) 09:54:50.99 ID:dcv0T/LB
>>655
ほんとこれ
中にはレギュラー剥奪されてる奴らもいるだろうに、湊シニアに勝てればいいのか?何のためにシニアやってんだよ…
657 : 名無し 2021/04/05(月) 09:37:54.53 ID:7RZyKaKM
このショートの人間性最悪やな
つーか思わず暴言吐いちゃうのが悩みみたいなキャラかと思ったら、悪いとすら思ってないとか頭おかしい
こんなやつクビになって当然なのに元のチーム見返すとか言われても不快でしかない
実力あれば何やっても許されるべきだと言うのか??
659 : 名無し 2021/04/05(月) 09:46:25.49 ID:OflRvlZh
剣入っていい感じのバランスになってるな
良識派の剣がツッコミ入れることで暴走気味の椿のストッパーになってる
660 : 名無し 2021/04/05(月) 09:47:47.75 ID:c2I5RrSG
なんかショートの奴が悲壮感出してたけどお前の暴言が全部悪いので辞めさせられたのは妥当としか言えない
664 : 名無し 2021/04/05(月) 09:55:10.18 ID:OflRvlZh
今週だけで言えば悪くない
もっと早くこの内容が見たかった
666 : 名無し 2021/04/05(月) 09:58:07.53 ID:7RZyKaKM
>>664
マジで?
俺は今まで不快感は大して感じなかったけど、唐突に強烈な不快キャラ投入されて過去最悪の読後感や
まあ試合やってるって意味ではそうなのかもしれん…
673 : 名無し 2021/04/05(月) 10:17:41.43 ID:OflRvlZh
>>666
ここまでスローペースだったけど今週は割りとテンポがいいと思った
我儘キャラに対しても剣がちゃんと突っ込んでて不快感はあまりなかった
679 : 名無し 2021/04/05(月) 10:38:28.10 ID:7hJRvbBp
メガネ1番にしてるの謎だよなあ
相手投手の球筋を見させて分析を~とかやるのかね
686 : 名無し 2021/04/05(月) 10:57:03.75 ID:wOXnonSS
天才ショートをどういう意図で別ポジにしようとしたんや、湊シニアの監督は
687 : 名無し 2021/04/05(月) 11:02:16.80 ID:1MJhaF3L
>>686
一年生の頃でしょ?
ショートならもっと上手い三年生がいて当然だし、それでも使いたいから今はセカンドやれ、とか普通にどこにでもある話
691 : 名無し 2021/04/05(月) 11:21:50.18 ID:wOXnonSS
>>687
それはわかるんだけど
それならそれでそこを描いてくれないとシニアとの怨恨試合かどうかわからないじゃん
692 : 名無し 2021/04/05(月) 11:24:44.54 ID:5+/ONINZ
>>687
でもそれだとショート適性持ってる一年より下手くそな他ポジしかいないってことなの?
688 : 名無し 2021/04/05(月) 11:08:23.06 ID:Osb/AHvZ
いや僕の後にショートになったやつがスカウトされて凄い高校高校入るってあるから
天才ショートとして名を馳せた後同学年にポジション争いで負けてることになる
689 : 名無し 2021/04/05(月) 11:16:13.61 ID:0IvlQCUB
ってことは大したことないんじゃ…?
コメント