名無し : 21/04/14(水)
あのエンディング気に入らない人海外だとまあまあ居るんだな…そんなに悪かったか…?
say what you want to say but this is so disrespectful pic.twitter.com/fE1lGJ5YwY
— aiko (@MZNKIBTSJ) April 13, 2021

名無し : 21/04/14(水)
未解決な部分は結構あるけどエレンを取り巻く色んなことが分かって解決してもう一回マフラー巻いたからそれでいいじゃん
名無し : 21/04/14(水)
全世界で2000人なら別に多くはないのでは?
名無し : 21/04/14(水)
AOTってなんだって思ったら進撃の巨人の略称なのね
名無し : 21/04/14(水)
今見たら3000人だったけど
名無し : 21/04/14(水)
3000人なら別に多くはないのでは?
名無し : 21/04/14(水)
何が気に食わないんだろうか
エレンが情けない感じだから?伏線が回収できてないとか?
名無し : 21/04/14(水)
ゲースロでもこの手の投票やってたけど当然相手にされなかったな
名無し : 21/04/14(水)
全員に理解される物語なんてないからな…
名無し : 21/04/14(水)
>全員に理解される物語なんてないからな…
否定してる奴が3000人足らずってむしろ物凄い事なのでは…
名無し : 21/04/14(水)
全員に理解される終わりじゃないけど
こいつらの行動は理解できない
名無し : 21/04/14(水)
海外とりあえず署名集めたりするしなんかそういうアレだろう
名無し : 21/04/14(水)
何億人も読者がいるうちの数千人とか無視していい数字すぎる
名無し : 21/04/14(水)
日本でもまぁまぁいると思う
名無し : 21/04/14(水)
そういや北米版の電子版は日本の電子版より原稿のアウトラインぎりぎりまで写してるらしいね
名無し : 21/04/14(水)
配信前に署名スタートしたらしいな
名無し : 21/04/14(水)
別に受け取り方が一様でなくてもいいだろう
名無し : 21/04/14(水)
それも含めて話題性って事でいいんじゃないか
いくら盛り上がっても終わったら全然見なくなる漫画とか珍しくないんだし
終わっても賑やかなのはいい事だよ
名無し : 21/04/14(水)
流石のアホ共も書き直せが通るとは思ってないだろう
どうせ気に食わないと思った俺にはこんなに仲間がいるんだぜで満足するよ
名無し : 21/04/14(水)
文句言ってるのって絶望的なバッドエンドにならなかったことに対して?
名無し : 21/04/14(水)
海外は日本と比べ物にならないほどイェーガー派が多いから最終回の情けないエレンが気に食わないらしいよ
名無し : 21/04/14(水)
あの情けない所はやっぱりエレンはエレンだったんだってなるいいシーンじゃないのか…?
名無し : 21/04/14(水)
>あの情けない所はやっぱりエレンはエレンだったんだってなるいいシーンじゃないのか…?
あれをただのギャグとしてしか受け取れない人がいるんだろうなとは思う
名無し : 21/04/14(水)
・突然ミカサに執着し始めるエレンがキモくて無理
・悲劇のロリであったユミルが王。を愛してるメンヘラ女になったのが理解できない
元サイト見に行ったら大体こういう主張で駄目だった
名無し : 21/04/14(水)
>・悲劇のロリであったユミルが王。を愛してるメンヘラ女になったのが理解できない
これはエレンたちも理解不能だったから仕方ない
名無し : 21/04/14(水)
ユミリが理解できない奴だってのは作中でもそういう扱いだと思う
死後のあいつはもう超越者だろうし
名無し : 21/04/14(水)
まあこれはお遊びグループみたいなものだろ…
名無し : 21/04/14(水)
否定派が声大きいっていうのはどこでもあるんだろうなとは思う
日本語できる外国人動画投稿者とかが海外で批判多いって言われてるけどそういうの注目されてるだけで褒めてる人も普通にたくさんいるよって言ってたし
それはそれで全部見たわけじゃないにしても
名無し : 21/04/14(水)
なんか署名行動を叩く人多いけど
ファンレターを送っていいのと同様にこういう結末が見たかった!とか描き直して!って意見だって送っていいだろう
それをどう思うかは諫山先生が決めることであって周りが勝手にルール決めをするべきじゃない
名無し : 21/04/14(水)
ミストみたいな終わり方とかー200点の印象に残る終わり方とか色々言ってたけどわりと普通に着地したな
名無し : 21/04/14(水)
正直自分の中でハードル上げすぎてた
でも普通にいいラストだったと思う
名無し : 21/04/14(水)
思ったより地味かつ綺麗に終わった
たぶんこの作品忘れるわってくらいに
名無し : 21/04/14(水)
最終話の一話前がインパクト強すぎた割にゼロレクイエムだったから肩透かし感はちょっとあったな
名無し : 21/04/14(水)
思ったよりあっさり目に終わったなとは思う
名無し : 21/04/14(水)
どこかで加筆とか追加的な話はほしい
でも後日談はちょっと見たくないところもある
名無し : 21/04/14(水)
でも後日談はちょっと見たくないところもある
名無し : 21/04/14(水)
>でも後日談はちょっと見たくないところもある
まあ生き残り達が平穏な死に方できるかどうか怪しいしな…
名無し : 21/04/14(水)
後日談はあんまり見たくないな…
アルミン達の中の誰か1人くらいは暗殺されて死にそうだし…
コメント