名無し : 21/04/24(土)
名無し : 21/04/24(土)
負の連鎖はどこかで断ち切らなきゃいけないってのも真理だと思うけどやっぱスレ画のほうが共感しやすいよね
名無し : 21/04/24(土)
ここまで覚悟決めててもアンダーワールドでヴェルサス掘り起こされたらあっさり動揺しちゃうのが 復讐だけでは決着つけきれなかったようでとても悲しい
名無し : 21/04/24(土)
Living well is the best revengeの方が好きだけどこのままじゃ負け犬だと思うなら復讐してもいいんじゃない?
名無し : 21/04/24(土)
良くも悪くも復讐は自己満足でやるもんだと如実に表している
名無し : 21/04/24(土)
「済んだことを蒸し返すな」という物言いに「終わっていない」という答えがある
名無し : 21/04/24(土)
ジョニィのマイナスから0に戻りたいだけってのに近いと思う
名無し : 21/04/24(土)
エルメェス兄貴はマジでずっとカッコいいからな
名無し : 21/04/24(土)
あくまで自分ひとりの問題だといいながら
これもこれもこれもこれもッ!!!する辺り最高に根が優しい
名無し : 21/04/24(土)
自分が納得して生きていくために…死ね!
名無し : 21/04/24(土)
スレ画ばかり着目されるけど徐倫の
復讐をやめろなんて説得は誰にだってできやしない
でも彼女を殺人者にはしたくない…その点からだけは守ってやらなくては
って言うスタンスも誠実で好き
名無し : 21/04/24(土)
でも過去掘り起こされると動揺してたから決着付けきれてないんだよな
名無し : 21/04/24(土)
殺したら魂汚れるから嫌だけど好き放題ぶちのめしてスッキリするのはアリだと思う
名無し : 21/04/24(土)
まあ作中見てもあれで踏ん切りついたとは到底思えないよね兄貴
名無し : 21/04/24(土)
この頁の熱量ほど物語の中で肯定的には描かれてないというか
名無し : 21/04/24(土)
この頁の熱量ほど物語の中で肯定的には描かれてないというか
復讐物って割とそういうとこあるというかだからこその良さってあるよね
名無し : 21/04/24(土)
>この頁の熱量ほど物語の中で肯定的には描かれてないというか
そもそもわざわざ復讐のためにムショに入ってるしな…
名無し : 21/04/24(土)
スレ画は本心から言ってるんだろうけど
それでもグロリアの分だって叫びながらボコっちゃうのが最高に良い男なんだ
名無し : 21/04/24(土)
復讐は何も解決しない!とかその程度の説得で簡単に復讐やめちゃうようなそういうドラマとかアニメが昔溢れてたから
スレ画が支持されんのはそれに対する反発もあると思う
名無し : 21/04/24(土)
>復讐は何も解決しない!とかその程度の説得で簡単に復讐やめちゃうようなそういうドラマとかアニメが昔溢れてたから
>スレ画が支持されんのはそれに対する反発もあると思う
別にそれと並行してスッキリリベンジもわんさとあったよ
名無し : 21/04/24(土)
>復讐は何も解決しない!とかその程度の説得で簡単に復讐やめちゃうようなそういうドラマとかアニメが昔溢れてたから
そうかあ?忠臣蔵を筆頭に昔から復讐譚は大人気でしょ
名無し : 21/04/24(土)
終わった後に泣いちゃうの好き
名無し : 21/04/24(土)
復讐否定を否定する部分に着目され過ぎてもっとなんかあるだろと言いたくなる事はある
よく引用されるヴァンとか
名無し : 21/04/24(土)
この話なんか勢いが凄いからスッと流しちゃうけど
よくよく考えると生身の蹴りで敵の頭砕いてる兄貴がやべえ
名無し : 21/04/24(土)
結局は本当に決着つけるためだけの復讐だったよね
殺したところで心がスッキリするわけでなく忘れることができるわけでなく
ただただ決着つけて前を向けるようになっただけなのが全てという
名無し : 21/04/24(土)
6部で一番わかりやすくスカッとする話かもしれん
名無し : 21/04/24(土)
バトルとしても分かりやすくてあっさり終わるのがいいよねスポーツマックス戦
名無し : 21/04/24(土)
ぶっ殺した後は急に泣き出して突然悲しくなって涙が止まらなくてさ…って言う辺り
これをやんなきゃ姉を弔う事も出来ない状態だったんだろうなって
名無し : 21/04/24(土)
エルメェスは相手がガチで反省してたらボコボコにするだけで済ませてしまいそうだ
名無し : 21/04/24(土)
>エルメェスは相手がガチで反省してたらボコボコにするだけで済ませてしまいそうだ
エルメェスの兄貴が言うからこそのこの説得力だわな
名無し : 21/04/24(土)
同じジョジョでも億泰控えめだよね
名無し : 21/04/24(土)
>同じジョジョでも億泰控えめだよね
億泰は殺されても仕方のない事をやっていたってのも分かってるからな…
名無し : 21/04/24(土)
これ相手が本当にマジのクズだからな…
名無し : 21/04/24(土)
>これ相手が本当にマジのクズだからな…
だからこそ気持ちいい復讐が成立するケースではある
名無し : 21/04/24(土)
先生こういうのに茶々入れたくないから大抵敵はゲスだからな…
名無し : 21/04/24(土)
Jガイルとかスポーツマックスは関係ない奴から見ても(コイツ死んだ方がいいな…)ってなるからズルいと思う
名無し : 21/04/24(土)
>Jガイルとかスポーツマックスは関係ない奴から見ても(コイツ死んだ方がいいな…)ってなるからズルいと思う
復讐相手は非の打ち所ない悪人のほうが倒したときすかっとするニンジャスレイヤーとかもそう 実は改心してました~とかだとファイアパンチしたくなる
名無し : 21/04/24(土)
でもねスポーツマックスも神父様と毎日会うために礼拝堂に行きお掃除を進んでして墓地にお花を上げに行くような心を真っ直ぐにして清い心をもった囚人だったんですよ
名無し : 21/04/24(土)
どうでもいいけどスポーツマックスって変な名前だよね
名無し : 21/04/24(土)
>どうでもいいけどスポーツマックスって変な名前だよね
ジョジョは変じゃない名前の方が珍しいし…
5部キャラなんて食べ物ばっかだぞ
名無し : 21/04/24(土)
6部のネーミングはだいたいブランド名か
名無し : 21/04/24(土)
るろ剣の復讐劇は支持されないよな
名無し : 21/04/24(土)
>るろ剣の復讐劇は支持されないよな
あいつらただの逆恨みとか罪もない人大量に巻き込むとか
復讐関係なく凶悪殺人犯だからな
名無し : 21/04/24(土)
>るろ剣の復讐劇は支持されないよな
全員真っ当な恨み持ってないものあれ
強いて言うなら縁くらいだけどその過程で無関係の人殺しまくってるしなぁ
名無し : 21/04/24(土)
00年代初頭は妙なヒューマニズム流行ったけど
その後で00年代後期は反動なのか復讐完遂キャラ増えたように感じる
コメント
復讐は無意味とかのたまうようなヤツは
自分がいじめの被害者になった経験がないか
あるいは自分が加害者の立場にあり、しかもその自覚がない/なかったか
まぁどっちかだよ
いじめっ子が正義とかいう理論が
平然とまかり通る社会がどうなるのか
今の日本を見りゃ分かるだろ?100年ももたねーよ
昔、スロットの当落演出に
「復讐バトル」ってのがあってさ。
復讐ってそんな堂々とやっていいんか。ってのと、
復讐だから感情が揺れるのか。と、その演出自体好きでよく眺めてた。
ライコーウ!
娯楽としては、復讐ダメ絶対って一方的に上から目線で説教たれ始める作品よりも
リベンジキメてスッキリ終わる作品の方が好きだな