引用元 :https://5ch.net/
1 : 名無し 2021/05/05(水) 12:09:03.25 ID:DHSdeAVU00505
2つまではあるが3つまではない模様
2 : 名無し 2021/05/05(水) 12:09:18.07 ID:i+AWIMc200505
るろうに剣心
3 : 名無し 2021/05/05(水) 12:09:32.23 ID:4n+ZRRS4M0505
ハガレン定期
4 : 名無し 2021/05/05(水) 12:09:34.15 ID:BCInUvMRM0505
ピンポンがあるぞ
5 : 名無し 2021/05/05(水) 12:09:35.15 ID:i+AWIMc200505
賭ケグルイ
6 : 名無し 2021/05/05(水) 12:09:40.83 ID:oIW8kwC/00505
カイジ
8 : 名無し 2021/05/05(水) 12:09:44.90 ID:GU4dE4ja00505
銀魂
9 : 名無し 2021/05/05(水) 12:09:49.11 ID:74Pbxrwvp0505
アニメか実写やってる時点で漫画成功は満たしてるんじゃ
10 : 名無し 2021/05/05(水) 12:09:58.26 ID:DvKFolzJM0505
進撃の巨人
22 : 名無し 2021/05/05(水) 12:10:48.28 ID:PAkhw7e500505
>>10
実写なんてあったか…?🤔
34 : 名無し 2021/05/05(水) 12:11:21.42 ID:8K9pj02uM0505
>>22
あるぞ
223 : 名無し 2021/05/05(水) 12:22:28.07 ID:nfV/3mIxp0505
>>34
アマプラで最低点数叩き出してるぞ
11 : 名無し 2021/05/05(水) 12:10:04.77 ID:i+AWIMc200505
ジョジョ
17 : 名無し 2021/05/05(水) 12:10:25.85 ID:XACZCkGm00505
>>11
これやな
岸辺露伴は成功してたし
12 : 名無し 2021/05/05(水) 12:10:08.65 ID:1veptFI/00505
かぐや様
405 : 名無し 2021/05/05(水) 12:37:33.76 ID:8ocm1VP+a0505
>>12
これやな
昔の作品ありでも匹敵するの思いつかん
14 : 名無し 2021/05/05(水) 12:10:13.37 ID:Q0ZJzryn00505
デスノート
15 : 名無し 2021/05/05(水) 12:10:22.79 ID:RQvmgXYxd0505
実写化のハードルやべーわ
18 : 名無し 2021/05/05(水) 12:10:27.70 ID:9TYTNzn700505
デビルマン
20 : 名無し 2021/05/05(水) 12:10:34.11 ID:SOleTsMN00505
デスノート定期
23 : 名無し 2021/05/05(水) 12:10:48.87 ID:/1rTj/yO00505
仮面ライダー
31 : 名無し 2021/05/05(水) 12:11:16.07 ID:RSCKDe/s00505
>>23
アニメやってるの?
150 : 名無し 2021/05/05(水) 12:17:55.87 ID:uiRoyLEY00505
>>31
SD仮面ライダーって奴を昔OVAでやって1巻で打ち切り
26 : 名無し 2021/05/05(水) 12:11:10.96 ID:VifHn1/f00505
ピンポン
116 : 名無し 2021/05/05(水) 12:15:37.85 ID:NQtjmzA100505
>>26
これやろ
28 : 名無し 2021/05/05(水) 12:11:11.84 ID:pGDETm3wM0505
るろうに剣心
デスノート
ライアーゲーム
進撃の巨人
ニセコイ
斉木楠雄の災難
30 : 名無し 2021/05/05(水) 12:11:14.52 ID:pcDV7OuJd0505
釣りバカ日誌
36 : 名無し 2021/05/05(水) 12:11:27.04 ID:nCoICvV100505
テラフォーマーズがあるやん
37 : 名無し 2021/05/05(水) 12:11:27.63 ID:qsQYZzkS00505
パ…パトレイバー
39 : 名無し 2021/05/05(水) 12:11:32.59 ID:A95Rgbnma0505
テニヌ
47 : 名無し 2021/05/05(水) 12:12:01.75 ID:RSCKDe/s00505
BLEACH
48 : 名無し 2021/05/05(水) 12:12:03.39 ID:f0BGG71700505
るろうに剣心が成功って正気か
375 : 名無し 2021/05/05(水) 12:31:06.15 ID:6puNpFYZ00505
>>48
余裕で成功やろ
51 : 名無し 2021/05/05(水) 12:12:23.48 ID:SztNukPDa0505
ゆ、ゆるキャン…
82 : 名無し 2021/05/05(水) 12:13:53.69 ID:FbDtoGSv00505
>>51
いや、普通に入ってくる
56 : 名無し 2021/05/05(水) 12:12:38.03 ID:jm0ntHRP00505
実写化が足引っ張ってくる!
57 : 名無し 2021/05/05(水) 12:12:39.00 ID:K/igf+Qr00505
のだめカンタービレ
59 : 名無し 2021/05/05(水) 12:12:43.20 ID:fyZl032Qp0505
オタクの実写アレルギー率の高さなんなん…
94 : 名無し 2021/05/05(水) 12:14:34.89 ID:LRNM65k500505
>>59
現実ってだけで拒否反応が出てしまうんや
10年以上前のドラゴンボールやデビルマン実写に拘るのも10年間進歩がないからや
63 : 名無し 2021/05/05(水) 12:12:51.51 ID:SOleTsMN00505
金田一少年の事件簿
71 : 名無し 2021/05/05(水) 12:13:18.90 ID:liJmhECx00505
スパイダーマン
73 : 名無し 2021/05/05(水) 12:13:22.48 ID:wvDXvCIe00505
あーのだめとGTOもそうやな
88 : 名無し 2021/05/05(水) 12:14:08.45 ID:nTm/RmQOM0505
>>73
GTOは反町版までなら成功だったんだけどね
122 : 名無し 2021/05/05(水) 12:15:59.36 ID:wvDXvCIe00505
>>88
メディア化全部成功とか言うたら無くなるやん
だって失敗するまで続編出すから
アニメも映画もドラマも最終シーズン成功してるのあるか?
75 : 名無し 2021/05/05(水) 12:13:33.59 ID:mqPpmgo000505
のだめ
金田一
GTO
意外とあるんだよな
78 : 名無し 2021/05/05(水) 12:13:46.54 ID:rYIXuAAL00505
めちゃくちゃあって草
80 : 名無し 2021/05/05(水) 12:13:52.05 ID:wwh4QA+x00505
ドカベンがあるやんけ
86 : 名無し 2021/05/05(水) 12:13:55.42 ID:XFUI2NoUd0505
タートルズ
91 : 名無し 2021/05/05(水) 12:14:17.19 ID:ryJk6ueKd0505
アニメを最後までやってないるろ剣はアウトやろ
106 : 名無し 2021/05/05(水) 12:15:18.38 ID:SOleTsMN00505
>>91
OVAで完結してるやん
107 : 名無し 2021/05/05(水) 12:15:21.32 ID:NoMrdP/T00505
アニメの成功の基準が分かりづらいな
130 : 名無し 2021/05/05(水) 12:16:42.34 ID:rKiGeYkZd0505
>>107
単行本の発行部数伸ばせば当たり
187 : 名無し 2021/05/05(水) 12:19:52.92 ID:NoMrdP/T00505
>>130
それがもう分かりづらいな
205 : 名無し 2021/05/05(水) 12:21:00.75 ID:rKiGeYkZd0505
>>187
ジャンプなら黒子ハイキュー呪術鬼滅ヒロアカがある
漫画の帯に数千万部突破って書いてあれば大体アニメ化がうまくいってる
127 : 名無し 2021/05/05(水) 12:16:35.31 ID:x4CcmxmHd0505
ポケモンやドラクエは「ゲーム」「漫画化」「アニメ化」「実写化」の4つで成功してるぞ
177 : 名無し 2021/05/05(水) 12:19:26.10 ID:Ptqu0EKgr0505
>>127
大人になれよ
311 : 名無し 2021/05/05(水) 12:26:45.10 ID:uPue46oDd0505
>>127
映画界にユアストーリー路線とかいう新ジャンルを生み出したからな
153 : 名無し 2021/05/05(水) 12:17:59.71 ID:RvOPvdGbM0505
デスノ
銀魂
GTOぐらいか
157 : 名無し 2021/05/05(水) 12:18:18.34 ID:6ywY1auC00505
こち亀やろなぁ
159 : 名無し 2021/05/05(水) 12:18:23.91 ID:bTZYPkYsr0505
鬼滅はどうなん?
170 : 名無し 2021/05/05(水) 12:19:05.77 ID:uiRoyLEY00505
>>159
2.5次元舞台はやってるからそれを成功に含めばコンプ
168 : 名無し 2021/05/05(水) 12:19:02.78 ID:C+VRov4ua0505
逆に全部失敗した作品ってある?
193 : 名無し 2021/05/05(水) 12:20:15.55 ID:bbMXDSAUd0505
>>168
原作時点で失敗しとったらそもそもメディアミックスされんから流石にないんやない
196 : 名無し 2021/05/05(水) 12:20:25.25 ID:bHsiaunvd0505
>>168
アクタージュ
204 : 名無し 2021/05/05(水) 12:20:59.24 ID:SxenuKSwa0505
>>168
テラフォーマーズ
169 : 名無し 2021/05/05(水) 12:19:05.46 ID:2/leEmpw00505
最近だと岸辺露伴は動かないが全て成功したやろ
178 : 名無し 2021/05/05(水) 12:19:26.71 ID:2UDz6DD+00505
のだめは全部成功したな
179 : 名無し 2021/05/05(水) 12:19:32.79 ID:LLMzEWEc00505
アニメ、実写の成功の基準は何や
189 : 名無し 2021/05/05(水) 12:19:59.66 ID:1POI5ua700505
>>179
基準はないので人それぞれ
182 : 名無し 2021/05/05(水) 12:19:40.09 ID:tCWAcJc900505
カイジ定期
デスノ定期
るろ剣定期
コメント